ワンちゃんの心が落ち着く!?愛犬用 音楽プレイヤーPEPPI3(ペッピー3)をクラウドファンティングサイトMakuake(マクアケ)で先行販売中です!

ワンちゃんの心が落ち着く!?愛犬用 音楽プレイヤーPEPPI3(ペッピー3)をクラウドファンティングサイトMakuake(マクアケ)で先行販売中です!

株式会社MEDIK(東京都中央区日本橋箱崎町)はワンちゃん用の音楽プレイヤーPEPPI3(ペッピー3)を新発売します。
本製品は2月6日よりクラウドファンティングサイトMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始しております。
株式会社MEDIKは医療機器メーカーです。医療機器メーカーが取扱う犬専用音楽プレーヤーです。

ワンちゃんだって音楽を聴けば心が落ち着く!?
犬専用の音楽プレーヤーペッピー3。

~販売背景~
昨今、1人暮らしでもペットを飼うのが少しずつブームとなりつつありますが、
そこで問題となるのが留守番が多くなってしまう事です。
ワンちゃんの留守番は吠えてしまったり、部屋を荒らしてしまったり…いろいろな問題があります。
1人でいると寂しさを感じたり不安に感じるのは人間ももちろんワンちゃんだって同じことです。
そうと分かっていても留守番をさせなければいけないシーンは必ずやってきます。

ある論文ではこのような事が証明されています。
『音楽の曲調で犬の感情が変化しスローな音楽を聞かせると犬の感情が安定する』 ※1
そこで開発されたのがPEPPI3(ペッピー3)です。

■製品特徴■
・研究論文を元に犬の感情が安定するであろう楽曲を109曲収録。
・収録音楽は論文に基づきテンポが50~70ビートのスローテンポ。
・聞きやすい音量、音の広がり、心を刺激しないよう中低音を中心にイコライジング。
・好きな音楽をインポートして再生も可能。
・充電式で連続最大で6時間の再生が可能。 ※2

~販売について~
クラウドファンティングサイトMakuake(マクアケ)にて2月6日より販売しております。
マクアケでは特別に最大で37%offでお得にお買い求め頂く事ができます。
詳しくはこちらをご覧ください。

また一般販売の希望小売価格は7,920円(税込)でございます。

※1
コロラド州立大学Lony Kogar副教授による論文の引用です。
※2
使用環境や条件より異なります。

関連記事

こちらの記事も読まれています

わんにゃんドーム2020名古屋 出展のお知らせ(2020年1月25日(土)~26日(日)のアイキャッチ画像
わんにゃんドーム2020名古屋 出展のお知らせ(2020年1月25日(土)~26日(日)
2021 年 8 月 27 日(金)待望のローンチ! より長く、健やかに生きるための根本アプローチを提案する KINS × 獣医師による愛犬・愛猫のための菌ケア「 KINS WITH」のアイキャッチ画像
2021 年 8 月 27 日(金)待望のローンチ! より長く、健やかに生きるための根本アプローチを提案する KINS × 獣医師による愛犬・愛猫のための菌ケア「 KINS WITH」
キッコーマン、PETAの働きかけにより米国大学のスポンサーから動物実験の資金を引き揚げるのアイキャッチ画像
キッコーマン、PETAの働きかけにより米国大学のスポンサーから動物実験の資金を引き揚げる
PETAアジアの仲間達が味の素株主総会で目隠しにのアイキャッチ画像
PETAアジアの仲間達が味の素株主総会で目隠しに
KFCの残虐行為に抗議するためサンタクロースの一団が街にやってきたのアイキャッチ画像
KFCの残虐行為に抗議するためサンタクロースの一団が街にやってきた
“保護犬・保護猫におやつのしあわせ”を届けよう ― アニドネが「STORY with PET」投稿キャンペーンを開始のアイキャッチ画像
“保護犬・保護猫におやつのしあわせ”を届けよう ― アニドネが「STORY with PET」投稿キャンペーンを開始
11月11日は「わんわんギフトの日」 犬猫用クリスマスケーキ売上の一部を動物愛護団体に寄付へ 不二家洋菓子店犬猫用クリスマスケーキ「いっしょに!Smile Switch!ドッグのクリスマスケーキ」「わんわん Smile チャリティーキャンペーン」実施決定のアイキャッチ画像
11月11日は「わんわんギフトの日」 犬猫用クリスマスケーキ売上の一部を動物愛護団体に寄付へ 不二家洋菓子店犬猫用クリスマスケーキ「いっしょに!Smile Switch!ドッグのクリスマスケーキ」「わんわん Smile チャリティーキャンペーン」実施決定
「LINEスタンプ・絵文字で#猫の日を盛り上げよう!」 キャンペーン 2025年も売上の一部が、アニマル・ドネーションを通じて 猫の保護・福祉活動に役立てられます!のアイキャッチ画像
「LINEスタンプ・絵文字で#猫の日を盛り上げよう!」 キャンペーン 2025年も売上の一部が、アニマル・ドネーションを通じて 猫の保護・福祉活動に役立てられます!

いぬの記事

プレスリリースの記事

総合ランキング

いぬ」の記事をさがす