犬の毛色にはたくさんの種類がありますが、どの犬種にはどのような毛色があるのか、きちんと知らないという人も多いのではないでしょうか。
前編では、人気犬種TOP3のトイ・プードル、チワワ、ミニチュア・ダックスフンドの毛色をご紹介してきましたが、後編ではTOP5位・6位の柴犬とポメラニアンの毛色をご紹介します。
前編をまだご覧になっていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
この記事の目次
人気犬種TOP5(おさらい)
まずはおさらいとして、アニコム「家庭どうぶつ白書2021」の飼育頭数ランキングを確認しましょう。
1位・・・トイ・プードル
2位・・・チワワ
3位・・・ミニチュア・ダックスフンド
4位・・・MIX犬(毛色紹介からは除外)
5位・・・柴犬
6位・・・ポメラニアン
(アニコム「家庭どうぶつ白書2021」より)
今回は5位の柴犬・6位のポメラニアンの毛色を詳しく見ていきます。
柴犬の毛色
柴犬と聞いて多くの方がイメージするのが、明るい茶色の赤柴ではないでしょうか。それ以外にも、JKCが公認している色は合計5色あります。
- 赤:レッドと同じだが、主に日本原産犬種の毛色を表現する際に用いられる色。見た目は赤よりも明るい茶色。現状、日本の柴犬の多くがこの赤柴。
- 黒褐色:黒っぽい茶色をしているが、実際は黒に薄茶色の下毛が生える。
- 胡麻:赤、黒、白の3色が混ざり合った毛色で、ベースの色に黒の差し毛が散らばったような見た目になる。毛色の比率によって胡麻・赤胡麻・黒胡麻の3通りが存在する。
・黒胡麻:胡麻よりも、黒の差し毛が多く、全体的に黒っぽくなる。
・赤胡麻:ベースの赤毛に、黒の差し毛が入った色。
いずれも背中の面を表と考えた場合、裏となるマズル(口先)の両側、頬、顎、首、胸、腹、尾の裏側、脚の内側が白い「裏白」となっているのが特徴です。また、白色は現状JKCでは非公認ですが、人気も高く、見かける機会が多い毛色です。
ポメラニアンの毛色
ポメラニアンは毛色が非常に多い犬種のひとつです。詳しく紹介していきます。
- ブラック:ブラック一色。純粋な一色の子は少なく、非常に珍しいとされている。
- ブラウン:レッドよりも少し暗めの褐色。
- チョコレート:ブラウンと非常に似ており、ブラウンよりも若干薄めの色。
- レッド:オレンジにも似ているが、赤みを帯びた茶色。原産国であるドイツではポメラニアン本来の色といわれている。
- オレンジ:レッドよりも少し薄い色で、ポメラニアンの中では最も多い定番カラー。
- クリーム:薄くて明るい茶褐色。この色も比較的ポメラニアンでは多く、日本では親しまれている。
- オレンジ・セーブル:ベースはオレンジで、毛先に少しブラックが混ざった色。
- ウルフ・セーブル:ベースは灰色と黄褐色が混ざり、毛の先端に黒っぽい差し色が入っている。
- ビーバー:動物のビーバーのようなブラウンや灰色の混じった色。非常に珍しいとされている。
- ブルー:青みがかった灰色または、ブラックに灰色の毛が混じっていることもある。
- ホワイト:白一色。成長と共に一部分または全体的にクリーム色になることもある。祖先であるジャーマンスピッツやサモエドの毛色が基になっており、最も古くからあるカラー。
- パーティーカラー:ベースの色に加えて1色または2色のはっきりとした斑があるもの。
- ブラック&タン:ベースがブラックで、鼻や目、足や胸などに黄褐色の毛色が入る。
毛色によって性格は違うのか
同じ犬種でも、同じ毛色同士の犬の性格は似る、毛色が違えば性格も異なる、という話を聞いたことはあるかもしれませんが、これは本当なのでしょうか?
結論としては、NOだと思います。よくインターネット上の記事などで、「●色の子の性格」という書き方をされることもありますが、ドッグトレーナーの筆者がこれまで接してきた犬たちを振り返ってみても、同じ毛色でも性格は全く違っていました。
人間でも髪の色が同じでも性格は全然違いますよね。恐らく犬も同じだと思っています。毛色よりも、環境やこれまでの経験が大きくその子の性格形成に影響しているでしょう。
まとめ
今回は5犬種のみ紹介しましたが、毛色は非常に多くの種類があります。呼び方や色の解釈が人によっては異なるかもしれませんが、たくさんの交配を繰り返した結果であると思うと、ただただすごいなと思います。
毛色が何色でも愛犬が一番かわいいのは間違いないですが、毛色を知っておくと街で他の犬を見るのがより楽しくなるかもしれませんね。