今回紹介するネベロングという猫は、あまり知られていないレアな猫です。ブルーとシルバーの中間のような色をした長めの被毛に、ほっそりとした肢体、美しい顔の造形などなど、魅力をたくさん持つネベロング。
「ネベロング」という名前の由来は諸説ありますが、一説によるとドイツ語の「霧」を表す「Nebel」からきているとも言われています。
ロシアンブルーの系統の血を引くネベロングは、1987年に初めて新しい猫種として認定された比較的歴史の浅い猫です。
今回の記事では、筆者が大好きなこのネベロングという猫種について紹介していきます。
この記事の目次
ネベロングの特徴
ロシアンブルーより長めで、美しい光沢の被毛がネベロングの魅力。毛の長さ以外の特徴は、ほぼロシアンブルーと変わりません。
生まれてすぐのネベロングの目の色はイエローですが、生後四ヶ月ほどから徐々にグリーンに変わっていきます。ネベロングの被毛も年月とともに変化していき、完全に大人のコートになるまで約二年ほどかかると言われています。
ネベロングの体系は細めのセミフォーリンで、細めの四肢はふさふさの被毛に覆われています。ネベロングの耳は立ち耳で、目はアーモンド型、首の周囲にはふかふかの飾り毛があるのが特徴です。
ネベロングの性格
ネベロングの性格は犬に似ていて、飼い主に対して忠誠心や信頼を持つ傾向にあります。
ネベロングは穏やかで大人しく知的な性格をしているものの、見知らぬ人が来ると隠れてしまうような内気な子が多いようです。しかし飼い主にはとても従順で、しょっちゅう遊んで欲しがったり構って欲しがったりするようです。
反面、ネベロングは神経質な一面を見せることもあります。うるさい場所や汚い場所で排泄をしたがらなかったり、静かな環境かつ慣れた器でないと食事をしたがらない子もいるようです。
また、小さな子供や他のペットは少々苦手とするネベロングが多いようです。
ネベロングの飼い方
ネベロングを飼うときには、生活環境を整えてあげることが大切です。
ネベロングのトイレはこまめに掃除をして、綺麗な状態を保つように心がけましょう。また落ち着いて食事を撮れる場所を用意し、ベッドも清潔にするよう心がけましょう。特にトイレの管理は重要で、落ち着かないトイレで排泄を我慢してしまうと膀胱炎などの病気にもつながりかねません。
また、ネベロングは長毛種なのでこまめなブラッシングを必要とします。長毛種の猫全般に言えることですが、自ら行う毛づくろいだけでは不十分です。
一日一回は必ずブラッシングを行うように心がけ、ブラッシングの道具なども皮膚にダメージを与えないもの、毛を引き抜きすぎないもの、静電気が起こらないものなどを選ぶようにしましょう。
ネベロングのメディア
ネベロングを飼っている人たちが更新しているウェブメディアについて紹介していきます。ネベロングという種類の猫はまだまだ知名度が低く、飼い主さんもあまり多くはありません。ネベロングファンにとって、有益な情報になること間違いなしです。
ネベロングのブログ「ぎんたぬきと一緒」
こちらはネベロングの飼い主さんが書いていたブログです。このブログ内では銀という名前のネベロングとともに生活を歩んでいく様子が仔細に書かれています。
現在更新は止まってしまっていますが、2011年から2015年にかけてのおおよそ三年半こまめにブログを更新していました。
ネベロングのinstagramハッシュタグ
ネベロングファンの皆さんは、是非Instagramで以下のハッシュタグを使って検索をしてみてください。可愛い世界中のネベロングたちを見つけることが出来ます!
また、ネベロングを飼っているという方は、是非これらのハッシュタグを使って自慢のネベロングを投稿してみることをオススメします!世界中のネベロングファンが、あなたのページに殺到すること間違いないでしょう。
- #nebelung
- #nebelungsofinstagram
- #nebelove
魅力いっぱいネベロング
いかがでしたか?
ネベロングが持つ光沢があり輝く美しいブルーの毛並み、気品漂う顔つき、そして鮮やかな色をした瞳に魅了されてしまったのではないでしょうか。
猫を飼おうか迷っている人は、是非ネベロングを選択肢に入れてみてくださいね。