PETAのビルボード「あなたのヨガパートナーは動物保護施設にいます」

PETAのビルボード「あなたのヨガパートナーは動物保護施設にいます」

動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)は、国際ヨガデー(6月21日)に、地元の動物保護施設やレスキューグループから、遊び好きな猫や犬をヨガのパートナーとして迎え入れるよう、可愛らしいビルボードキャンペーンを打ち出しました♡

PETA上級副会長のJason Bakerは次のように言います。「“下向きの犬 (Down Dog) のヨガポーズをとったときに、動物が自分の下に走り込んできたことがあるよ!”という人なら誰でも、動物たちがおちゃめさや誠実さで私たちの生活を明るくしてくれることを知っていますよね。PETAは、必要な時間とエネルギーと住居の広さがある人みなさんに、レスキューグループや動物保護施設から猫(または犬)を引き取り、家族になることを強く勧めています。」

PETAは、犬や猫をブリーダーやペットショップから購入する人がいる度に、シェルターで待っている動物たちが里親を見つけるチャンスを失ってしまうと指摘しています。日本では、昨年だけでも23,000頭以上の動物が、一緒に暮らす家族が見つからないという理由で殺処分されています。ですので、PETAは養子縁組を提唱し、また保護者には伴侶動物の不妊手術をするよう促しています。

PETAは、そのモットーの一部「動物は、いかなる虐待のためにも存在しているわけではない」のもと、 人間至上主義的な世界観である種差別に反対しています。 詳しくは、PETAAsia.com をご覧いただくか、 Twitter,  Instagram,  Facebook, TikTok でフォローをお願いします。

関連記事

こちらの記事も読まれています

横浜みなとみらいで開催されるイベント「withlist Caravan」にて、“声で迷子を捜す”ペットアプリ「forista Pet(フォリスタ ペット)」の専用ビーコンを無料プレゼント!!のアイキャッチ画像
横浜みなとみらいで開催されるイベント「withlist Caravan」にて、“声で迷子を捜す”ペットアプリ「forista Pet(フォリスタ ペット)」の専用ビーコンを無料プレゼント!!
「終活・遺言・相続のペットトラブルをADRで解決!~行政書士ADRセンター東京開設10周年記念シンポジウム~」中止と、同シンポジウムで予定していたコンテンツ動画配信決定のお知らせのアイキャッチ画像
「終活・遺言・相続のペットトラブルをADRで解決!~行政書士ADRセンター東京開設10周年記念シンポジウム~」中止と、同シンポジウムで予定していたコンテンツ動画配信決定のお知らせ
日本初!! AIを活用したドッグシッターのサブスク新サービス『Furbo ドッグシッター』開始でFurboが大幅に進化!のアイキャッチ画像
日本初!! AIを活用したドッグシッターのサブスク新サービス『Furbo ドッグシッター』開始でFurboが大幅に進化!
キッコーマン、PETAの働きかけにより米国大学のスポンサーから動物実験の資金を引き揚げるのアイキャッチ画像
キッコーマン、PETAの働きかけにより米国大学のスポンサーから動物実験の資金を引き揚げる
2023年3月19日(日)より日本最大級の縦型ビジョンにて 動物専門SNS『Tier』PR動画の放映を開始!のアイキャッチ画像
2023年3月19日(日)より日本最大級の縦型ビジョンにて 動物専門SNS『Tier』PR動画の放映を開始!
保護犬、保護猫たちの環境改善に向けて! アニマル・ドネーションの『保護活動支援プロジェクト』始動 ~第一弾はサンスター・ペット用除菌脱臭機との取組み~のアイキャッチ画像
保護犬、保護猫たちの環境改善に向けて! アニマル・ドネーションの『保護活動支援プロジェクト』始動 ~第一弾はサンスター・ペット用除菌脱臭機との取組み~
保護犬・保護猫のための医療支援に向けて! <セーブペットプロジェクト>より本年度も寄付を受領いたしましたのアイキャッチ画像
保護犬・保護猫のための医療支援に向けて! <セーブペットプロジェクト>より本年度も寄付を受領いたしました
「LINEスタンプ・絵文字で#猫の日を盛り上げよう!」 キャンペーン 2025年も売上の一部が、アニマル・ドネーションを通じて 猫の保護・福祉活動に役立てられます!のアイキャッチ画像
「LINEスタンプ・絵文字で#猫の日を盛り上げよう!」 キャンペーン 2025年も売上の一部が、アニマル・ドネーションを通じて 猫の保護・福祉活動に役立てられます!

いぬの記事

プレスリリースの記事

総合ランキング

いぬ」の記事をさがす