犬による咬傷事故のこと、ちゃんと知ってますか?咬傷事故クイズ

2019.12.07
犬による咬傷事故のこと、ちゃんと知ってますか?咬傷事故クイズ
犬猫ペット用品の個人輸入代行「うさパラ」
広告
ドッグランや散歩中などに、少し目を離した隙に愛犬が他人にかみついてしまった!そんな咬傷事故は犬の飼い主さんなら他人事ではないでしょう。
お互いに加害者、被害者にならないためにも咬傷事故について知っておきましょう! それではさっそく、問題にチャレンジしてみましょう!
Q.1 平成28年度に起こった咬傷事故の件数は何件でしょう?
正解です!
不正解です!
正解は「約4,000件」です。
平成28年度は咬傷事故の件数は4,341件でした。同年の咬傷犬数は4,353頭で、その内訳は、飼い主判明4,038頭、飼い主不明271頭、野犬44頭です。ほとんどの場合は飼い主が判明していますが、飼い主が不明であったり野犬による被害も少なくありません。
Q.2 犬による咬傷事故の被害者のうち、最も多いのはどれでしょう?
正解です!
不正解です!
正解は「飼い主・家族以外の人」です。
犬による咬傷事故の被害者のほとんどは「飼い主・家族以外の人」の人でした。自分や家族ならまだよかったのに、と考える方も多いかもしれませんが、残念ながら多くの場合は他人をケガさせてしまったという結果です。外出の際、人と関わるような場面があったときは気を引き締めなければいけませんね。
Q.3 咬傷事故発生時における犬の状況について、最も多いのはどれでしょう?
正解です!
不正解です!
正解は「けい留して運動中」です。
咬傷事故発生時における犬の状況は、「けい留して運動中」に起こる咬傷事故が最も多いことが分かりました。
けい留とは、リードなどにつなぎとめておくことを指します。日本ではノーリードで散歩等をすることは禁止されています。そのため、外出時には自然と「けい留」します。運動中の詳細はわかりませんが、日本での犬の飼い方から判断すると、「散歩中」に咬傷事故を起こしている可能性が最も高いと言えるでしょう。
Q.4 咬傷事故発生時における被害者の状況について、最も多いのはどれでしょう?
正解です!
不正解です!
正解は「通行中」です。
咬傷事故発生時における被害者の状況を見てみると、「通行中」が圧倒的に多いことが分かります。被害者側は特に犬に刺激を与えるようなことをしていなくても、何らかの外的要因により咬傷事故を起こしているということです。

トラブルを避けるためにも、なるべく人の多いところは避け、愛犬がのびのびできる場所で散歩させてあげてください。止むを得ず人の多い場所に行く必要がある場合は、手綱を短く強く持ち、常にコントロールできる状況にしておきましょう。
Q.5 咬傷事故発生場所について、最も多いのはどれでしょう?
正解です!
不正解です!
正解は「公共の場所」です。
咬傷事故発生場所は、犬舎等の周辺と比べて公共の場所が二倍近い数値を示しました。やはり、普段とは異なる環境であり、刺激になるものが多い公共の場所は犬にとってもストレスなのでしょう。一方で、犬は縄張り意識もあるため、犬舎周辺での事故も決して少なくありません。咬傷事故の可能性は常につきまとっていると考えておいたほうがいいでしょう。
問正解/ 問中
今回はこちらの記事から問題を作成しました。 記事には加害者にならないための対策や、被害者にならない為にできることなども紹介しているのでぜひ見てみてください!
結果発表
問正解/ 問中
友達に教えてあげましょう!

関連記事

こちらの記事も読まれています

いぬ」の記事をさがす