黒猫を可愛く撮りたい!上手く写真に写す8つのポイントをご紹介。
黒猫ちゃんは、全身が黒い毛で覆われています。そのため、工夫して写真を撮らないとただの黒い塊になってしまいかねません。
せっかくの可愛い猫ちゃんなのに、どこが顔でどこが足なのかよく分からないという写真では、ちょっと悲しくなってしまいますよね…。
中には、「黒猫は写真を撮っても映えないから、飼うのはやめておこうかな」と考える方もいらっしゃるようです。
今回の記事では、写真に撮るのが難しいと言われている黒猫を、上手く写真におさめる方法をご紹介いたします。
黒猫を上手く撮れる環境とは?
全身が真っ黒の黒猫を上手く撮るには、環境が大きな鍵となってきます。黒猫を上手く写すことのできる環境とは、一体どのようなものなのでしょうか。
1.背景は白く
黒猫の色を活かすためには、背景を工夫することが大切です。
黒猫の背景が、なるべく白くなるようにしましょう。具体的には、白い物を設置したり、白い背景の場所を選ぶようにしましょう。
白色は光が反射しやすいので、黒猫の毛並みが分かりやすくなり、はっきり見えやすくなります。
2.明るい環境
黒猫の写真を室内で撮るときは、明るい環境を作るようにしましょう。
暗い部屋で撮ってしまうと、ただの黒い塊のように写ってしまいかねません。
明るいお部屋で、はっきりと猫ちゃんが綺麗に見えるように撮れると良いです。
綺麗に映る黒猫の状態
続いては、写真を撮るときに気をつけたい、黒猫ちゃん自身や周囲の状態についてご紹介していきます。
3.黒猫以外の猫はなるべく映さない
他の種類の猫が写っていると、明暗の差によって、黒猫の方がどうしても目立たなくなってしまいがちです。
また、黒猫がクッキリと映るように設定を調節すると、他の種類の猫にとっては設定が明るすぎる場合があります。
黒猫をメインに写真を撮りたいときは、他の猫はなるべく写さないようにしましょう。
4.起きているときに撮る
寝ているときは目を閉じているため、黒猫を写真で見ると、顔のパーツが分かりにくくなってしまいます。
寝ている状態の猫ちゃんはとっても可愛いのですが、撮るのが難しいと言われています。
写真を撮るのに慣れていないうちは、まずは起きている状態で撮る練習をしましょう。
5.瞳孔が開いているところを撮る
猫の瞳は、光の量で瞳孔が小さくなったり大きくなったりします。
黒猫は特に黒目が大きい状態の方が、より可愛く撮ることが出来ます。
黒猫の背中側から照明を当てるなど工夫をすると、明るい環境下でも黒目の大きい猫ちゃんを撮れます。
6.アップより少し引いて
可愛い猫ちゃんのドアップ写真も良いのですが、体全体を撮ってみるのも素敵です。
黒猫の体全体を入れてシルエットを撮ると、より美しい写真になります。
上手に撮るためのカメラ設定
7.露出補正
明るい写真を撮りたいときは、通常、露出補正をプラスする方が多いと思います。
黒い被写体を写すときは、カメラが勝手に明るく撮ろうとするので露出補正をマイナスに設定すると良いでしょう。
8.手ブレ防止
黒猫を撮ろうとすると、画面が全体的に暗くなってしまいます。
暗いと手ブレをしやすくなってしまうので、シャッタースピードを上げましょう。
絞り(F値)を小さくし、ISO感度を上げることでシャッタースピードをあげることができます。
最後に
黒猫の素晴らしさを多くの人に伝えたいけれど、写真でその素晴らしさを伝えるのは難しいと感じることもありますよね。
今回の記事では黒猫を写真に撮るときのコツをご紹介いたしました。
猫を飼っていない人という人でも、ご近所の猫ちゃんやご友人の猫ちゃんを撮影するときなどにもお役立てくださいね。
ペットを写真に撮るときのコツや加工方法などは、こちらも参考になるかと思います。
ハムスター専用、Instagramの人気ハッシュタグまとめ
Instagramに投稿する際、どんなハッシュタグをつけるか悩みますよね。そこで、SNSにハムスターの写真を載せる際に便利なハッシュタグを集めてみました。
また、そのままハッシュタグの引用ができるようになっておりますので、ぜひご活用ください。
ハッシュタグって何?という方へ
Instagramをやっていると、「#(ハッシュタグ)」から始まる文字列をよく見かけますよね。これは、投稿した写真につけるラベルのようなもので、タグ・キーワードとも言い換えられるでしょう。
Instagramでは、このハッシュタグがとても重要になります。ハッシュタグと共にキーワードを検索をすると、該当するものが出てきます。例えば「#ハムスター」と調べると、「#ハムスター」というタグのついた写真が出てくるようになります。
写真を上げる際には、このハッシュタグを活用しましょう。より多くの人に見てもらえるようになります。
定番のハッシュタグ
ハムスターの写真をアップするなら、必ず付けたいハッシュタグ集です。似たようなものであっても思いつく限りハッシュタグをつけておくことが効果的です。
100万件越え
#癒し 4,893,276件
#家族 3,019,404件
#ペット 2,449,473件
#もふもふ 1,416,437件
#ハムスター 1,138,158件
-
【コピペ用】 #癒し #家族 #ペット #もふもふ #ハムスター
(2018年5月22日現在)
10万件越え
#小動物 434,289件
#モフモフ 393,318件
#ハムスタグラム 267,962件
#はむすたぐらむ 157,091件
#フワフワ 130,188件
