愛犬と一緒に宿泊するなら「アニマーレプレミアム in 那須」がおすすめな理由とは

皆さんは、愛犬とのお出かけを楽しんでいますか?

「愛犬と宿泊をしたい!」「那須へ愛犬とお出かけをしたい!」そんなあなたに紹介したい宿が、「アニマーレプレミアム in 那須」です。

今記事では、どこがオススメポイントなのか?口コミはどうなのか?など、様々な観点からまとめていきたいと思います。

アニマーレプレミアム in 那須とは?

かおりんさん(@kaorin2778)がシェアした投稿


こちらの宿が、那須高原に位置するペットと泊まれる宿です。楽天トラベルなどでも高評価のレビューが数百件と掲載されており、過去にも多くのメディアで取り上げられています。

犬に優しい宿であることはもちろんのこと、豪華な内装とその世界観、那須周辺へのアクセスのしやすさ、そしてオーナーさんの素敵さ等、様々なおすすめポイントがあります。

おすすめポイント5つ

1.愛犬と愛犬家に優しい宿

nagomimamaさん(@nagomilove)がシェアした投稿


アニマーレプレミアム in 那須は、ペットと一緒に泊まることができる宿として、充実の設備が自慢です。愛犬にも優しく、飼い主さんにも満足頂ける充実の施設となっています。

ドッグラン

犬の健康のためを思って作られたこのドッグランは、天然のウッドチップを敷き詰められた作りとなっています。これならワンちゃんも安心して走り回ることができます。

那須高原の清々しい空気の中、思いっきり運動ができるのは本当に最高です!都会の喧騒から離れた大自然の中で、飼い主さんもワンちゃんも思いっきり走り回ってはいかがでしょうか?

ペット専用の足洗い場

フロント玄関には、ペット専用の足洗い場が設置されています。

レンガ造りの足洗い場には、シャワーがついており、しっかりと汚れを落としてから館内に入ることができます。このあたり、ワンちゃんオーナーには嬉しいですよね。

ペット用のお風呂

アニマーレプレミアム in 那須には、5つの温泉貸切風呂と、全客室に専用露天風呂があります。

そして、すべての温泉には、ペット用のバスタブも用意されています。ペットと一緒に温泉浴をして、旅の疲れを癒すことができます。

2.内装、世界観がすごい

shiba こなつさん(@konatsu170310)がシェアした投稿


アニマーレプレミアム in 那須は、お部屋のコースごとに部屋の雰囲気が違います。どのコースも、リッチで豪華なお部屋で、大満足間違いなしです。全体的にヨーロッパスタイルの作り、客室となっています。

例えば、DXスイートのお部屋。こちらは、原作の「不思議の国のアリス」をモチーフにしているお部屋です。クラシックで素敵なそのお部屋は、英国で買い付けたというアリスの絵やグッズで満たされています。英国アンティークを感じる贅沢なお部屋となっています。

3.お風呂がすごい


なんと、全室に専用の部屋付き露天があります。一名様でのんびり寛げる大きさになっています。

また、この部屋の専用露天風呂は、スイッチひとつでミネラル泉の入れ替えができるようになっています。

常に新しいお湯だからこそ、赤ちゃんでも安心して入浴することが出来る露天風呂となっています。他の人が使ったお湯を循環させていないこの仕組みは、お客さんのことを第一に考えているアニマーレプレミアム in 那須だからこそです。

「家族と一緒に入りたい!」という場合には、5種類の貸切スパをチョイスすることも可能です。タイプの違う5つの温泉貸切風呂は、どれもお洒落で素敵です。

4.食事が美味しい

shiba こなつさん(@konatsu170310)がシェアした投稿


食事の美味しさにも定評のあるアニマーレプレミアム in 那須。こちらの食事を楽しみにいらっしゃる方もいるほど、「食事が本当美味しい!」という声を多く聞くことができます。

旅行のプランを選ぶ際に、数あるコース料理の中から、お好きなコースを選ぶことができるのも嬉しいポイントの1つです。

5.オーナーさんが優しく、素敵


数々のレビューの中で、多く言及されているのが、オーナーさん。その優しやと気さくさに、多くの人が魅了されています。

「オーナーご夫婦の気遣いが素晴らしかった」「うちの犬は太り気味なのですが、食事法などレクチャーしてくれました!実践してみます!」などの声が多数上がっており、その人柄の良さも「また来たい!」と思わせるポイントです。

愛犬と楽しい時間を!


