views
他の動物デグー

デグーは臭くない!においが気になる場合の対策方法とは

yuri
yuri シェリー編集部

ペットを飼うと思ったときに気になるのがにおい。実際に飼ってから後悔することのないように、事前にその動物のことを理解するのはとても重要です。

生き物である以上はにおいが気になるのも仕方がありませんが、デグーの場合は少し対策をするだけで、ほとんどにおいは気にならなくなるとされています。

今回はデグーのにおい対策についてご紹介します。デグーのにおいに悩んでいる方も、これからデグーを飼おうと思っている方も、ぜひご一読ください。

デグーは臭いの?

デグー,におい,臭い,掃除,臭腺,おしっこ,ケージ,尿石,コミュニケーション
そもそもデグーには臭腺がないため、げっ歯類の中でも比較的においが気にならない動物だとされています。実際にデグーを飼っている方も、においはほとんど気にならないという方が多いようです。

しかし、においが気になるという飼い主がいるのも事実。これは、実はデグーのおしっこが原因である可能性が高いです。

では、なぜデグーのおしっこのにおいが気になるようになるのでしょうか。

デグーのおしっこがにおう理由

デグー,におい,臭い,掃除,臭腺,おしっこ,ケージ,尿石,コミュニケーション
デグーのおしっこがにおう理由は複数考えられます。

1. おしっこを撒き散らしている

デグーは仲間同士でおしっこをかけあう習性があります。これはデグーにとってとても重要な行動で、友好や求愛などのコミュニケーションの役割を果たします。また、喧嘩をする直前におしっこをかけあうこともあります。

2. 同じ場所でトイレができない

多くのデグーはトイレを覚えることができず、ケージ内のいたるところでおしっこをします。おしっこはマーキングの役割もあるため、オスのデグーにその傾向が強く、ケージ内が汚れやすくなります。

また、デグーは回し車が大好きで、回し車で走ったままおしっこをすることもあります。そのため、おしっこがケージ内やケージの外に飛び散ってしまうことがあり、においが気になる原因となります。

3. デグーの砂浴びが十分にできていない

お風呂に入らないデグーにとってお風呂の代わりになるのが砂浴びです。しかし、砂自体が汚れてしまっていたり、好みの砂でなくあまり砂浴びをしないと、体の汚れが落とせず、ベタついたりしてデグー自体のにおいが気になるようになります。

デグーのにおい対策

デグー,におい,臭い,掃除,臭腺,おしっこ,ケージ,尿石,コミュニケーション
デグーのにおいが気になる場合はどのような点を改善すれば良いのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

ケージ内の掃除をしっかり行う

デグーのケージは毎日丁寧に掃除をする必要はありません。しかし、寝床や回し車、齧り木、トイレ周りなどは比較的汚れやすいため、2〜3日に一度はきれいにしてあげましょう

ケージの四隅や網の隙間には白く固まった尿石が溜まってしまうことがあり、これがにおいの原因にもなります。1週間に一度くらいはしっかり掃除することでにおいが気にならなくなります。また、あまりに汚れている場合は丸洗いしてあげると良いでしょう。


ただし、すべてを隅々まできれいにしてしまうと、自分のにおいがなくなり、マーキングのためにすぐにケージ内を汚してしまうことがあります。ケージを丸洗いするときは回し車や齧り木は洗わないなど、デグーが安心できるようにしてあげてください。

砂浴びの頻度や砂の種類を検討しなおす

砂浴び用の砂は、ケージの中で常に浴びられるようにしている家もあれば、常設はしていないけれど毎日、または週に2、3回砂浴びをさせるという家もあるようです。常設の場合は、おしっこやうんちで汚れやすく、清潔に保つのが難しいため注意が必要です。常設をしていない場合でも、週に一度は砂を新しくしましょう

基本的にはデグー専用の砂で問題ありませんが、あまり砂浴びをしてくれない場合は砂が好みではないかもしれません。その場合は、ハムスターやチンチラなどの他の小動物用の砂を試してみましょう。

砂浴びはストレス解消にもなるため、デグーが喜んで使ってくれるものを見つけてあげましょう。

SANKO
¥1,499 (2024/04/27 12:40:14時点 Amazon調べ-詳細)

Sanko
¥387 (2024/04/26 21:46:13時点 Amazon調べ-詳細)

デグー自体をきれいにする

デグーはトイレを覚えられず、仲間同士でかけあったりすることもあるため、おしっこが体中についてしまうことも珍しくありません。そのため、特に気になる汚れがある場合は、汚れを拭き取ってあげましょう。

デグーはもともと砂漠で生活していたため、水に濡れるのがとても苦手です。そのため、お風呂に入れたりはせずに、少し濡らしたテッシュで軽くなでるように汚れを拭き取ってあげましょう。

特にしっぽは思ったりよりも汚れていることが多いので、においが気になったら拭いてあげてください。

まとめ

デグー,におい,臭い,掃除,臭腺,おしっこ,ケージ,尿石,コミュニケーション
デグーには汗腺がなく、他のげっ歯類と比べるとにおいが気になることは少ないです。しかし、デグーはおしっこをかけあって仲間とコミュニケーションをとる習性があるため、ケージ内やデグー自体が汚れてしまい、においが気になる場合があります。

砂漠に生息していたデグーは水に濡れるのが苦手なため、お風呂に入れてはいけません。砂浴びがデグーにとってのお風呂とも言えますが、それでも汚れが落ちない場合は、濡らしてティッシュで軽く拭き取ってあげましょう。

においが強いと感じるのはケージやデグー自体が汚れている証でもありますので、掃除の頻度を上げるなどして、清潔に保ってあげてください。

関連リンク

人気上昇中!デグーの飼い方や用意するものをご紹介
https://cheriee.jp/pets/13070/
【はじめてのうさぎ!】飼う前に揃えるものまとめ。
https://cheriee.jp/pets/4939/
【ハムスターと一緒に暮らす】3年間でいくらかかるの?
https://cheriee.jp/pets/12845/
ハリネズミが飼いたい!知っておくべき7つの知識【生態編】
https://cheriee.jp/pets/7424/
モルモットを飼うなら最低限知っておきたい3つの知識
https://cheriee.jp/pets/14972/
人に懐いてかわいい!うずらと暮らすということ。
https://cheriee.jp/pets/11824/
  • おしっこ
  • ゲージ
  • コミュニケーション
  • デグー
  • ニオイ
  • ニュース
  • 尿石
  • 掃除
  • 臭い
  • 臭腺

他の動物のデグーに関する記事

ご意見をお聞かせください

最後まで読んでくれてありがとうございます!記事の内容はいかがでしたか?
私たちシェリー編集部では、お客さまに心地よい体験をしてもらうために日々様々な改善を行なっています。
もしよろしければ下記のフォームから、ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

コメントを入力する
※個人情報の入力は不要です。 ※編集部からの返信が必要な場合は専用ページからお問い合わせください。