【クイズ】シニア猫への「高さ」の配慮ってどうしてる?

2024.04.13
【クイズ】シニア猫への「高さ」の配慮ってどうしてる?
犬猫ペット用品の個人輸入代行「うさパラ」
広告
愛する猫には長生きしてほしいと考えるのは当然だと思いますが、シニアになったときのこともしっかり考えていますか?体力も衰えてくるため、今までとは違った居住環境を整えてあげる必要があります。

今回は、シニア猫の住環境のうち、「高さ」への配慮についてクイズ形式で解説します。

クイズを解きながら、シニア猫への「高さ」の配慮について学んでいきましょう!
Q.1 「高さ」を見直すべきシニア猫の行動として「誤っている」のはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「ご飯を早食いするようになった」です。
シニア猫が次のようなしぐさを見せたら、「高さ」を見直す時期です。
  • キャットタワーや家具の上り下りをためらう
  • キャットタワーのてっぺんに上らなくなった
  • 飛び降りるのを失敗した
  • 歩行が不安定になった
  • トイレの縁をまたぐのに時間がかかる
  • ごはんが食べにくそう、途中で食べるのをやめてしまう
シニア期に入った愛猫の様子は普段からよく観察し、異変にはすぐに気がついてあげることが大切です。
Q.2 シニア猫のためのキャットタワーの説明として正しいのはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「50cm程度の高さのものだと安心」です。
キャットタワーは、高さが50センチ程度のものに変更するといいでしょう。低めのステップがいくつか付いていて、上りやすいタイプがおすすめです。

天井に届くような高さのあるキャットタワーは、筋力や俊敏性が低下したシニア猫にとって、転落したり、着地を失敗したりする恐れがあり、ケガの危険も高まります。だからと言って、キャットタワーを取り去ってしまうと、それも猫にとってはストレスです。低いキャットタワーなら、落下の危険も少なくなりますし、高いところに上りたい気持ちも満たされるでしょう。

窓辺に置いて景色が見えるようにすると、退屈も解消されて刺激になるのでおすすめです。
Q.3 シニア猫のために気を付けるべきこととして正しいのはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「ソファにはステップになる台を置く」です。
出窓やソファなど、ほどほどの高さならストレス解消のためにも上らせてあげましょう。上り降りしやすいように、ステップになる台をいくつか置いてあげると安心です。

シニアになると首を下にしてかがむのも辛くなってしまいます。高さをつけると、食べ物も逆流しにくく吐きにくくなるのもメリットです。食べやすくなるので、食事を途中でやめてしまうこともなくなるでしょう。

キャットタワー、出窓、ソファなどの周囲には滑らないようにカーペットを敷いておきましょう。フローリングは着地したときに滑ってケガをする恐れがあるため危険です。

高いところから落ちそうになったり、うまく上れなかったりするのは年齢のせいだから仕方がないと思わずに、積極的に動物病院を受診しましょう。猫は苦痛を隠す傾向があるので、飼い主さんが気づかないケースもあります。筋力の衰えだけでなく、関節に痛みがある可能性も考えられるため、早めの受診をおすすめします。
問正解/ 問中

今回はこちらの記事から問題を作成しました。 詳細が知りたい人はこちらも読んでみてください!
結果発表
問正解/ 問中
友達に教えてあげましょう!

関連記事

こちらの記事も読まれています

ねこ」の記事をさがす