#アニマル写真部 106,265件
#もぐもぐ 81,214件
(2018年5月22日現在)
-
【コピペ用】
#小動物 #モフモフ #ハムスタグラム #はむすたぐらむ #フワフワ #アニマル写真部 #もぐもぐ
1万件越え
#フワモコ部 98,487件
#チームげっ歯ラブ 53,502件
#ハムスター部 47,373件
#はむすたー 46,051件
#ハムスター好きな人と繋がりたい 39,032件
#ハムスター?? 35,631件
#ふわもこ部ハムスター 34,257件
(2018年5月22日現在)
-
【コピペ用】
#フワモコ部 #チームげっ歯ラブ #ハムスター部 #はむすたー #ハムスター好きな人と繋がりたい #ハムスター #ふわもこ部ハムスター
1000件越え
#ハムスター初心者 6,797件
#ハムスター赤ちゃん 4,243件
#愛ハム 4,387件
#はむすたー? 3,955件
#ハムスター好き 2,941件
#ラッコ食べ 2,751件
#ハムスター好きと仲良くなりたい 2,629件
#ハムスター大好き 2,443件
#ベビハム 2,305件
#ハムスターもこ 1,953件
#ハムスターベビー 1,755件
#ハムスター可愛い 1,375件
#ハムスター赤ちゃん成長記録 1,152件
#ハムスターケージ 1,006件
-
【コピペ用】
#ハムスター初心者 #ハムスター赤ちゃん #愛ハム #はむすたー #ハムスター好き #ラッコ食べ #ハムスター好きと仲良くなりたい #ハムスター大好き #ベビハム #ハムスターもこ #ハムスターベビー #ハムスター可愛い #ハムスター赤ちゃん成長記録 #ハムスターケージ
(2018年5月22日現在)
例えば、ハムスターの写真を見たい人の中には、「ハムスター」と検索する人もいれば、「はむすたぐらむ」と検索する人もいます。どのワードで検索されても大丈夫なようにしておくのがハッシュタグ達人です。
我が子のハッシュタグ
ハッシュタグは何を付けてもOKですが、ハムスターの毛色や種類で付けることも多いようです。同じ三毛猫を飼っている飼い主さん同士で繋がることもできますし、「キンクマ大好き!」という人に見てもらうこともできます。
ハムスターの毛別ハッシュタグ
#キンクマ 169,787件
#キンクマハムスター 106,496件
#キンクマグラム 1,417件
#長毛 81,462件
#長毛ハムスター 35,215件
#サファイアブルー 9,527件
#サファイアブルーハムスター 2,262件
#ホワイトハムスター 1,901件
-
【コピペ用】
#キンクマ #キンクマハムスター #キンクマグラム #長毛 #長毛ハムスター #サファイアブルー #サファイヤブルーハムスター #ホワイトハムスター
(2018年5月22日現在)
ハムスターの種類別ハッシュタグ
#ジャンガリアン 256,007件
#ゴールデンハムスター 235,652件
#ジャンガリアンハムスター 211,912件
#イエロージャンガリアン 22,155件
#ロボロフスキーハムスター 9,605件
#ドワーフハムスター 3,497件
#キャンベルハムスター 3,278件
#ジャンガリアンハムスターブルーサファイア 1,503件
-
【コピペ用】
#ジャンガリアン #ゴールデンハムスター #ジャンガリアンハムスター #イエロージャンガリアン #ロボロフスキーハムスター #ドワーフハムスター #キャンベルハムスター #ジャンガリアンハムスターブルーサファイア
(2018年5月22日現在)
世界中の人から見てもらえる!英語のハッシュタグ
Instagramは日本だけでなく、世界中で愛用されています。英語でハッシュタグをつけることで、より多くの人に見てもらうことができます。
海外のインスタグラマーからいいねをもらうことも夢ではありません。
世界中で使っている、ド定番のハッシュタグ
#hamster 3,230,986件
#hamstergram 809,539件
#hamsters 530,159件
#hamstersofinstagram 441,876件
#hamsterlove 328,430件
#hamsterlife 166,124件
#hamsterlover 128,094件
#hamster? 57,184件
#hamsterwheel 43,098件
-
【コピペ用】
#hamster #hamstergram #hamsters #hamstersofinstagram #hamsterlove #hamsterlife #hamsterlover #hamster? #hamsterwhee
(2018年5月22日現在)
また、英語圏以外の言葉で「ハムスター」と書いてあるハッシュタグも多く見かけます。
-
【コピペ用】
#햄스터 #仓鼠
どんな写真にもOK!なハッシュタグ
#instagood
#instadiary
#instalove
#instapic
#instaphoto
#instalike
#follow
#followme
-
【コピペ用】
#instagood #instadiary #instalove #instapic #instaphoto #instalike #follow #followme
instagoodは何にでも使える便利なハッシュタグです。followmeは、「フォローしてね!」という意味なので、それをつけて投稿すると、見知らぬ人がフォローしてくれるかもしれません!
