私たちについて
いぬ
ねこ
小動物
とり・さかな
かめ・トカゲ
その他生き物
トップ
ライター一覧
ドッグトレーナーTerumi
ドッグトレーナーTerumiの記事
いぬ
飼い方
愛犬のエネルギー発散足りてる?手軽にできるおすすめの発散方法4選
みなさんは、愛犬のエネルギー発散が日常的に十分できていると思いますか。そしてお散歩以外のエネルギー発散の方法と言われてどんなことを思いつくでしょうか。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
コラム
【研究紹介】犬は人や他の犬の行動を模倣できるのか
人は他の人や動物など何かの真似をして行動をすることができます。一昔前には先輩を見て学べといった風習があったり、小さい子が親の真似をして電話をかける仕草をするなど、人が人の行動を真似てその行動をするというのは珍しいことではないでしょう。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
クイズ
【クイズ】犬は寒さが苦手?知っておきたい寒さ対策!
気付けばもう12月。寒い季節がやってきました。有名な童謡に、雪が降ると「犬は喜び庭駆け回り」といった一節がありますが、実際はすべての犬が寒さに強いわけではなく、犬種や年齢によってはしっかりと寒さ対策が必要です。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
おでかけ
愛犬と泊まれる千葉県「ASOVILA」宿泊レポート
先日、千葉県山武市にあるペットと泊まれる貸別荘「ASOVILLA」に行ってきました。愛犬と遊べるドッグラン付の一軒家で、愛犬も飼い主も存分に楽しめる施設です。また海も非常に近く、海辺のお散歩も可能な立地にあります。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
トレーニング
毎日やりたい「ノーズワーク」の効果と自宅で行える簡単な方法とは
「ノーズワーク」はここ数年日本でも流行り始め、実際に愛犬とやったことがある方や、気になっている方も多いのではないでしょうか。このノーズワークは手軽にできることに加え、犬にとって様々な良い効果があると言われています。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
飼い方
犬の保育園って何?ドッグトレーナーによる徹底解説!
皆さんは、「犬の保育園」や「犬の幼稚園」という名称を聞いたことはありますか。そしてそこでどんなことをするのか想像がつくでしょうか。 近年徐々に増えてきている犬の保育園ですが、まだ日本では馴染みがないのが現状です。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
飼い方
[犬の飼い方]愛があれば何でもOK?虐待になりかねない対応4選
皆さんは、ご自身のペットへの対応がペットにはどのように伝わっているかを考えたことはありますか。ペットに愛情を持っていても、一時的なある対応がペットにとっては好ましくなく、度を越すと虐待になってしまう可能性もあります。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
トレーニング
[トイレの失敗5選]愛犬を叱る前に見直したい飼い主の対応
トイレの失敗は、愛犬をお迎えしたら出てきやすいお悩みのひとつです。 筆者も多くの飼い主からトイレのお悩みを聞いてきましたが、愛犬がトイレを覚えられない理由は飼い主の対応や環境設定に問題があることがほとんどです。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
ねこ
小動物
コラム
ペットでも実践したい!注目の環境エンリッチメントとは?