旅の疲れを癒し、愛犬と最高の思い出を作ることが出来るこちらの宿。

是非、大切な家族と訪れてみてはいかがでしょうか。

    住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙801-3
    TEL / 0288-54-1717
    FAX / 0288-53-6300
    交通アクセス / JR黒磯駅より「那須湯本行」バスにて「友愛の森」下車(送迎有り・要予約)
    駐車場 / 有り 12台 無料 予約不要
    チェックイン / 15:00(最終チェックイン:17:30)
    チェックアウト / 10:00
    総部屋数 / 12室

愛犬と出かける、1泊2日の「那須高原」旅行のすすめ【後編】

家族揃ってお出かけをするなら、犬に優しいと有名な那須がオススメです。

愛犬と楽しむ1泊2日の那須高原旅行をシリーズでお届けしている中の、今記事は2日目の【後編】になります。

まだ見ていない!という方は、是非1日目の【前編】もチェックして見てくださいね。

ご紹介するコース

1日目

  • お昼はお蕎麦を
  • 美術館で思い出を
  • カフェでのんびり
  • ペットと一緒に宿泊

★2日目【今回ご紹介するのはこちら】

  • ヨガと朝ごはん
  • 雑貨屋さんめぐり
  • レストランで優雅な一時を
  • もちろん、お土産も

1泊2日のコースマップ(ピンをクリックすると名前が表示されます)

ヨガで1日をスタート!

那須高原の森の中にある、カフェ&レストラン「PICNIC」。現在はレンタルスタジオでの仮営業となっていますが、ヨガ・スタジオもあり、自然との共生生活が体験できる場所でもあります。

「たべること」と「からだを動かすこと」の人生に基本となる2つを大切にしています。心からワクワクするものがきっと見つかる、そんな素敵な場所です。

たべること


レストランはこれからのオープン予定で、現在は「おむすびとおそうざいのお店」を展開しています。「レストランをオープンする前に少しでも自分たちのことを知ってもらいたい」という気持ちで始められたそうです。

現在お惣菜を販売している店舗前のテラスでは、ペット同伴での食事を楽しむことが可能です。

愛情が込められた「玄米と白米が選べるおむすび」と「発酵食にこだわったおそうざい」で、心と身体が喜ぶこと間違いなしです。

PICNIC仮店舗
住所 / 〒325-0001 栃木県那須郡那那須町高久甲2888-4
電話番号 / 090-9387-5452(岩下)
営業時間 / 8:00-13:00
営業日 / 毎週水曜・木曜営業
公式HP / http://www.picnic-nasu.com/foods

からだを動かすこと


「ヨガ」「バランスボール」「ストレッチポール」「エアロビクス」の各グループ・レッスンと、一人一人のニーズに合った「パーソナル・トレーニング」のレッスンを受けることが出来ます。こちらは、カフェ&レストランのPICNICとは別の場所にあるレンタルスタジオでレッスンを行っています。

なお、ヨガに参加している間は、ペットが飼い主さんを待つスペースがあり、心配することなくヨガに集中することができます。

シューズが不要となっており、あたたかくてきれいなスタジオでレッスンを受けることができます。那須高原の心地よい環境の中で、のびのびと身体を動かすことは、いつも家族のために頑張りすぎてしまう身体と心を癒してくれるはずです。

※パーソナル・トレーニングについては、個別にご相談に応じます。

レンタルスタジオ(ヨガ)
住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙794-13
公式HP / http://www.picnic-nasu.com/exercise

雑貨店で生活を豊かに。


那須高原に素敵に佇む、生活雑貨店「 WHITE NOTE」では、暮らしを楽しむ生活道具達が多く揃っています。外観だけでなく、中に足を踏み入れた瞬間から「かわいい〜」が止まらないと評判です。

ペットを抱っこしての入店が可能となっており、愛犬と共に素敵な雑貨を楽しむことができます。

whitenoteさん(@whitenote.nasu)がシェアした投稿

ペット用品の取り扱いは現在特にはありませんが、アウトドア系のグッズや、アルミのお皿など、愛犬用としてもお使いいただける雑貨もあります。

ライフスタイルに関するグッズはもちろんのこと、家具や洋服など、豊かな生活を楽しむための雑貨をこちらで揃えてみてはいかがでしょうか。友達へのプレゼントとしても、非常に喜んでもらえるものばかりが揃っています。

WHITE NOTE
住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙594-81
電話番号 / 0287-73-8300
FAX番号 / 0287-73-8301
定休日 / 毎週金曜日 (祝日、8月、年末年始は営業)
営業時間 / 10:00-17:00
公式HP / http://www.whitenote.jp/

地酒や自家製のお味噌などのお土産


「那須に行く度に、毎回立ち寄ります」という方が続出する、人気のお店「蔵楽(くらら)」 。オーナーさんセレクトの、那須を中心とした地酒や自家製のお味噌など、多種多様な商品が置いてあります。とても優しく気さくなオーナーさんは、その情報量もピカイチ。「那須町の宣伝部長」とまで言われるご主人に、那須のオススメを聞いてみるのも良いかもしれません。

