部屋から漂う「犬の臭い」をどうにかしたい!消臭対策5選

2024.05.06
部屋から漂う「犬の臭い」をどうにかしたい!消臭対策5選

「人の家に訪問した際、部屋から漂う犬の臭いが気になった」なんてことはありませんか?。普段一緒に犬といると、自分ではその臭いには気がつかないものです。他人から「臭い!」と思われる前に、犬の臭い対策しちゃいましょう!

この記事の目次

犬猫ペット用品の個人輸入代行「うさパラ」
広告

犬の臭い消臭対策5選

① 毎日使うものは頻繁に洗う

洗濯物

おもちゃ・ベッド・毛布など、毎日使用するものには皮脂や唾液、抜け毛など菌が付着したものが付いています定期的にお掃除して清潔に保つと匂いを抑えることができます。

② 抜け毛を掃除する

掃除機
カーペットや床に落ちた抜け毛は臭いの元になるので、頻繁にお掃除することによって、お部屋中の犬の臭いを緩和することができます。

抜け毛のお掃除に使える便利グッズもたくさんあります。

③ 消臭グッズを活用する

消臭剤

家の臭いを気にする方は多いようで、最近はたくさんの芳香剤や消臭剤がお店に並んでいます。そこで犬専用の消臭スプレーを選んで、使うことも効果的です。

また、犬用の脱臭フィルターや空気清浄機まであります。空気清浄機は、アレルギー対策にも抜群の効果を発揮してくれるのでオススメです。

シャープ(SHARP)
¥1,373 (2024/12/11 07:10:03時点 Amazon調べ-詳細)

こういった犬の臭い専用の消臭グッズを活用してみてはいかがでしょうか?

④ 犬のトイレシートは常に綺麗なものを。

ラブの子犬
少しでも汚れたトイレシートは臭いの原因になることがあります。「少しくらい・・・」と思わずに、愛犬がトイレに行ったらすぐにシートを交換してあげましょう。

そのシートを部屋の中のゴミ箱に捨てると、そこから臭ってしまうかもしれないので、家の外に捨てると臭いの元を完全に除去できます。

⑤ 犬のお手入れをこまめに!

お手をする犬
愛犬を清潔に保ってあげることも、臭いを抑えるためには重要です。

ですが、「何をどれぐらいやればいいか」って曖昧だったりしませんか?○ヶ月に1度!といった形で、わかりやすくまとめてありますので、興味のある方は参照ください。

また、皮膚病を患っている場合、患部から匂いがすることがあります。
その場合、病気の治療をすることで、解決することがありますので、異様な匂いがする場合は、すぐに動物病院に連れていきましょう

ブラッシングに始まる普段のお手入れは、病気を早期発見することにも繋がりますので、なるべく行うようにしましょう。

ブラッシングも「どのブラシを使えばいいんだ…」と悩みますよね。犬飼っているあるあるかもしれません。こちらに、愛犬にぴったりのブラシがわかるようになる記事がありますので、ブラシでお悩みの方はこちらからどうぞ。

ブラッシングを嫌がってさせてくれない!というお悩みの方はこちら。

こまめな掃除が一番!清潔に保とう!

メイクアップ
犬を飼っているのですから、ある程度の臭いは仕方がないことです。しかし、だからと言って、全く家のお掃除や愛犬のケアをしないのは良いとは言えません。

お部屋も愛犬も清潔に保つことは、私たち人間と愛犬の健康にも欠かせません。これからはこまめなお掃除で清潔を保ち、臭いも予防しましょう!

関連記事

こちらの記事も読まれています

いぬ」の記事をさがす