犬も花粉症になるの?秋にも気をつけたい犬の花粉症と対策法5選

2024.07.30
犬も花粉症になるの?秋にも気をつけたい犬の花粉症と対策法5選

暑さも少しずつ和らぎ、昼間の散歩も気持ちのいい季節となってきました。ところで最近、鼻がムズムズしたり、目がかゆくなったりしていませんか?

花粉症といえば春先のイメージが強いですが、イネやブタクサなど、秋にもさまざまな花粉が飛んでいるのです。そしてそのつらい症状は人間だけでなく、犬にも発症している可能性があります。

今回の記事では、犬の花粉症の対策方法について紹介します。ぜひ参考にしてください!

この記事の目次

犬も花粉症になる?

病院
花粉が飛び始めると、花粉症を持病に持つ人は、主に目や鼻の粘膜にアレルギー性鼻炎の症状が出ます。

犬も人間と同様に花粉症にかかりますが、アレルギー性鼻炎の症状を示す割合は少なく、花粉に対するアレルギー症状は主に皮膚に現れます。犬の場合は、人間のように鼻炎として症状が出るのではなく、皮膚炎として出るわけです。

こんな症状が出たら…

人の花粉症ではくしゃみ、鼻づまり、鼻水、目のかゆみなどの症状が出ます。犬の場合は、花粉アレルギーの主な症状は皮膚の炎症として出ます。

以下のような症状や行動が飼い犬に見られたら、動物病院に行って相談してみてください。

  • 皮膚に発疹や赤みが見られる
  • 体を壁に擦り付ける、かきむしる
  • 一部の毛がハゲている
  • 外耳炎が治らない
  • 脚先を頻繁になめている

皮膚炎の症状を見て、すぐに花粉症と判断してしまうのはやめましょう。他の原因物質に対してアレルギー反応を起こしている可能性があります。アレルギー反応による皮膚炎の場合は、原因を特定することが一番重要です。犬の様子をよく観察し、その上でまずは一度、獣医さんに診てもらいましょう。

花粉症にかかりやすい犬種


花粉症にかかりやすい犬種はいくつか知られており、短頭種に多い傾向があると言われます。もしこのような犬種を飼育している場合は、いつも以上にケアをし、注意してあげる必要があるかもしれませんね。

  • ゴールデン・レトリーバー
  • ラブラドール・レトリーバー
  • ジャーマン・シェパード
  • シーズー
  • ダックスフント
  • マルチーズ
  • プードル
  • ミニチュア・ピンシャー
  • 柴犬
  • ビーグル
  • コッカー・スパニエル
  • スプリンガー・スパニエル
  • ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
  • フレンチ・ブルドッグ
  • キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
  • シェットランド・シープドッグ
  • etc
    引用:神戸フランダース犬猫皮膚科動物病院

つらい症状を乗り切る対策法5選

獣医と犬

対策その1:散歩の時間に注意

花粉が飛んでいる時間帯を避けて散歩に連れて行くようにしましょう。

お昼の12時から18時頃までの時間帯は花粉の飛沫量が多くなりやすいため、なるべく避けるようにしましょう。飛沫量が少ないのは早朝なので、早朝に散歩に行く習慣を作ってみてはいかがでしょうか。

花粉情報をチェックして、飛沫量の少ないタイミングを見計らって散歩に連れ出すのもいいですね。

対策その2:散歩に出かける前に

犬の被毛に付着する花粉を減らすために、お洋服を着せて外出するようにしましょう。

散歩から帰ってきたら、必ず玄関の外で脱がしてあげてください。着せたまま家に入れてしまうと花粉を持ち込むことになってしまいます。

花粉の付着を防止する素材で作られたお洋服やアレルギー対策の機能が備わったウェアも活用してみてください。炎症が起きている部分を舐めたり掻いたりするのを防いだり、花粉が付着するのを防いだりしてくれます!
[amazonjs asin=”B01DSS1TE6″ locale=”JP” title=”犬猫の服 full of vigor 獣医師と共同開発 犬用 皮膚保護服スキンウエア(R)(旧名:エリザベスウエア) 小型犬用 男の子 雄用 カラー 7 サックス サイズ NL フルオブビガー”]

また、花粉が付きにくい素材という意味では、レインウェアが意外とおすすめです。花粉が繊維にくっつかないので、服を脱がして軽く払うだけで良いのが利点です。
[amazonjs asin=”B07BF9T26M” locale=”JP” title=”犬 レインコート 犬冬服 防寒 防水 犬ジャケット 犬コート ライフジャケット 犬洋服 四季用 犬 ポンチョ ペットレインコート Treat Me 雨天 雪对策 犬カッパ 雨具 ペット用品 防風 犬ジャケット 通気 マジックテープ 着脱簡単 透湿 反射テープ 汚れ防止 お散歩 お出掛け 小型犬/中型犬/大型犬服 ブラック,ブルー,パープル”]

対策その3:植物の茂った場所は避けて

草原のマルチーズ
犬の花粉アレルギーの原因になる植物は、雑草が茂っている場所に紛れていることが多いです。そのような草むらに入っていかないように見張ってあげてください。

草むらの少ない道を散歩コースにしてあげるといいでしょう。

対策その4:帰ってきたらすぐに花粉を落とそう

帰宅したら、すぐに花粉を落としてあげるようにしましょう。家の中に花粉が舞ってしまうのを防ぐために、できれば外で落としてから室内に入れた方がいいです。

花粉を取るにはぬれたタオルやドライワイプで拭き取ってあげるほか、ブラッシングなどが好ましいです。
[amazonjs asin=”B0711TVZZV” locale=”JP” title=”Winthome ペット用タオル 犬 猫 ボディータオル マイクロファイバー 吸水 速乾 犬体拭き用タオル 大判 ブルー”]

対策その5:室内でも対策しよう

予算の都合が合うのであれば、犬が生活するスペースに空気洗浄機を置いてあげるとよいでしょう。また、外飼いの場合は、花粉の季節だけ室内飼いにし、さらに空気清浄機で花粉対策をするのが効果的です。
[amazonjs asin=”B01LXJ46AR” locale=”JP” title=”シャープ 加湿空気清浄機 空清18畳まで/加湿11畳まで プラズマクラスター7000 KC-G40-W”]

また、アレルゲンを皮膚や被毛から落とすために、シャンプーはこまめに行うようにしましょう。

最後に

とびはねる犬
花粉は時期によって飛んでいる種類が異なります。春先はスギやヒノキ、秋はブタクサやヨモギ、初夏から秋にかけてはイネの花粉がよく飛んでいます。花粉は毎年のことですので、愛犬が花粉症にかかりやすそうであれば、いつ頃どんな花粉に反応しているかを確認し、その時期は特に対策をしっかり取るようにしましょう。

アレルギーは自然治癒しません。放っておけば放っておくだけ悪化してしまいます。もしかしたら、と思うような症状が見られる場合は、早いうちに動物病院に連れて行ってあげましょう。場合によっては、内服薬を処方してもらい、ご紹介したような環境面での対策と併せて実施することで、より効果を発揮します。

また、犬のために花粉対策をすることは、人間の花粉症の対策にもなります。しっかりとした対策をして快適な秋を過ごしましょう!

関連記事

こちらの記事も読まれています

いぬ」の記事をさがす