ハッシュタグを制するものは、Instagramをより楽しめる
Instagramを使いこなしてる人は、ハッシュタグを本当に上手く使いこなしています。「どうやってこんなに思いつくんだろう…」と思うぐらいです(笑)
これらのハッシュタグは、多くの人が使っているものから自分だけのオリジナルハッシュタグまで幅広くあります。もちろん、多くの人が使っているハッシュタグをたくさんつければ、それだけ検索に引っかかりやすくなります。
今話題のハッシュタグや定番を抑えることは、多くの人に写真を見てもらう上で重要になります。これで世界中のハムスター好きさんと繋がっちゃいましょう!
インスタ映え抜群!犬の洋服、最高に可愛い5つのコーデ。
世の中には、インスタ映え間違いなしの、とびっきり可愛い犬用の洋服がたくさんあります。日常遣いから特別な日まで、可愛い犬用洋服をご紹介いたします!
いつもとは一味違った愛犬の可愛さを、引き出してみませんか?(^^)♡
天使の羽【ハーネス】
「インスタ映え」で流行ったものといえば、「天使の羽が書かれている壁」ですよね。この羽根の始まりは、アメリカのコレット・ミラーさんが始めた「Global Angel Wings Project」というプロジェクトだったってご存知でしたか?
羽の絵の前で写真を撮った人が、一瞬でも幸せになるようにと今でも世界中で描いています。
そんな何かと話題の「天使の羽」モチーフのアイテムが、犬用のハーネスにあります!
|
ここのブランドは、「グリッター・プーチ」という海外からの輸入ブランドです。タイのバンコクで生産されており、1つ1つハンドメイドで作られています。
世界中の美しいデザインからインスピレーションを受けたデザインは本当に素敵なものばかり。毎日のライフスタイルから、特別なパーティまで、幅広く寄り添うデザインが揃っています。
パーティドレス
淡いピンクをベースとしたお洋服に、レースや刺繍、大きいリボンに粒感のあるラメなどをあしらった、贅沢な1着。ちょっとしたお出かけや、どこかのパーティにぴったり。
これを着て、さらに可愛く愛犬が大変身すること間違いなし。インスタ映えすぎる、可愛い犬用洋服です。
|
チュチュ
白×ピンクと紫×青の淡いドレスちっくなお洋服は、普段使いできる可愛さで◎こんな可愛い洋服を着た愛犬を載せたら、みんなからいいねをもらえること間違いなし!
お花のブローチも取り外しが可能で、重ねられたレーススカートがとっても可愛いお洋服です。
|
トレンチコート
なんと、犬用トレンチコートがあるんです…。インスタグラマーかと思うような、このおしゃれさ。この春、インスタ映え抜群のおしゃれ犬になれちゃいます。
「道を歩いていたら、トレンチコートを着た犬に出会って、思わず写真を撮ってインスタにあげた!」という内容が書かれてある投稿がインスタグラムにポストされていました。愛犬がトレンチを着て散歩をしていたら、思わず声をかけられちゃうかもしれません。
|
ワンピース
爽やかな黄色とピンクのベースに、可愛い花柄模様のワンピースは、清々しい初夏を思わせます。
この洋服を着た愛犬がお花畑にいたら、なんて素敵な光景でしょうか。自分も同じようなワンピースを着て、一緒に映った写真を撮りたくなります。
|
愛犬に最高に可愛い洋服を。
愛犬にぴったりの、最強に可愛い洋服5つをご紹介いたしました。
飼い主さんの皆さんは、ペットの写真をインスタにあげることも多いかもしれません。次は、インスタ映え最強の可愛いお洋服を愛犬にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。