views
いぬ健康

老犬ホームってどんなところ?メリットとデメリットからオススメの施設までを一気にご紹介!

古池 彩乃
古池 彩乃 シェリー編集部

先日、動物愛護管理法が改正されたばかりですが、2013年の動物愛護管理法改正で、ペットの終身飼養が明文化されています。これに伴い、最近ではペット向けの介護ホームの需要が高まっています。

終身飼養とは、飼っているペットが命を終えるまで飼育を続けることを指します。ですが、ペットも歳をとると介護が必要になることもあります。ペットの体が大きいほど、介護には手間と体力が必要になります。そういった背景もあってか、飼い主が高齢になったり、病気などの諸事情によりお世話をすることが難しくなってしまった方々を中心に、ペット向け介護ホームの需要が高まっているのです。

今回の記事では、犬向けの介護ホームである「老犬ホーム」にスポットをあて、メリットとデメリット、そしてオススメの老犬ホームをご紹介します。また、犬の介護の専門家である、老犬介護士という職業については、下記の記事でご紹介しています。こちらも併せてご覧ください。

老犬介護士という仕事。これからは愛犬の老後も考える時代に

犬の老化について


老犬ホームについて見ていく前に、まずは犬の老化について学んでいきましょう。

犬は7歳で人間の44~46歳に相当すると言われています。つまり、彼らは約7歳でいわゆる「中高年層」に入るのです。それに従い、以下のような老化のサインが現れ始めると言われています。

  • ごはんをあまり食べなくなる
  • 下痢をする
  • 睡眠時間が増える
  • 白髪が増えた、目が白っぽくなった、口臭、太った、痩せたなどの体の変化
  • 無意味な夜鳴きをする

これは消化機能や体温調節機能など、体内の機能の衰えによって引き起こされるものです。また、無意味な夜鳴きは認知症の疑いがあります。

しかし、このような変化は必ずしも老化のサインとは限らず、病気の可能性もあります。「老化によるものだ」と決めつけず、体や行動に変化が現れたら、まずは獣医さんに相談しましょう。また、歳をとると、かかりやすくなる病気が増えます。そのため、シニア犬は半年に1度、健康診断を受けると良いとされています。こまめに健康診断を受けさせることで、病気の予防・進行の防止をしましょう。

健康診断については、以下の記事も併せてご覧ください。

10月13日はペットの健康診断の日!キャンペーンも?診断内容や詳しい情報をご紹介

愛犬の老化がどんどん進んでいくと寝たきりになってしまうこともあり、その介護は飼い主の体力面・精神面ともに大きな負担となるでしょう。そんな方々のためにも老犬ホームは存在しています。

老犬ホームってどんなところ?

老犬ホームとは、老化が進んだペットを自分たちだけでは手に負えなくなってしまった飼い主さんに代わって、その犬の世話・介護をする、またはそれをサポートする施設のことです。犬版の老人ホームと考えていただくと、想像しやすいかと思います。

食事や排泄の補助だけでなく、マッサージやリハビリをしてくれる施設も多数あり、専門家による介護を受けさせることができます。

老犬ホームにも、人間と同じように、デイサービスから終身まで面倒を見るプランまで様々なプランがあります。まだあまり馴染みのない老犬ホームに対し、ペットホテルはよく聞きますが、ペットホテルは一時的なお預かりが前提とされており、長期のお預けができなかったり、介護の専門家がいることは少ないといった点が老犬ホームとの違いです。

老犬ホームのメリット・デメリット

老犬ホームに犬を預け、犬の家族ではない人にお世話をお任せすることに対しては、賛否両論あると思います。

そこで、老犬ホームを利用することのメリット・デメリットを調査しました。メリット・デメリットの両面から老犬ホームについて検討し、後悔のないように老犬ホームを利用しましょう。

老犬ホームのメリット

  • 止むを得ず飼うことができなくなってしまった犬の面倒をみてもらうことができる
  • 預けた後もいつでも会いに行くことができる
  • 犬の介護の専門家による正しい介護を受けさせることができる
  • 短期のプランの場合、適切な介護方法を専門家に教えてもらうことができる
  • 短期で預けることによって、飼い主さんの気分転換ができる
  • 郊外の老犬ホームは屋外のドッグランがあるところも多く、のびのびと過ごさせることができる

老犬ホームのデメリット

  • 長年親しんだ家族や家と引き離すことになり、犬にストレスがかかる
  • 家族と過ごしていた時のように多くの時間、スタッフが相手をすることはできない
  • 介護費や治療費がかかるため、料金が高額になる
  • まだまだ新しい業界のため、施設によって対応やサービスに差がある
  • 施設によっては入所審査がある

老犬ホームのオススメ3選

ここからは、そんなオススメの老犬ホームをご紹介します。一匹一匹、その設備やその老犬ホームのスタッフに合う・合わないがあるため、実際に見学に行って、スタッフの方のお話を聞いたり、相談しながら預ける施設を決めると良いでしょう。

老犬ホーム&ペットホテル THE ケネルズ東京

大変人気の老犬ホームです。新しい施設のため、とてもきれいで設備も充実しています。

ライブカメラがついているため、いつでも愛犬の様子をウェブやスマホを使って見ることができますし、洗足駅から徒歩1分のところにあるため気軽に会いにいくことができます。「THE ケネルズ東京」は、愛犬を近くに感じることができる老犬ホームと言えるでしょう。

THE ケネルズ東京
https://the-kennels.tokyo/

老犬・老猫ホーム 東京ペットホーム

ご主人、奥様、そしてスタッフさんがとても親切で愛情深いと口コミでも評判が高い「東京ペットホーム」。

おためしステイというプランがあり、本格的に預けるか決める前にお試しで預け、施設との相性を判断することができます。そのため、ペットのストレスが少なくお預けすることができそうです。

東京ペットホーム
http://www.tokyo-cathome.com/

老犬ホーム&ペットホテル 九十九里パーク

東京から車で1時間ほどの好立地にも関わらず、敷地面積はなんと2200坪もあるそうです。周りが自然に囲まれているため空気もきれいで、外で遊ぶことが大好きな犬にぴったりの施設です。

老犬ホーム&ペットホテル 九十九里パーク
https://roukenhome.jp/

最後に


今は若くて元気な愛犬も、私たちが思っているよりも早く歳をとっていくものです。

自宅で愛犬を最後の時まで世話をすることが理想的かもしれませんが、飼い主の生活の状況によってはそれが難しい場合もあります。また、正しい知識がなければ、愛犬の変化にきちんと対応しきれず、かえって愛犬を苦しめてしまうこともあるかもしれません。

そんな時は、ひとりで抱え込まずに愛犬のため、自分のためにも介護の専門家がいる老犬ホームという選択肢を考えてみることも良いかもしれませんね。愛犬にとって最後の時はどこにいるのが1番良いのか、幸せなのか、飼い主として“最善の道”を考えることも大切なのではないでしょうか。

  • シニア犬
  • 介護
  • 老化
  • 老犬ホーム

いぬに関する記事

ご意見をお聞かせください

最後まで読んでくれてありがとうございます!記事の内容はいかがでしたか?
私たちシェリー編集部では、お客さまに心地よい体験をしてもらうために日々様々な改善を行なっています。
もしよろしければ下記のフォームから、ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

コメントを入力する
※個人情報の入力は不要です。 ※編集部からの返信が必要な場合は専用ページからお問い合わせください。