自宅のペットが、普段の生活でどれくらい野生に近い行動を出せているか意識したことはありますか。また、「本来ペットがもつ動物らしい行動」と言われたら、具体的にどのような行動が思いつくでしょうか。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
クイズ
【クイズ】食欲の秋!知っておきたい犬がOKの味覚とNGの植物
真夏日が減り、犬もお散歩や運動がしやすい時期になってきました。それと同時に暑い夏に減っていた食欲も増してくる季節です。今回は犬が食べられる秋の味覚と、気を付けたい秋の植物について、クイズ形式でご紹介します。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
飼い方
犬との生活で気を付けたい!やりがちな「〇〇しっぱなし」7選
愛犬と生活する中で、飼い主としては当たり前になっている習慣も、犬にとって実はよくない、または飼い主が困る行動の原因になっていることがあります。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
ねこ
小動物
クイズ
【クイズ】マナー違反になってない?ペットの電車・新幹線乗車ルール
これから迎える秋の行楽シーズンに、ペットと電車でのおでかけを計画されている方も多いのではないでしょうか。ペットとおでかけするからには、ペットにも快適で楽しい時間を過ごしてほしいですよね。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
その他生き物
コラム
知っていますか「アニマルウェルフェア」②日本の現状
前編では「アニマルウェルフェア」先進国のイギリスの状況を紹介しました。 後編の本記事では、「アニマルウェルフェア」後進国と言われる日本の現状を紹介します。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
その他生き物
コラム
知っていますか「アニマルウェルフェア」①イギリスの取り組みと現状
突然ですが「アニマルウェルフェア」という言葉を聞いたことはありますか?言葉自体は聞いたことがあっても、実際に「アニマルウェルフェア」が何なのかを説明できる人は少ないかもしれません。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
おでかけ
【愛犬とおでかけ】青梅市の武蔵御嶽神社で愛犬の健康祈願
人は節目や大事なことがある時に神社にお参りに行くことが多いですが、東京都青梅市に犬も一緒に参拝やご祈祷ができる神社があるのをご存知でしょうか。 今回は、犬も一緒に参拝可能な「武蔵御嶽神社」を紹介します。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
コラム
犬もヴィーガン?!犬のヴィーガンは健康的か否か
環境問題や動物愛護に関心のある方の間ではヴィーガンが当たり前になりつつあります。また、40%近くの人が、まだヴィーガンではないがこれから積極的に取り入れようとしていると答えたという米国の調査結果もあるほどに、今注目されています。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
クイズ
【クイズ】短すぎると危険?!暑い夏に知っておきたいサマーカット
あっという間に梅雨が明けたと思ったら、いきなりの猛暑日で、人も愛犬も体調を崩していないでしょうか。犬は散歩に行く場合も、絶対に日中は避け、気温が高くなる前、地面が熱くなる前の早朝や、地面が冷めた遅めの夜の散歩が必須です。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
飼い方
シニア犬に現れる6つの変化と、整えたい10の生活環境
「シニア犬」という言葉にははっきりとした定義はありませんが、概ね7才以上を指すことが多く、シニア期に入ると、これまでのよく動き、よく遊び、よく食べるといった様子から少しずつ変化が見られます。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
図鑑
【犬の雑学】知って納得!犬種名の由来12選
犬には多くの種類が存在し、長い名前の犬種から短い名前の犬種まで様々です。ところで、それぞれの犬種名にはどんな意味や由来があるかはご存知でしょうか。犬種名の由来を知ると、その犬種の歴史を知ることができるとともに、「なるほど!
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
いぬ
飼い方
実は結構違う!?犬向けサービス4選の特徴と違いを徹底比較
今や家族という表現が当たり前になりつつある犬、猫、うさぎなどのペットたち。その大切なペット向けのサービスも徐々に増えています。 今回はペット向けのサービスの中でも、犬を預けて行うサービスを比較・解説していきます。
ドッグトレーナーTerumi / CHERIEE編集部
1
2
3
4
最新の記事
1 位
愛犬の生活をもっと豊かに!見直すべき5つの習慣
2 位
脱・お手入れ嫌い!愛犬のためにやっておきたい慣れ5選
3 位
ペットの写真で作れる!プチプラでかわいい「うちの子グッズ」10選
毛の色が薄くなってる?犬の被毛が退色する原因と対策
こんなはずでは!愛犬との旅行を楽しむためにやっておきたい慣れ5選
ドッグトレーナーTerumiの人気記事
1 位
【犬図鑑】似てるようで色々違うビション・フリーゼとボロニーズ
2 位
【愛犬とおでかけ】青梅市の武蔵御嶽神社で愛犬の健康祈願
3 位
【作ってみた】ペットのLINEスタンプの作り方を徹底解説
【犬の雑学】知って納得!犬種名の由来12選
犬の唇は何色をしている?唇が赤いのは人間だけだった?!
総合ランキング
1 位
【2024年版】おしゃれで可愛いハムスターの名前208選!オススメは?
2 位
【2024年版】おしゃれで可愛い猫の名前おすすめリスト115選
3 位
【2024年最新版】犬のInstagramのハッシュタグ集
【2025年1月】犬のイベント一覧!全国の最新情報を随時更新中
病気の可能性もある?インコが片足立ちをする4つの理由
どうぶつでさがす
いぬ
ねこ
小動物
とり・さかな
かめ・トカゲ
その他生き物
カテゴリでさがす
飼い方
健康
食事
お手入れ
トレーニング
グッズ
おでかけ
図鑑
エンタメ
クイズ
コラム
プレスリリース