猫,服,メリット,注意点
views
ねこ飼い方

猫に服を着せる必要があるのはどんな時?注意点も解説!

Risa シェリー編集部

「猫に服を着せるのはかわいそう」と思う人もいれば、「猫にもおしゃれさせたい」と愛猫に積極的に服を着せる飼い主さんもいるでしょう。

猫には服を着る習性がありませんから、基本的には服を着せる必要はありません。
しかし、寒さが厳しいときや手術後など、服を着せたほうが良い場合もあります。

今回の記事では、猫に服を着せるとメリットのあるケースや、服選びの注意点などをご紹介します。

猫に服を着せるのはどんなとき?

1. 寒さ対策が必要なとき

猫は、寒い季節になると自分で暖かいところを探したり、体を丸めて体温が逃げないようにしたりします。
一方、特に寒さに弱い猫種や、子猫やシニア猫などでは、体温調節がなかなかうまくできないことがあります。

そんな猫には、毛布を用意してあげたり、暖かい素材の服を着せてあげると良いでしょう。
さらに、日本の冬は乾燥しがちなので、服を着せることで皮膚を乾燥から守る効果もあります。

2. 手術の後の「術後服」として

避妊・去勢手術や、ケガや病気の治療を受けた後は、何もしなければ猫が傷口を気にして舐めてしまいます。
それを防ぐために、首元に「エリザベスカラー」をつけることもありますが、猫によってはかなりストレスになります。

エリザベスカラーに比べれば、服を着せるほうが猫にとって負担が小さく、日常生活にも支障が少なく済みます

ただし、普段から服を着る習慣が全くないと、ただでさえ手術後でストレスが溜まっているのに、さらに「術後服」を着るとなると猫にとってはやはり辛いものです。日頃から、少しでも服を着る練習をしておくと良いでしょう。

3. 皮膚トラブルを悪化させないために

アレルギーや湿疹など、皮膚になんらかの異常がある猫は、気になって掻きむしってしまったり、塗り薬を舐めてしまうことがあります。

術後と同様に、エリザベスカラーをつけるのも一つの選択肢ではありますが、こちらもやはり服を着せるほうが猫にとってストレスが小さいのでおすすめです。

4. 毛づくろいが激しすぎるとき

猫は、皮膚トラブルがあるときだけでなく、ストレスを感じた際にも激しくグルーミングをすることがあります。
時には、被毛がハゲてしまうほど激しくグルーミングをし、そのまま放っておくと皮膚トラブルを起こします。

もちろん、ストレスが原因でグルーミングをしている場合は、ストレスを取り除く必要がありますが、皮膚を保護する一時的な対処法として服を着せることは有効です。

5. 抜け毛が気になるとき

猫の換毛期は、春と秋の年に2回訪れます。

猫が嫌がっているのに無理やり着せるのは良くありませんが、嫌がらないのであれば、この時期に服を着せることで抜け毛があちこちに落ちるのを防げるので便利です。

猫に服を着せる際の注意点

1. ストレスをかけないように注意

猫には本来服を着る習慣はないので、服を着ること自体がストレスになり得ます。
いきなり長時間着せるのではなく、最初は服を見せるだけ、続いて体に少し触れさせ、数分着せたらおやつをあげる、というように、徐々に慣れさせていくことが重要です。

2. 適度なグルーミングができるように

猫はグルーミングをすることで、体を清潔に保ち、皮膚病を予防したり、気持ちをリラックスさせています
しかし、服を長時間着せてしまうと、グルーミングができなくなってしまい、猫にとっては非常に不都合です。

先述したように、グルーミングのしすぎを防ぐために服を着せるのは効果的ですが、かといって全くグルーミングができないのも問題です。

術後など、特別な理由がない限り、服を長時間着せ続けるのは控えましょう。

3. どんな服でも良いわけではない

サイズが合えばどんな服でも良いというわけではありません。
例えば、犬と猫では体格が異なるので、犬用の服を着せると違和感を感じることがあります。

さらに、フリルやビーズなどの装飾がついたものは、猫が気になって噛んでしまい、誤飲してしまう恐れがあるので注意が必要です。

なるべくシンプルで、伸縮性があり、猫のサイズにマッチした服を選んでください。

4. 服が引っかかってしまわないように注意

キャットタワーで遊んでいるときや、部屋の中で走り回っているとき、服が何かに引っかかってしまうことがあります。

猫が気づいて動きを止めたり、すぐに外れれば問題ありませんが、引っかかったまま暴れて怪我をしてしまう危険性もあります。

やはり、引っかかりやすい素材や装飾のついた服は避けるのが無難でしょう。

まとめ


猫が寒さに弱い場合や、手術後の傷口やトラブルのあった皮膚を保護する意味で、猫に服を着せることにはメリットがあります。その際、事前に服に慣らしてあげておきましょう。

ただし、猫にストレスがかからないように、着せ方や服選びには十分注意し、適度なグルーミングができるようにしてあげてください。

関連リンク

【梅雨〜夏】湿気に弱い猫のために。高湿度・高気温の対策まとめ
https://cheriee.jp/cats/7569/
これは良い!エリザベスカラーに代わる術後服「エリザベスウエア」が凄い。
https://cheriee.jp/entertainments/10520/
愛猫の毛がゴッソリ抜けてしまってる!猫の脱毛の原因まとめ
https://cheriee.jp/cats/11996/
【獣医師監修】幼児のいるご家庭は注意!猫回虫症を正しく予防しよう
https://cheriee.jp/cats/22005/
【獣医師監修】猫が排便をしない!猫の便秘の原因と対処法
https://cheriee.jp/cats/23984/
  • ストレス
  • ニュース
  • メリット
  • 猫の飼い方

ねこに関する記事

ご意見をお聞かせください

最後まで読んでくれてありがとうございます!記事の内容はいかがでしたか?
私たちシェリー編集部では、お客さまに心地よい体験をしてもらうために日々様々な改善を行なっています。
もしよろしければ下記のフォームから、ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

コメントを入力する
モバイルバージョンを終了
モバイルバージョンを終了