太古から犬と人間は友達だった!世界最古の犬の壁画が物語るものとは

2020.12.18
太古から犬と人間は友達だった!世界最古の犬の壁画が物語るものとは

私たち人間のよきパートナーとして、ときに狩りや生活を助け、ときに人間を癒してきた「犬」は、何千年も前から人間の近くにいました。

そんな犬と人間の古くからの歴史を裏付ける証拠の1つとして、2017年11月にサウジアラビアの砂漠で発見された、岩肌に刻まれた犬の絵があります。

どの様な絵なのかは、こちらの動画をご覧ください。可愛らしい犬のシルエットがたくさん彫られているのが分かりますよね。

今回は、この砂漠の岩に刻まれた絵をもとに、太古から続く犬と人間の関わりを紐解いていきたいと思います。

この記事の目次

犬の壁画は世界遺産のロックアートで見つかった!

犬,人間,サウジアラビア,古代,岩絵,壁画,遺産,狩り,世界最古

犬の壁画は、サウジアラビア北部の砂漠地帯に残る岩絵群、「ハーイル地方の岩絵」で見つかりました。この壁画群は世界遺産に指定されていて、この地域の壁画はアラビア半島周辺域で最大かつ最多と言われています。

彫刻が描かれたのは、今から約5千年〜8千年前と推定されています。証拠不十分のため今のところは断定できない状況ですが、本当に壁画が8千年前のものだとしたら、少なくとも現在見つかっている中では、世界で最も古い飼い犬の絵が発見されたことになります。

壁画の犬たちの犬種は?

壁画の犬は全て中くらいの大きさで、鼻は短く、耳はピンと立ち、丸まった尻尾を振っている様子が描かれています。

これらの犬は、現在でいう、中東出生の「カナーン・ドッグ」という犬種に似ていると言われています。カナーン・ドックは、現在もペットとして中東で広く飼われている犬種です。

世界最古の犬の壁画からわかる人間との関係

犬,人間,サウジアラビア,古代,岩絵,壁画,遺産,狩り,世界最古

犬と人間の生活風景が読み取れる

先ほど動画で見ていただいた通り、壁画には、犬が人間と一緒に狩りをする様子が描かれています。
合計で数百匹近く描かれた犬たちは、体を紐のようなもので繋がれ、弓矢を構えて狩りをする人間の手伝いをしているように見えます。

また、ガゼルやアイベックスなどの動物を集団で追い立てる犬の群れや、人と一緒に大きなライオンに立ち向かう壁画もあり、様々な場面で犬と人間が行動を共にしていたことが分かります。

全て実際の出来事が描かれたとは限りませんが、少なくとも人間が狩りのために犬を「飼っていた」ことが分かります。

飼い主として、犬への愛情もあった?

さらに興味深いことに、壁画に描かれている犬の体には縞模様や斑点が描かれ、その模様は1匹ずつ違い、細部にわたり丁寧に描写されていました

それは、人間が犬に対して愛情や絆を感じていた証かもしれません。

犬は人間の一番古い友達!研究も様々

犬,人間,サウジアラビア,古代,岩絵,壁画,遺産,狩り,世界最古
犬の家畜化は、氷河期末期の1万1000年前まで遡ると言われています。

また、最新のDNA研究によって、犬は人類が初めて家畜化した動物であることが確認されました。家畜とは、「人が生活に役立てるために、野生であったものを人の生活に慣れさせ、飼育し、繁殖させ、品種改良をしている動物」のことを言います。

ここでは、犬と人間の関係に関する研究をいくつかご紹介しましょう。

埋葬からも分かる人間と犬の関係

人の住居の近くで、人間と共に丁寧に埋蔵されたと見られる犬の骨が発掘され、中には首輪の様な装飾品をつけた犬の骨も見つかっていることから、「食用とされていたわけではないだろう」と、アルバータ大学准教授のロバート・ロージー氏は分析します。古くから、人間は犬を狩りのパートナーや友達として、大事にしてきたことが読み取れます。

どのようにオオカミを家畜化したのか

犬の祖先はオオカミだと言われていますが、人間はオオカミのような肉食の野生動物をどのようにして家畜化できたのでしょうか?

様々な説がありますが、人間の生活圏に近づいてきた比較的フレンドリーなオオカミを人間が徐々に飼い慣らし、それらを交配して現在の「犬」が生まれたという説が有力です。

オオカミにとっては人間から安全な寝床と食べ物を与えてもらえますし、人間にとってもオオカミが狩りの手伝いをしてくれるため、双方にとって一緒に暮らすメリットがあったのでしょう

犬がかわいいのは人間にかわいがられるため

家畜化される過程で、オオカミは人間にさらにかわいがられるため、だんだんと子犬のように愛おしい目力や垂れた耳を発展させるようになり、やがて狩りや護衛の役割以外にも、人間に「癒し」を与える役割を担っていったと考えられています。

人間が犬を「かわいい」と感じるのは、オオカミが私たち人間の好みに合わせて進化した結果ゆえなのですね。

遺伝子パターンも人間に似ている!?

ちなみに、犬と人間は共に移動をしていたため、イヌ科の遺伝子の一部はヒトの遺伝子パターンを模しているそうです。

あなたと愛犬の遺伝子パターンが似ていると言う事実!そういえば、飼い主さんとそっくりな愛犬、よく見かけますよね。
そんなところにも犬の人間の関わりの深さと長さを感じます。

まとめ

大昔から人間のそばに犬は寄り添っていた
人間の生活こそ大きく変化しましたが、今回ご紹介した壁画に描かれていたように、犬が首輪をして人間の生活を手伝う様子は、数千年前から変わらないのかもしれません。
あなたがかわいがっている犬も、古代からの人間との関係の中で、人間の生活に合わせて進化してきたのです。

犬は他の動物に比べて、非常に複雑で規模の大きいルーツを持っているそうで、全てを解明するにはまだまだ時間がかかりそうです。
この機会に、犬と人間の関係を通して、古代へのロマンに想いを馳せてみるのはいかがでしょうか。

関連記事

こちらの記事も読まれています

いぬ」の記事をさがす