好みに応じて、丁寧に紹介やおすすめもしてくれるので、初心者さんでも安心して美味しいお酒やお味噌を購入することができます。

また、さすがは自家製のお味噌!味・香り・風味が抜群で、一緒に購入できる鰹節と合わせることで、本当に美味しいお味噌汁が完成するとの声も。「周りに是非勧めたい!」という声が非常に多い「蔵楽」に、是非立ち寄ってみることをおすすめします。

素敵なラッピングもしていただけるため、お土産やお友達へのプレゼントとして購入される方も多いようです。

手づくり味噌・とちぎの地酒 蔵楽(くらら・Kurara)
住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那那須町大字高久乙593-299
電話番号 / 0287-74-5068
Facebookページ / https://www.facebook.com/nasuonomiso/

おしゃれなレストランで楽しむ。


こちらのレストラン「Restaurant cu-eri」では、那須野菜たっぷりの創作料理が自慢の、おしゃれなレストランです。

アメリカンフレンチの田舎料理に、スパイスととハーブを加えた料理やお酒を楽しむことができます。

cueriさん(@cu.eri)がシェアした投稿

隠れ家のような素敵な空間はもちろんのこと、テラス席でペットと食事を楽しむことができることも人気の秘密。

外国の情緒漂うこの雰囲気の中で過ごすペットとの時間は、特別なものになること間違いなしです。

Restaurant cu-eri
住所 / 〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲5706-41
電話番号 / 0287-74-6511
営業時間 / LUNCH 11:00-16:00(L.O14:30) DINNER 17:30-23:00(L.O21:30/冬季20:00)
定休日 / 火曜日(冬季不定休)
公式HP / https://www.cueri.jp/

那須高原で最高の旅行を。

女性が旅行中
2日目は、美味しい朝食とヨガから始まり、おしゃれな雑貨屋さんや素敵なレストランを巡って。最後には、お土産までしっかり購入する、濃厚なプランでした。

愛犬と、楽しく美味しく素敵に過ごす1泊2日の那須高原旅行。是非、愛犬と訪れてみてはいかがでしょうか。犬を愛し、犬に優しい那須高原は、皆さんをあたたかく迎えてくれますよ!

1日目はこちらからご覧頂けます。

愛犬と出かける、1泊2日の「那須高原」旅行のすすめ【前編】

愛犬と出かける、1泊2日の「那須高原」旅行のすすめ【前編】

夏、家族揃ってお出かけをしたい季節ですよね。もちろん、愛犬も一緒に。

犬と一緒のお出かけなら、犬に優しいと有名な那須がオススメです。

愛犬と楽しむ1泊2日の那須高原旅行をシリーズでお届けする中の、今記事は1日目の【前編】になります。

愛犬家にとって那須は最高の場所

@esoracoがシェアした投稿

『日本一ドッグフレンドリーなリゾート』と呼んでも良いぐらい、犬と愛犬家に優しい場所が「那須」です。

利便性はもちろんのこと、わんちゃんOKの宿泊施設やレストランが数多くあります。それだけでなく、ショッピングやゴルフや、陶芸なども愛犬と一緒に楽しむことができます。

まさに、那須は日本一犬に優しいリゾートと言っても過言ではないのではないでしょうか。

ご紹介するコース

★1日目【今回ご紹介するのはこちら】

  • お昼はお蕎麦を
  • 美術館で思い出を
  • カフェでのんびり
  • ペットと一緒に宿泊

2日目

  • ヨガと朝ごはん
  • 雑貨屋さんめぐり
  • レストランで優雅な一時を
  • もちろん、お土産も

1泊2日のコースマップ(ピンをクリックすると名前が表示されます)

昼食に美味しい蕎麦を。

五色庵の写真コピー
犬と入れるお蕎麦やさん、それが手打ちそば工房「五色庵」です。趣のある古民家で、ゆっくりと時が流れるこの場所で、愛犬と共に美味しいお蕎麦を楽しむことができます。

店員さんの暖かい笑顔、そしてコシのある美味しいお蕎麦に定評があります。いつも忙しくてなかなかゆっくりできないあなたも、五色庵の暖かさに包まれて、癒されること間違いなしです。

mamesukeさん(@mamesuke_57)がシェアした投稿

席数およそ70名の広い店内には、約20名の団体様も座れる囲炉裏、4畳半の3部屋の個室など、どんな方でもゆっくりとくつろぐことができます。座るお席によって変わる店内の表情も、楽しみの一つです。

ペットと一緒の方は、外の木陰のベンチ、または店内の三和土(たたき)にある土間のテーブルで、共に食事を楽しむことが出来ます。

手打ちそば工房 五色庵 那須高原店
営業時間 / 11:00~16:00
定休日 / 不定休
TEL / 0287-78-3908
FAX / 0287-78-3908
住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久593-82
アクセス / 【電車】JR東北本線黒磯駅より車で約15分 【車】東北自動車道那須ICより約10分
駐車場 / あり、40台
平均予算 / 1,200円
クレジットカード / 利用不可
席数 / 50席
公式HP / http://sk28.com/goshikian/

愛犬と、トリックアートを楽しむ!

