【犬種クイズ】カットの仕方で変幻自在!プードルの特徴を紹介
今回は、プードルのかわいい見た目や性格について、クイズ形式でご紹介いたします。
それではさっそく、プードルクイズにチャレンジしてみましょう!
Q.1 ジャパンケンネルクラブに登録されていないプードルの種類はどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「ティーカップ」です。
ジャパンケネルクラブに認定されているプードルは以下の4種類です。
- スタンダード…体高45cm~60cm
- ミディアム…体高35cm~45cm
- ミニチュア…体高28cm~35cm
- トイ…体高24cm~28cm(理想は25cm)
Q.2 プードルの特徴的なカットはもともと何のため?
正解です!
不正解です!
正解は「水中での抵抗を少なくするため」です。
泳ぐことが得意なプードルは、古くから水中回収犬や鳥獣猟犬として活躍してきました。そのため、水中での抵抗を少なくし、狩猟を行いやすくするために特徴的なカットをするようになりました。
愛玩犬として愛されているプードルですが、その知能の高さもあり、トリュフの探索犬、サーカスの一員、アニマルセラピー、警察犬など、今でも使役犬としてその能力を発揮しています。
愛玩犬として愛されているプードルですが、その知能の高さもあり、トリュフの探索犬、サーカスの一員、アニマルセラピー、警察犬など、今でも使役犬としてその能力を発揮しています。
Q.3 プードルの性格として誤っているのはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「よく吠える」です。
プードルが人気である理由の一つとして、「吠え癖が少ない」という点が挙げられます。しかし、賢い分、しつけをきちんとしないとズル賢くなったり、無駄吠えが多くなったりしてしまうので注意が必要です。
明るく体力もあるので、頭を使うゲームや運動をするのが良いでしょう。他の犬もそうですが、散歩は毎日行くようにし、ストレスが溜まらないようにしましょう。
明るく体力もあるので、頭を使うゲームや運動をするのが良いでしょう。他の犬もそうですが、散歩は毎日行くようにし、ストレスが溜まらないようにしましょう。
問正解/
問中
今回はこちらの記事から問題を作成しました。 詳細が知りたい人はこちらも読んでみてください!
【犬図鑑】可愛すぎるトイ・プードル
結果発表
問正解/
問中
トイプードルの人気カットスタイルをご紹介!アフロ?テディベア?
トイプードルのカット

カットカタログ
もこもこテディベア
今となっては、一番人気で定番ともなった「テディベアカット」。ぬいぐるみのような愛らしい見た目が特徴的ですよね。 実は、このカットを考案したのは日本人なんです。「Dogman」の江頭さんという方が、顔の毛を刈ることが似合わない愛犬のために施したカットが始まりでした。その後、多くのメディアにも取り上げられて、日本を超えて世界中で人気になったと言われています。 テディベアカットが似合うと言われているのは
- マズルが短い
- 毛の量が多い
- 毛が立っている
- 耳の位置が高い
愛らしいアフロカット
トイプードルの可愛さが引き立つ「アフロカット」は、性別を問わず根強い人気があります。 可愛いアフロヘアーにするには、ある程度のボリュームが必要なので、わんちゃんの毛の長さが必要になります。アフロカットにしてもらいたいと思ってトリミングに行く場合には、少し伸ばしてから行くのが良いでしょう。 また、アフロヘアーは、最も初心者向けのカットと言われているので、ご自分でトライして見るのもありです。
男の子にぴったりモヒカンカット
男の子のプードルを飼ったら、ぜひ挑戦しておきたいのが「モヒカンカット」です。 頭に毛量があれば気軽にチャレンジできますし、体部分のカットは他のものと組み合わせることもできます。 毛の立たせ方やカットの仕方の工夫によって、様々に楽しむことができます。元気さやかっこよさを出すことができるカットです。
可愛いピーナッツカット
口の周りの毛を大きく残したカットの仕方で、頭から口にかけて「8」の字に見えます。 ピーナッツカットは、特にマズルの長いわんちゃんにオススメです。 テディベアカットだとうまく「熊」の感じが出ない、という子も、「こちらのカットにしてぴったり似合った!」というわんちゃんも多いようです。
上品なラム&ケネルクリップカット
クラシカルで上品なイメージのあるこちらのカット。テディベアカットの流行る以前には、「プードルといったこのカット」というぐらい人気のカットでした。顔と足先、尻尾の付け根を短くクリッパーで刈っています。 足先や顔に毛がないため、とても衛生的です。
お手入れも楽しんで!

アンパンマンのチーズの犬種はなに?アニメに見る犬種考察
性格からチーズを分析・考察
チーズは寂しがり屋

- トイ・プードル
- ダックスフンド
- 柴犬
チーズは賢い

- ポメラニアン
- コリー
- コーギー
チーズは番犬??

- 柴犬
- ヨークシャーテリア
- ミニチュア・ピンシャー
チーズはとっても食いしん坊

- パグ
- ダックスフント
- ビーグル
チーズは勇敢

- 柴犬
- ミニチュアピンシャー
- ジャックラッセルテリア
身体的特徴から分析・考察
チーズは嗅覚が鋭い

- チワワ
- 柴犬
- トイ・プードル
チーズは咬む力が強い

- コーギー
- 柴犬
- チワワ
チーズは高い鳴き声も持つ

- ポメラニアン
- ビーグル
結論

- 柴犬
- コーギー
- チワワ
- ポメラニアン
- ビーグル
チーズのような犬を飼ってみませんか?

【犬図鑑】可愛すぎるトイ・プードル
種類は公式4種+非公式2種類

毛色は、11種類!

体格は3種類!
プードルの体格は大きく3つに分けられます。ドワーフタイプ
今最も人気なのが、こちらのドワーフタイプ。簡単にいうと、胴長短足のタイプの子です。このタイプの子には、人気のテディベアカットがよく似合うんです。テディベアらしさがよく出て、可愛らしさを増幅させてくれる体型です。ハイオンタイプ
スリムですらっとした印象のハイオンタイプ。ドッグショーでよく見かけるのは、ハイオンタイプの子ですね。スクウェアタイプ
トイプードルの理想体型とされているスクウェアタイプ。ドワーフとハイオンの中間に位置します。歴史

プードルの魅力

- しつけやすい
- 賢い
- あまり吠えない
- 抜け毛が少ない(毛の伸びるスピードは早いので、トリミングは必須)
- 匂いも気にならない
- 遺伝的な病気も少なく、日本の気候への適応度高い
- カラーが豊富
- カットが楽しめる
性格
明るく、聡明で、運動が大好きな活発な子が多いです。賢いだけに、しつけがきちんとできないとずる賢くなってしまうのでそこは注意が必要です。飼い方

価格の相場
トイプードルは、その多様な毛色などから、価格に幅があります。人気毛色だと値段が上がる傾向にあります。相場としては、20~30万円でお迎えができるようです。また、小さい子の方が、値段も上がる傾向のようです。人気者:トイプードル
