【2024年5月最新版】猫のイベント!全国の情報を随時更新中

2024年に開催される猫のイベント一覧です。イベントに初めて参加する方はこちらの注意点をご一読ください。

2024年猫のイベント一覧

北海道・東北地方関東地方中部地方近畿地方中国・四国地方九州・沖縄地方

北海道・東北地方

開催場所 イベント名(クリックで詳細画面へ) 日程
山形県 ディズニー キャッツ&ドッグス展 3月16日(土)~5月12日(日)
北海道 岩合光昭写真展「日本ねこ歩き」 4月20日(土)~6月30日(日)
北海道 第7回 北海道ペットフェスティバル 6月22日(土)~23日(日)

関東地方

開催場所 イベント名(クリックで詳細画面へ) 日程
茨城県 岩合光昭写真展「ねこづくし」 3月16日(土)~5月19日(日)
千葉県 第21回猫ねこ展覧会2024 4月12日(金)~7月28日(日)
千葉県 Pet博2024幕張 5月3日(金・祝)~5日(日)
東京都 ねこにすと77 有楽町マルイ 5月10日(金)~5月26日(日)
千葉県 猫雑貨マーケット なりたま2024 5月12日(日)
神奈川県 HUG ANIMALS! vol.11 5月25日(土)~26日(日)
 神奈川県 第6回 わんにゃんフレンドフェスティバル  5月26日(日)
神奈川県 ねこケット4 6月8日(土)
千葉県 ねこにすと 柏マルイ 6月14日(土)~6月23日(日)
東京都 第3回ねこのきもちマルシェ 8月3日(土)~4日(日)
神奈川県 第4回ねこのきもちマルシェ 9月7日(土)~8日(日)

中部地方

開催場所 イベント名(クリックで詳細画面へ) 日程
長野県 岩合光昭写真展「ねこのとけい」 3月20日(水・祝)~5月6日(月・祝)
静岡県 岩合光昭写真展「こねこ」 4月6日(土)~ 6月23日(日)
新潟県 もしも猫展 4月13日(土)~6月2日(日)
静岡県 2024GWイベント 静岡ねこあるき 4月27日(土)~5月6日(月・祝)
静岡県 ネコの写真展 静岡呉服町 2024 4月28日(日)~5月6日(月)
愛知県 にゃんだらけ in 名古屋 Vol.3 7月13日(土)~14日(日)
愛知県 Pet博2024なごや 7月13日(土)~7月15日(月・祝)

近畿地方

開催場所 イベント名(クリックで詳細画面へ) 日程
大阪府 ねこ休み展 2024 in 守口 京阪百貨店 4月25日(木)~5月7日(火)
大阪府 にゃんこ博覧会2024 5月3日(金・祝)~4日(土)
兵庫県 第7回SKYわんにゃんマーケット 5月11日(土)
大阪府 ニャンズマーケット11  5月19日(日)
大阪府 にゃんだらけ in 大阪 Vol.3 6月1日(土)~2日(日)
大阪府 Log-in LOVE PET FESTA-vol.10- in 深北緑地 6月15日(土)~16日(日)
兵庫県 ねこフェス+わんマルシェ 6月16日(日)
大阪府 泉州猫祭 6月30日(日)
兵庫県 SKYわんにゃん七夕船上マーケット 7月7日(日)
大阪府 猫展2024 8月2日(金)~8月11日(日)
大阪府 第2回インターペット大阪 9月20日(金)~22日(日)

中国・四国地方

開催場所 イベント名(クリックで詳細画面へ) 日程
広島県 わんニャン祭りin花の駅せら 5月12日(日)
香川県 瀬戸内わん+にゃんマーケットin IKUSHIMA 5月19日(日)

九州・沖縄地方

開催場所 イベント名(クリックで詳細画面へ) 日程
福岡県 合同譲渡会&チャリティーマルシェ〜with you〜 5月12日(日)

5月のイベント

ディズニー キャッツ&ドッグス展

ディズニー キャッツ&ドッグス展
【日程】3月16日(土)~5月12日(日)
休館日:3月18日(月)、3月25日(月)、4月8日(月)
【時間】9:00~17:00(最終入場16:30)
【会場】酒田市美術館
【住所】〒998-0055 山形県酒田市飯森山3丁目17−95
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


岩合光昭写真展「ねこづくし」

岩合光昭写真展「ねこづくし」
【日程】3月16日(土)~5月19日(日)
休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火)
【時間】9:30~17:00(※入館受付16:30まで)
【会場】笠間日動美術館 企画展示館
【住所】〒309-1611 茨城県笠間市笠間978−4
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


岩合光昭写真展「ねこのとけい」

岩合光昭写真展「ねこのとけい」
【日程】3月20日(水・祝)~5月6日(月・祝)
【時間】9:00~17:00
【会場】ハーモ美術館ティーセントホール
【住所】〒393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町10616−540
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


岩合光昭写真展「こねこ」

岩合光昭写真展「こねこ」
【日程】4月6日(土)~ 6月23日(日)
休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火)
【時間】9:30~17:30(※入館受付17:00まで)
【会場】磐田市香りの博物館
【住所】〒438-0821 静岡県磐田市立野2019−15
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


第21回猫ねこ展覧会2024

第21回猫ねこ展覧会2024
【日程】4月12日(金)~7月28日(日)※金・土・日・祝のみ開館
【時間】10:00~17:00 ※7・8月は18:00まで
【会場】松山庭園美術館
【住所】〒289-2152 千葉県匝瑳市松山630
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


もしも猫展

もしも猫展
【日程】4月13日(土)~6月2日(日)
休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火)
【時間】9:30~18:00 ※観覧券販売は閉館30分前まで
【会場】新潟市美術館
【住所】〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町5191−9
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


