【クイズ】ハムスターのしっぽの秘密!短い理由や分かるサインとは

【クイズ】ハムスターのしっぽの秘密!短い理由や分かるサインとは
4月12日の「世界ハムスターの日」を祝して、ハムスターに関する特集をお届けします。

ハムスターといえば、長いしっぽを持つネズミの仲間でありながら、なぜか短いしっぽをしています。今回は、ハムスターのしっぽが短い理由や、しっぽから読み取れるハムスターのサインについてクイズを出題します。

クイズを解きながら、ハムスターのしっぽについて学んでいきましょう!
Q.1 ハムスターのしっぽが短いのはなぜ?
正解です!
不正解です!
正解は「高いところに登らないから」です。
ネズミは危険を察知すると、しばしば高い場所に登ります。そこで、長いしっぽを使ってバランスをとったり、しっぽを木の枝などに巻きつけて落下を防ぐことがあります。

一方、ハムスターは地表や地下で活動し、高いところには登りません。ネズミとは異なり、高い場所でバランスを取りながら走り回る必要がないため、長いしっぽは必要がなくなり、徐々に退化し短くなったと考えられています。

しかし、しっぽの長いハムスターもいます。チャイニーズ・ハムスターは木に登る習性があるため、他のハムスターに比べて長いしっぽを持っています。
Q.2 ハムスターがしっぽを立てる理由として「誤っている」のはどれ?
正解です!
不正解です!
誤りは「リラックスしている」です。
ハムスターは、周囲を警戒した際にしっぽをピンと立てる傾向にあります。このとき、後ろ足だけで立ち上がったり、しっぽだけでなく耳もピンと立ててフリーズすることもあります。こうした行動は、周囲の音を集中して聞くための行為です。

また、メスのハムスターは発情すると交尾受け入れのサインとして、しっぽをピンと立て、お尻を少し持ち上げる行動を取ります。
Q.3 ハムスターの「ウェットテイル」とはどんなサイン?
正解です!
不正解です!
正解は「病気のサイン」です。
ハムスターの「ウェットテイル」とは、水様性の下痢が続き、便や腸からの分泌物によって肛門周辺やしっぽが常に濡れた状態を指します。

これは、ハムスターでよく見られる病気のサインで、重篤化しやすく、命に関わることもあります。

日頃からハムスターの排便やしっぽの状態を観察し、ウェットテイルが見られる場合は速やかに動物病院を受診しましょう。
問正解/ 問中

今回はこちらの記事から問題を作成しました。 詳細が知りたい人はこちらも読んでみてください!
結果発表
問正解/ 問中
友達に教えてあげましょう!

関連記事

こちらの記事も読まれています

小動物」の記事をさがす