views
いぬ飼い方

【犬】初めての散歩、いつから行けばいいの?【月別やることリスト】

和田 千智
和田 千智 シェリー編集部

犬を飼い始めたからといって、今すぐ散歩へ連れて行くのが適切とは限りません。

特に子犬を飼い始めた場合、ワクチンとの兼ね合いや社会化に適した期間というのがあります。そういった少しややこしい「いつ・何をするのか」をまとめてみました。

生後2〜3ヶ月:抱っこして外を見させる

子犬たち
この時期にやることは、抱っこして外に連れて行くことです。これは社会化と呼ばれ、外の世界に少しずつ慣らしてあげます。

犬にとって、生まれてから2〜3ヶ月ぐらいの間は社会化期と呼ばれています。中でも2ヶ月目辺りは、最も社会化に適した時期だとされています。そのため、この時期に外に慣れてもらうために、犬を抱っこしたまま散歩することが推奨されています。

なぜ「抱きかかえてなのか」というと、まだワクチンが完了していないからです。ワクチン接種が終わる前に散歩をさせてしまうと、ウイルス感染の恐れがあります。

まだ免疫力がない時期ですので、この時に病気にかかってしまうと大変です。外を歩かせるのではなく、抱きかかえて外の世界を見させるだけにしましょう。

生後4〜5ヶ月:ワクチン完了1週間後から開始

フレンチブルドッグ
ようやくワクチンが完了する頃でしょうか。最後のワクチン接種が終わってから、最低1週間が過ぎてようやくお散歩スタートとなります。

それまでの間はまだワクチンが定着していないため、散歩はやめましょう。

初めてのお散歩の1週間前〜:家の中で練習

ボールをくわえてるテリア
「首輪やハーネスをつけて、さぁ行こう!」と思っても、突然のことに怖がってしまう子もいます。初めてのお散歩で「散歩=怖い」というイメージがついてしまうとその後に影響しかねません。

そのため、初めて外へ散歩に行く前に、首輪やハーネス、リードに慣れさせておきましょう。

まずは家の中で首輪などをつけて歩いてみたり、そのまま時間を過ごしてみることです。これを数日間繰り返せば、最初は嫌がるかもしれませんが、すぐに慣れてくれるはずです。

散歩に必要な首輪やハーネスについての解説はこちら。

【初心者必見】犬の首輪の選び方や、散歩におすすめのグッズとは?

初めてのお散歩です!


初めて散歩に行く日は、うまく歩けないこともあるかもしれません。

外の匂い、初めて見る人やモノ、音などに敏感なこともあり、スムーズにお散歩するのが難しいことも珍しくないでしょう。初日は軽く外を歩いたら帰って来てもOKです。

たくさんのことを体験させよう

2匹の犬
散歩は、しつけの一環です。特に、初期の散歩でどれだけ多くのことを体験するかは、その後の性格にも大きく影響して来ます。散歩の役割、意味はこちらを参照ください。

散歩は「ただの運動」ではない!犬にとっての散歩とは。

たくさんの人、たくさんの犬たちに幅広く会わせてあげましょう。人は老若男女に問わず、犬なら大きい犬から小さい犬までたくさん出会うことが重要です。

家の外では、猫や虫とも触れ合うこともできます。どんな環境でも適応できるように、今後遭遇するであろう様々なことを経験させてあげましょう。

関連リンク

子犬が夜鳴きする5つの理由とそれぞれの対策をご紹介!
https://cheriee.jp/dogs/25228/
[子犬の甘噛み]叱る前に知ってほしい原因と対策
https://cheriee.jp/dogs/30926/
今日からトレーニングを始めよう!犬育てで後悔する5つの慣れ
https://cheriee.jp/dogs/38866/
愛犬をお迎えしたら早めに慣れておきたいこと5選
https://cheriee.jp/dogs/34680/
獣医師が教える子犬のしつけ①〜社会化期にやるべき5つのこと
https://cheriee.jp/dogs/20122/
  • ワクチン
  • 子犬
  • 散歩
  • 社会化
  • 飼い方

いぬに関する記事

ご意見をお聞かせください

最後まで読んでくれてありがとうございます!記事の内容はいかがでしたか?
私たちシェリー編集部では、お客さまに心地よい体験をしてもらうために日々様々な改善を行なっています。
もしよろしければ下記のフォームから、ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

コメントを入力する
※個人情報の入力は不要です。 ※編集部からの返信が必要な場合は専用ページからお問い合わせください。