木陰に佇みこちらを見つめる猫
views
ねこ健康

【梅雨〜夏】湿気に弱い猫のために。高湿度・高気温の対策まとめ

新野 伽留那 シェリー編集部

そろそろ梅雨の季節の到来ですね。実は、猫にとって結構シンドイ時期かも知れません。

梅雨の湿気・暑さが与える猫への影響と、その対策について見ていきます。

猫にとって梅雨は大敵?!


梅雨は、人間にとってもあまり快適な時期ではないですが、猫にとっても厳しい季節です。

猫にとっては、気温22度前後、湿度40~60%が快適と言われています。人にとってもそうですが、高温多湿は猫にとっても不快。ジメジメムシムシしていると、体を動かすのがだるくなったり、食欲が減衰してしまったりします。

寒い地域で生まれた長毛種の猫は別として、実は、猫は比較的暑さには強い動物です。しかし、湿気によって、猫は体温調節ができなくなってしまいます。

体内の熱が発散されないと、熱中症にかかりやすくなることが懸念されます。

高温多湿、猫の体への影響


猫は汗腺が少ないため、人間のように身体中に汗をかくのではなく、口や鼻から水分を蒸散させることで体温を調節しています。猫は暑いときは、毛づくろいをすることで、唾液を蒸発させて体温を下げています。

しかし、湿度が高いと唾液が蒸発しないため、体温を下げることができません。そのため熱がこもって熱中症にかかりやすくなるのです。

暑いだけじゃない!細菌の問題も

また、温度が高く湿気のある状態は細菌が繁殖しやすい絶好の環境です。猫の耳の中など、熱がこもりやすいところでカビや細菌が繁殖し、皮膚病を起こすこともあります。また、湿気と暑さで悪くなったエサを食べてしまい、食中毒になることもあります。

そのため、高温多湿の梅雨や夏の時期は、湿気対策と暑さ対策のどちらもしていく必要があります。

湿気対策


まずは、体温調節機能が低下するのを防ぐ湿気対策から見ていきましょう。

エアコンはドライがおすすめ

お留守番時などに、エアコンをつけたままにしてお出かけされる飼い主さんは多くいらっしゃるかもしれませんね。

猫ちゃん対策であれば、冷房よりもドライがおすすめです。ドライであれば部屋の温度を下げすぎず湿気を取り除いてくれます。

エアコンの風があまり得意でない場合もありますので、猫ちゃんといっしょにいる時にエアコンが苦手かどうか様子を見ながら試してみてください。

風通しをよくする

窓を2つ以上開け、部屋を解放し、よく換気するのも良いでしょう。

雨の日に窓を開けたら湿度が上がってしまうのでは?と思いますが、実際には雨の日でも湿度は屋内の方が高くなりがち

雨が降っているかどうかはあまり気にせずに、こまめに換気するのが良いと言えます。網戸はしっかり閉めるなどして、脱走対策にはきちんと備えましょう。

猫用布団も快適に

湿気が高くなると、猫用の布団にカビが生えやすくなり、また、ダニも発生しやすくなります。定期的に天日干しができると望ましいのですが、梅雨の期間はそうはいきませんよね。

そのため、布団の下にスノコを置いたり、新聞紙を敷いたりといった対策が必要になります。それでも布団が湿気を含んできたら、乾燥機にかけると良いでしょう。

暑さ対策


続いて、体温調節をサポートするための暑さ対策です。

部屋の行き来ができるようにしよう

猫は暑くて湿度の高い環境でも、涼しいところを探すのがとても得意です。「涼しい場所は猫に聞け」なんて言葉、聞いたことがありませんか?

そんな、涼しいところを探すのが得意な猫ちゃんですが、一つの部屋の中にとじ止められてしまったら、涼しいところを探すのも難しいですよね。危険なものなどなければ、お部屋のドアは開けておいて、好きなところを見つけられるようにしてあげましょう。

日射しをカット!窓際グッズ

窓からの日射しや外気温の影響も、意外と計り知れないものです。遮光カーテン遮熱シートすだれなどで窓からの熱や日射しを抑えると良いでしょう。

お留守番のときなど、換気やエアコンでの細かい室温調節が難しいときは、遮光カーテンを閉めて行くだけでも猫の過ごしやすさが変わってくるでしょう。

お部屋にすでに取り付けてあるカーテンに、簡単に後付けできる遮光カーテンもあります。

ひんやりグッズも併用

ここまでは主に室温調節について書いてきましたが、猫の体に直接触れて体温調節を助けてくれる「ひんやりグッズ」もおすすめです。

ジェルの入ったシート大理石シートアルミ製の猫鍋など、バリエーションは豊富です。飼っている猫ちゃんに合ったものが見つかるといいですね。

猫鍋 ひんやりクールベッド アルミ製 ねこ鍋 夏用 猫ベッド タライ 滑り止め付き かわいい (シルバー)
day-village

番外編:ニオイには「消臭袋」

湿度が高くなると、トイレまわりのニオイが結構気になってきます。

こまめに掃除をしても、排泄物をまとめた袋からも臭ってきてどうしようもない!という方のために、「排泄物対策 消臭袋」というぴったりな商品があります。

レビューも好評の便利グッズなので、気になる方は一度使ってみてもいいかもしれませんね。

猫ちゃんの排泄物対策の他、餌のゴミや、家庭で出た通常の生ゴミにも愛用している方も少なくありません。たった一つで用途盛りだくさんのお得なアイテムです。

備えあれば憂いなし!


日本はよく四季のある国と言われますが、夏や秋の長雨の時期「梅雨」や「秋雨」の時期も一つの季節と数えて、「六季」あると言われることもあります。

言われてみれば、一つの季節として数えてもおかしくないほど、梅雨の時期の湿気は特徴的ですよね。

人間にも猫にもちょっと憂鬱な季節ですが、少しでも快適に乗り越えられるよう、ぜひ本格的な梅雨がやってくる前から少しずつ対策してみてくださいね

関連リンク

お部屋が「猫臭く」なってるかも?臭いの対策7つ
https://cheriee.jp/life/how-to/3733/
絶対欲しくなる!おしゃれすぎる猫トイレ&トイレカバー10選【おすすめ】
https://cheriee.jp/cats/10253/
【猫クイズ】湿度にも気をつけて!梅雨に気をつけたい湿気・暑さ対策
https://cheriee.jp/quiz/20492/
  • 体温調節
  • 冷房
  • 商品紹介
  • 対策
  • 暑さ
  • 梅雨
  • 湿度
  • 湿気
  • 熱中症
  • 高温多湿

ねこに関する記事

ご意見をお聞かせください

最後まで読んでくれてありがとうございます!記事の内容はいかがでしたか?
私たちシェリー編集部では、お客さまに心地よい体験をしてもらうために日々様々な改善を行なっています。
もしよろしければ下記のフォームから、ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

コメントを入力する
モバイルバージョンを終了
モバイルバージョンを終了