「那須とりっくあーとぴあ」は、“見て、さわって、写真を撮って遊べる体験型アート”をコンセプトとした、トリックアートの美術館です。

錯覚により立体的に見えるトリックアートがいっぱいの美術館は、子供からお年寄りだけでなく、ペットも楽しめる空間となっています!

那須とりっくあーとぴあは、3つある館内全てにわんちゃんを連れて入ることができます。さらになんと、わんちゃんの入場料は全ての館内において「無料」!。

ペットとトリックアートを写して、記念の1枚をカメラに収めたら、最高の思い出になること間違いなしです。

那須とりっくあーとぴあ
住所 / 〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲5760
休館日 / 年中無休
交通 / JR那須塩原駅から車で30分
公式HP / http://www.trick-art.jp/

こちらには、より詳しく「那須とりっくあーとぴあ」の魅力が特集されています。

飼い犬と一緒に楽しめる!「那須とりっくあーとぴあ」を紹介!

お洒落なカフェでゆっくり。


那須高原に2010年4月オープンした「SUDA COFFEE」。旅の途中に「ほっと一休み」出来るカフェを目指しており、新鮮挽きたてコーヒーと美味しい食事を楽しむことができます。

緑に囲まれたテラス席があり、愛犬と共にコーヒーを楽しむことができるのが、愛犬家にとって嬉しいポイント。

ayaさん(@shironek0gram)がシェアした投稿

注文をもらってから、ハンドドリップで挽きたて淹れたてのコーヒーを提供してくれるという、こだわりぶり。他にも、手作りケーキやサンドイッチなどの軽食もあり、旅の途中に心と身体を癒してくれる場所です。

数々の取材が来るほど、愛されている「SUDA COFFEE」です。

SUDA COFFEE
住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙593-402
(クルマの場合は東北道那須ICより、那須湯本方面へ約4km、那須街道沿い。チーズガーデンさんを超えたら左に小さい看板が見えたところです。お隣に「古布」の看板のお店あります。公共交通の場合は、JR那須塩原駅または黒磯駅発の那須温泉行きの東野交通バス「チーズガーデン前」下車で徒歩3分です。)
TEL・FAX / 0287-74-3150
駐車場 / 7台分
営業時間 / 8:00~18:00
公式HP / http://www.suda-coffee.com/

愛犬と豪華な宿で。


「那須に愛犬とお出かけする時には、いつもここに泊まっています!」というリピーターが続出するほど人気な宿「アニマーレプレミアムin那須」。部屋はもちろんのこと、食事やお風呂まで愛犬と一緒に楽しむことができます。

オーナーご夫妻の優しく細やかな気遣いは、多くの人の心を癒してくれると評判です。お料理もとても美味しく、おしゃれで落ち着いたお部屋では、愛犬と贅沢なひとときを過ごすことが出来ます。


お部屋の専用露天風呂のほかに、5つの温泉風呂無料で貸し切りができます。心も身体も癒されて、元気をチャージすることができます。

アニマーレプレミアムin那須
住所 / 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙801-3
TEL / 0288-54-1717
FAX / 0288-53-6300
交通アクセス / JR黒磯駅より「那須湯本行」バスにて「友愛の森」下車(送迎有り・要予約)
駐車場 / 有り、12台、無料、予約不要
チェックイン / 15:00 (最終チェックイン:17:30)
チェックアウト / 10:00
総部屋数 / 12室
館内設備 / エステサロン送迎バスペット同宿可 電話(内線のみ)、PS2、ペット専用風呂、ペット用タオル、ペットシーツ、他ペット用品
公式HP / https://www.premium-nasu.jp/index.shtml

那須高原で楽しい時間を!

女子2人旅行
1日目は、美味しいお蕎麦に始まり、トリックアートやおしゃれなカフェを楽しんで、夜には最高の宿で至福のときを愛犬と過ごすプランでした。

2日目は、また違ったプランで那須高原を味わい尽くすプランがありますので、ぜひこちらもご覧ください。

愛犬と出かける、1泊2日の「那須高原」旅行のすすめ【後編】

愛犬と楽しい旅行をお楽しみください!