views
いぬ飼い方

飼い主のモチベーションアップに!犬の散歩を楽しくする12の方法

千葉 綾
千葉 綾 シェリー編集部

多くの犬にとって「散歩」は、ゴハンと同じくらい楽しみにしている一日の中の大イベントではないでしょうか。

ただ、飼い主にとっては毎日行かなければならないので、マンネリ化しやすく「今日はちょっと行きたくない…」なんて日も、あるかもしれません。

今回は、そんな「散歩が面倒になってしまう時」に飼い主のモチベーションがアップする犬の散歩方法をご紹介していきます。

愛犬と一緒にアクティブに

おもちゃ,トレーニング,リラックス,健康維持,写真,犬,犬の散歩,防犯,飼い主,飼い方
飼い主の元気がある時や愛犬の元気が有り余っている場合は、アクティブなお散歩をしてみましょう。

①トレーニングをやってみる

「オスワリ」、「フセ」、「マテ」などの基本的なトレーニングを散歩中にやってみましょう。散歩ルートの別々の場所で試せば、どういった場所や状況で出来るのか、または出来ないのかを知ることができ、今後のトレーニングの参考になります。

②お気に入りのおもちゃで遊ぶ

車が来ない、少し広さのある場所があれば、家で遊んでいるお気に入りのおもちゃで遊んでみましょう。「おもちゃ=家で遊ぶ」と思っている犬であれば、外で遊ぶ意外性を楽しんでくれるかもしれません

③歩き方を変えてみる

ジグザグに歩いたり、いきなりUターンやダッシュしてみたりと歩き方を変えてみましょう。飼い主の急な変化に犬が戸惑うのか、喜んでテンションが上がるのか、愛犬の性格を知ることが出来ます。

④散歩の長さや回数を変えてみる

例えば、毎日30分の散歩を2回している犬の場合、「60分を1回にしてみる」、「20分を3回にしてみる」と変化をつけて、マンネリを解消してみましょう。

長時間の散歩場合は、普段行かない場所にも行けるため、知らない場所を散策したい犬には合っているかもしれませんし、飼い主にとってもリフレッシュ出来る時間になるかもしれません。

短い時間で回数を増やした場合は、犬にとっては楽しみが増えますし、飼い主にとってもちょっとしたスキマ時間を散歩に使うことが出来ます。

愛犬と一緒にのんびりと

おもちゃ,トレーニング,リラックス,健康維持,写真,犬,犬の散歩,防犯,飼い主,飼い方
ちょっとお疲れ気味の時は、のんびりしたお散歩をしてみてはいかがでしょうか。散歩になると興奮気味になってしまう犬にもオススメです。

⑤散歩の途中でナデナデタイムを入れる

愛犬と散歩をしている時、犬は外の刺激や匂いを嗅ぐことに夢中になって、飼い主のことを忘れている時間も多いのではないでしょうか。少し立ち止まって、愛犬をゆっくり撫でてみましょう。忘れていた飼い主を思い出すかもしれません。

⑥公園のベンチなどでリラックスする

犬の立ち入りが許されていて、のんびり出来る公園があれば、愛犬と共にリラックスタイムを設けてみましょう。他の犬がいなければ、愛犬にはガムなどの長く噛めるおやつを与え、飼い主はお気に入りの飲み物を飲んで、一緒にのんびりとした時間を満喫してみてはいかがでしょうか。

季節や地元の風景を楽しもう

おもちゃ,トレーニング,リラックス,健康維持,写真,犬,犬の散歩,防犯,飼い主,飼い方
移ろいゆく季節や、知っているはずの地元の意外な一面など、犬の散歩をしていると新たな発見も多いと思います。日常の風景の小さな変化を楽しんではいかがでしょうか。

⑦季節感がある愛犬の写真を撮る

季節の植物や風景と共に愛犬の写真を撮るのも楽しいものです。SNSにアップして、いろいろな人に愛犬を見てもらうことも、散歩のモチベーションアップに繋がるでしょう。

⑧毎日違う場所へ行き、近所を散策する

毎日同じお散歩ルートを好む犬もいますが、犬に新たな刺激を与えたり、散歩のマンネリを解消したりするには、いつもとは違う場所へ行くのもオススメです。近所でも知らない場所や小道があることも多く、新たな発見があるでしょう。

