犬に関するお金は「治療費」などが増加し、終生飼養に掛かる支出合計額は700万円以上にも!?

2024.04.23
犬に関するお金は「治療費」などが増加し、終生飼養に掛かる支出合計額は700万円以上にも!?

犬に関する支出はここ10年でどう変わってきているのでしょうか?ペット保険のアニコム損害保険株式会社が同社の契約者に対し毎年行っている調査結果をもとに、2009年から2018年の10年間の推移を分析しました。

現在、犬を飼っている人も、これから飼いたいと思っている人も、何にどのくらいお金が掛かるのか、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の目次

「ドッグランなど遊べる施設」に使う金額が10年で1.5倍に

チンチラ
10年間で最も増加率が高かったのが、「ドッグランなど遊べる施設」に関する支出でした。

2009年の「ドッグランなど遊べる施設」に使う年間金額は平均して7,904円。2010年に増加するものの、そこから減少傾向にあり、2015年には5,661円まで下がります。しかし、2016年に一気に9,706円まで増加し、その後も上がり続けて、2017年には1万円台に到達し、2018年には11,990円となりました。

2016年を境に「ドッグランなど遊べる施設」への支出傾向が大きく変わっています。また、ここ3年間は愛犬と一緒に遊びに行く機会が増加していることが分かります。現在はまだ年間1万円程度ではありますが、今後は愛犬と一緒に旅行するという人も増加し、旅費も含めると大きな金額になっていくかもしれませんね。

ドッグラングラフ

サロン通いが定着化

チンチラ
昔ながらの日本犬には必ずしも必要ではなかった「シャンプー・カット・トリミング料」ですが、最近人気のトイプードルなどの犬種にはトリミングが必要です。

そういった人気犬種の影響か、この項目の年間支出額は多少のばらつきはあるものの、大きく見ると年々増加傾向にあると言えるでしょう。2009年には32,547円でしたが、2018年には47,653円と約1.4倍になっています。ここでも2016年を境にした3年間は、45,000円台から47,000円台を保っています。

トリミンググラフ

「病気やケガの治療費」の年間支出額は7万円台

チンチラ
ペットの医療も人間並みに進み、癌(がん)など医療費がかかる病気も増加しています。愛犬家にとって「病気やケガの治療費」は気になるところでしょう。この調査で最も高額な支出額だったのが「病気やケガの治療費」でした。

2009年は51,318円で、2010年には少し減少したものの、2011年からは増加し続け、2014年には80,912円に達します。一気に高額になってきた治療費ですが、2015年と2016年には約2万円強も減少して57,000円台になリます。その後、2017年は71,135円、2018年は70,358円と7万円台に増加しています。

治療費グラフ

治療費は小型犬よりも大型犬の方が高くなる傾向があります。人気犬種の影響もあるのか、年によって波がある「病気やケガの治療費」ですが、年間7万円の支出となると家計にはかなり響く項目だと言えそうです。

サプリメントなど健康志向へ

チンチラ
治療費の次に高額だったのが犬の食費である「フード・おやつ」です。

2011年の44,061円から少しずつ増加し続け、2017年には約1万円増の58,601円にまで上がりました。2018年は微減したものの、10年間では124%に上がっており、月額にすると5,000円近く多く出費していることが分かります。

フードグラフ

食事と同じように犬が口にするものとして、2017年から新たに「サプリメント」の項目が調査に加えられ、2017年には23,902円、2018年には23,355円と、ともに2万円台という結果が出ました。

サプリメントはフードのように必ず必要というわけではないため、全くお金をかけていない飼い主もいるでしょう。2万円という数値はあくまで平均値であるため、さらにお金をかけてサプリメントを愛犬に与えている健康志向の飼い主が増えてきているのではないでしょうか。

生涯飼養にかかる支出は480万円から700万円以上に

支出
この調査では、前述の4項目の年間支出額に加え、「しつけ・トレーニング料」「ペット保険料」「ワクチン・健康診断等の予防費」「ペットホテル・ペットシッター」「日用品」「洋服」「首輪・リード」の7項目の年間支出額を算出しています。これらの金額を合算し「共通項目の合計」としてまとめたものがグラフの青色の部分です。

2009年は314,103円で、2014年までは緩やかな増加傾向で35万円台でした。2015年と2016年は33万円台に下がり、2017年以降は再び増加に転じています。

2011年からは「防災用品」の支出額が加わり、さらに2017年から「サプリメント」「交通費」「光熱費(飼育に伴う追加分)」が加わっています。それらの項目を全て加えた2018年の年間支出合計額は、480,420円となりました。

犬の寿命は10年から15年程度と言われていますので、単純計算すると犬1頭の生涯の飼養には4,804,200円から7,206,300円という金額が掛かることが、この調査結果からわかります。

ただし、これらの数値はあくまでアニコムの契約者を対象にした調査の「平均値」であり、実際にかかる費用は、犬のサイズ、病気の頻度、嗜好品への関心度合いなどによって個体差があります。
合計額グラフ

合計額グラフ

最後に

犬と女性
このように支出額だけを見ても「かわいい」というだけで犬を買うべきではないことが分かります。

もちろんお金の問題だけでなく、命ある動物を飼うからにはさまざまな責任が発生しますが、経済面でも終生飼養をする覚悟や準備が必要だと思わされる調査結果だったのではないでしょうか。

調査結果を分析してみると、お出かけやトリミング、健康食品など、嗜好品への出費が増えていることがわかります。ワンちゃんとより楽しい生活を送るためには、最低限の出費だけでなく、こうした嗜好品への出費がある可能性を考えておくと良いかもしれませんね。

出典
2018年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2018/news_0190315.html
2017年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2017/news_0180315.html
2016年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2016/news_0170322.html
2015年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2015/news_0160314.html
2014年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2014/news_0150202.html
2013年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2013/news_0140129.html
2012年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2012/news_0130129.html
2011年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2011/news_0120124.html
2009年・2010年調査結果
 https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2010/news_0110309.html

関連記事

こちらの記事も読まれています

いぬ」の記事をさがす