家族で旅行を計画しているとき、おうちのペットをどうするかはとっても悩ましい問題ですよね。「ペットも一緒に宿に連れていければなあ…」なんて思ったりしませんか?
実は、おうちの猫ちゃんと一緒に泊まれるホテルが多くあります!今回は、猫ちゃんと一緒に旅行するときの準備と、気をつけなければならないことをご紹介いたします。
なお、猫は自分のテリトリーの外に出ることをストレスに感じると言われています。ただ、あまりそれを感じない猫もいます。もし、一緒に旅行に連れて行く場合は、ご自身の飼育している猫の性格を考慮してください。
この記事の目次
旅行の準備を使用
ケージと乗り物に慣れておくこと
完全室内飼いの猫ちゃんをいきなり旅行や遠出に連れて行ってしまうと、大きなストレスを与えてしまう場合があります。特に、猫の場合は、この点に注意をしてください。
下記でも紹介していますが、猫の縄張り意識が強いため、ストレスがなく縄張りを守れる範囲はとても狭いのです。
いきなり外出するのではなく、まずは外の空気に触れることから始めましょう!
ハーネスをつけて近場を散歩したり、車に乗せてみたりして、怖がったり怯えたりしなくなってきてから旅行に出かけるようにしましょう。自分の猫がどのような反応をするのか、様子を見て、性格を把握することが重要です。もし、難しいようであれば、きっぱり諦めることも大事です。
宿探しで注意すること
「ペットと泊まれる!」と書いてあっても、まだまだその多くは「犬と泊まれる宿」であることが多いです。
下調べをきちんとしてから予約するようにしましょう。
また、猫と一緒に泊まれるホテルを探すときは、ペットと泊まれるホテルをまとめたガイドブックを買ったり、旅行会社のwebページでペットと泊まれることを条件に検索してみると良いですよ!
迷子に備えてマイクロチップを
旅行先で一番心配なのは、おうちの猫ちゃんとはぐれてしまうことです。
そんな時にはマイクロチップが役立ちます。
猫が迷子になって保健所などに保護された場合、その扱いは「遺失物」であり、速やかに処分されてしまう場合があります。去勢手術の際にマイクロチップを移植する費用を補助してくれる自治体もありますので、調べてみてください。
また事前に逃さない手立てを十分に整え、もし迷子になってしまった場合は警察や保健所、動物愛護センターに速やかに連絡するようにしましょう。
犬はきちんとしつけがされている場合もありますが、猫は普通はそうではありません。万一、ハーネスが外れてしまったり、ドアが開いた隙に、外に飛び出てしまったら、戻ってくることはないかもしれません。
最悪のケースまできちんと考え、予め対策を考えておきましょう。これが、飼い主にとっての責任でもあります。
必要な持ち物
キャリーバッグとハーネス
移動する時や宿で過ごす時に猫ちゃんが逃げてしまわないように、ハーネスとキャリーバッグは必ず持参するようにしましょう。
そして、外に出ている間は、絶対にハーネスとリードを付けた状態にしておきましょう。例え、車の中であっても、油断は禁物。猫の運動神経が良いことは皆さんもご存知のはず。開いた窓の隙間からいつ飛び出ていってしまうかもわかりません。
また、滞在先のホテルによっては、キャリーバッグの持参を義務付けているところもあります。
持って行き忘れてしまうと「せっかく宿まできたのに泊まらせてもらえない!」なんてことになってしまうかもしれません。
フード・水・いつもの容器
初めての場所に連れていかれると、怯えたり興奮したりして、体調を崩してしまう場合があります。
旅行先でもなるべく普段と同じ環境を維持するために、いつも使っている食器や食べ慣れたキャットフード、水はきちんと持参するようにしましょう。
おうちの猫ちゃんが神経質である場合は特に気をつけたい項目です。
携帯トイレ・猫砂
一泊二日程度の短期間の旅行であればペットシーツをトイレの代わりとして使うことができますが、長期の場合は猫用の携帯トイレを持って行くことをオススメします。
場所や匂いが異なことが便秘や体調不良の原因となったりもしますので、なるべく使い慣れた猫砂を持参してください。
また、ホテルによっては排泄物は持ち帰らなければならないので、よく確認した上でビニール袋を余分に持って行くと万が一の時にも便利です。
使い慣れた寝具・おもちゃ
いつもと同じ環境でない場合、なかなか寝付けないこともあるかもしれません。
キャリーバッグの中にいつも遊んでいる遊具や普段使いのシーツ、またはベッドを入れておくといいでしょう。
また、宿を汚したり傷つけたりしないために、爪とぎボード、濡れティッシュ、消臭スプレーも持って行くといいかもしれません。
移動での注意点
公共機関を使うときは
電車などの公共交通機関を利用する場合は、手荷物料金を支払ってキャリーバッグから出さないようにしないといけません。
もしチャックがきちんとしまっていなかったり、キャリーバッグが壊れていたりすると、物音や振動で驚いた拍子にキャリーバッグから飛び出してしまうかもしれません。
旅行前にはキャリーバッグの状態、そしてチャックがきちんとしまっているかを確認するようにしましょう。
体調管理に気をつける
旅行中、少しの時間であっても猫を車の中に放置してしまうことはとても危険です。
猫は温度変化に非常に敏感な生き物であるため、ほんの数分であっても体調を崩してしまうことがあります。特に夏は熱中症に気をつけてください。
また、猫は車酔いをしてしまいやすい生き物です。車での移動の直前は食事を与えないようにし、万一のために、動物病院で酔い止め薬を処方してもらっておくと良いでしょう。
事故防止のために
猫は狭い隙間であってもスルリとすり抜けてしまことがあります。
車の中でもケージに入れておくようにし、万が一にも運転席に潜り込んでしまわないように注意しましょう。
最後に
家族旅行の最中に、おうちの猫ちゃんだけペットホテルでお留守番…というのはとても寂しいですよね。ペットも家族の一員だから、一緒に連れて行きたい!と思うことも多いでしょう。
しかし、犬でも難しいことの多い旅行。猫の場合は、その性格からさらに難易度が上がってしまいます。
もし連れて行く場合は、本当に自分の猫ちゃんが旅行を望んでいると思うのか?それがベストなのかを、よく考えた上で行いたいものです。そして、実行することになった場合は、絶対に事故のないように、入念な下調べと準備をしてから出かけるようにしましょう。
もし、猫ちゃんをお留守番させる場合は、こちらの記事も参考にしてみてください。