地域の人とのコミュニケーションを取ろう

おもちゃ,トレーニング,リラックス,健康維持,写真,犬,犬の散歩,防犯,飼い主,飼い方
犬を連れていると自然と会話のきっかけができ、地域の人との交流が増えます。人と会話をするのが苦痛でなければ、良いストレス解消になるでしょう。

⑨犬友、犬好きの人との会話楽しむ

よく顔を合わせる仲の良い犬がいれば、愛犬も飼い主も散歩の楽しみが一段と増します。また、犬を連れていなくても犬が好きで声を掛けてくれる方も多くいるので、顔見知りの人が増えるのも、人によっては楽しめるでしょう。

⑩学校の登下校時間に合わせて散歩し、見回り隊をする

地域によっては、犬の散歩をしながら防犯に繋げるパトロールを行う自治体があります。そういった活動に参加するのも一つの方法ですが、人の目があるところで罪は犯しにくいので、学校の登下校時間に合わせて犬の散歩をするだけでも防犯活動の一翼を担うことが出来ます

ただし、子供の中には犬が苦手だったり、アレルギーがあったりする子もいるので、近すぎない距離で見守ることをおすすめします。

飼い主の健康維持に

おもちゃ,トレーニング,リラックス,健康維持,写真,犬,犬の散歩,防犯,飼い主,飼い方
犬を飼っていて一緒に散歩に出かける人と、飼っていない人を比べたところ、男性では0.44歳、女性では2.8歳も健康寿命が延びることがわかっています。毎日散歩することで、運動が習慣化されることが影響していると考えられています。

⑪万歩計で歩数を測ってみる

愛犬と散歩する時に、万歩計で歩数を測ってみるのも飼い主の健康維持に良い効果があります。数値で出てくれるので、結果がわかりやすく、飼い主のモチベーションアップに繋がるでしょう。

最近ではスマートフォンで歩数を測定できるものもあり、毎日の歩数を手軽に管理できます。

⑫日光を浴びてうつ病予防に

うつ病の予防には運動が良いとされていますが、特に朝の日光を浴びながら行うウォーキングは最も有効だと言われています。朝の犬との散歩で健康なメンタルを維持していきましょう。

まとめ

おもちゃ,トレーニング,リラックス,健康維持,写真,犬,犬の散歩,防犯,飼い主,飼い方
毎日の犬の散歩が義務になってしまうと、辛くなってしまう時があるかもしれません。しかし、今回ご紹介したような方法を取り入れ、少しでも楽しみが増えていただければ幸いです。

本当に辛い時はペットシッターなどに依頼して、自分を休ませてあげるのも、犬と楽しく暮らしていくための一つの方法です。
無理せず、そして楽しく犬との生活をお過ごし下さい。

関連リンク

愛犬とのお散歩は、飼い主にも良い事いっぱい!
https://cheriee.jp/dogs/2982/
愛犬とのお散歩、本当に安全?散歩に潜む5つの危険
https://cheriee.jp/dogs/30687/
【初心者必見】これだけは抑えておきたい6つの「犬の散歩マナー」
https://cheriee.jp/dogs/11421/
犬のしつけって何を教えればいいの?外出時に必要なしつけをチェック
https://cheriee.jp/dogs/33015/
愛犬と一緒に運動不足を解消しよう!おすすめスポーツ4選
https://cheriee.jp/dogs/32674/
  • おもちゃ
  • トレーニング
  • ニュース
  • リラックス
  • 健康維持
  • 写真
  • 犬の散歩
  • 防犯
  • 飼い主
  • 飼い方

いぬに関する記事

ご意見をお聞かせください

最後まで読んでくれてありがとうございます!記事の内容はいかがでしたか?
私たちシェリー編集部では、お客さまに心地よい体験をしてもらうために日々様々な改善を行なっています。
もしよろしければ下記のフォームから、ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

コメントを入力する
※個人情報の入力は不要です。 ※編集部からの返信が必要な場合は専用ページからお問い合わせください。