岩合光昭写真展「日本ねこ歩き」

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

岩合光昭写真展「日本ねこ歩き」
【日程】4月20日(土)~6月30日(日)
休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館)、4月30日(火)、5月7日(火)
【時間】9:30~17:00 ※5月31日(金)、6月28日(金)は19:00まで
【会場】北海道立釧路芸術館
【住所】〒085-0017 北海道釧路市幸町4丁目1−5
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


岩合光昭写真展「こねこ」

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

岩合光昭写真展「こねこ」
【日程】4月20日(土)~7月15日(月・祝)
【時間】9:30~17:00 ※最終入館16:30
【会場】秋田県立近代美術館(秋田ふるさと村内)
【住所】〒013-0064 秋田県横手市赤坂富ケ沢62−46
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


ねこ休み展 2024 in 守口 京阪百貨店

ねこ休み展 2024 in 守口 京阪百貨店
【日程】4月25日(木)~5月7日(火)
【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
【会場】京阪百貨店 守口店 7階 京阪ギャラリー
【住所】〒570-0038 大阪府守口市河原町8−3
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


2024GWイベント 静岡ねこあるき

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

2024GWイベント 静岡ねこあるき
【日程】4月27日(土)~5月6日(月・祝)
※イベントごとに開催期間や営業時間が違います。詳しくはこちら(PDF)
【時間】11:00~18:00
【会場】ねこふく
【住所】〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目13−21
【詳細】静岡新聞SBS

ページ先頭へ


ネコの写真展 静岡呉服町 2024

ネコの写真展 静岡呉服町 2024
【日程】4月28日(日)~5月6日(月)休館なし
【時間】10:00~18:00 (最終日17:00)
【会場】ギャラリー青い麦
【住所】〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目2−22 呉服町ビル 1F
【詳細】静岡新聞SBS

ページ先頭へ


Pet博2024幕張

 

この投稿をInstagramで見る

 

にくQクラブ(@29qclub)がシェアした投稿

Pet博2024幕張
【日程】5月3日(金・祝)~5日(日)
【時間】10:00~17:00
【会場】幕張メッセ
【住所】〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


にゃんこ博覧会2024

にゃんこ博覧会2024
【日程】5月3日(金・祝)~4日(土)
【時間】11:00~18:00 ※最終入場17:30
【会場】グランフロント大阪北館B2 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
【住所】〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪北館
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


ねこにすと77 有楽町マルイ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ねこにすと(@neko_nist)がシェアした投稿

ねこにすと77 有楽町マルイ
【日程】5月10日(金)~5月26日(日)※変更の可能性あり
【時間】※要確認
【会場】有楽町マルイ
【住所】〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7−1
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


猫雑貨マーケット なりたま2024

 

この投稿をInstagramで見る

 

真美子茂野(@mamipoke)がシェアした投稿

猫雑貨マーケット なりたま2024
【日程】5月12日(日)
【時間】10:30~15:30
【会場】成田国際文化会館 1F 小ホール
【住所】〒286-0021 千葉県成田市土屋303
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


第7回SKYわんにゃんマーケット

第7回SKYわんにゃんマーケット
【日程】5月11日(土)
【時間】10:00~16:00
【会場】伊丹スカイパーク
【住所】〒664-0842 兵庫県伊丹市森本7丁目1−1
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


わんニャン祭りin花の駅せら

わんニャン祭りin花の駅せら
【日程】5月12日(日)
【時間】10:00~15:00
【会場】花の駅せら
【住所】〒722-1732 広島県世羅郡世羅町黒渕権現山413-20

ページ先頭へ


合同譲渡会&チャリティーマルシェ〜with you〜

合同譲渡会&チャリティーマルシェ〜with you〜
【日程】5月12日(日)雨天順延(5月25日)
【時間】11:00~15:00
【会場】川の駅船小屋恋ぼたる
【住所】〒833-0014 福岡県筑後市尾島310
【詳細】九州サイト

ページ先頭へ


ニャンズマーケット11

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

ニャンズマーケット11
【日程】5月19日(日)
【時間】12:00~18:00(即売会)/13:00~16:00(里親会)
【会場】梅田スカイビル タワーウエスト10F アウラホール
【住所】〒531-6023 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−88
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


瀬戸内わん+にゃんマーケットin IKUSHIMA

瀬戸内わん+にゃんマーケットin IKUSHIMA
【日程】5月19日(日)
【時間】10:00~16:00
【会場】香川県総合運動公園 多目的広場
【住所】〒761-8002 香川県高松市生島町614
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


HUG ANIMALS! vol.11

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hug Animals(@hug_animals_)がシェアした投稿

HUG ANIMALS! vol.11
【日時】5月25日(土)10:00~16:00 /26日(日)10:00~15:00
【会場】県立辻堂海浜公園 北芝生広場
【住所】〒251-0046 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目2
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


第6回 わんにゃんフレンドフェスティバル

第6回 わんにゃんフレンドフェスティバル
【日程】5月26日(日)
【時間】10:30~16:00
【会場】湘南鎌倉クリスタルホテル
【住所】〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢14−1
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


6月のイベント

にゃんだらけ in 大阪 Vol.3

にゃんだらけ in 大阪 Vol.3
【日程】6月1日(土)~2日(日)
【時間】11:00~18:00
【会場】カンテレ扇町スクエア(関西テレビ放送1階)
【住所】〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町2丁目1−7
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


ねこケット4

ねこケット4
【日程】6月8日(土)
【時間】12:00~16:00(予定)
【会場】川崎市産業振興会館 4F展示ホール
【住所】〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66−20
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


ねこにすと 柏マルイ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ねこにすと(@neko_nist)がシェアした投稿

ねこにすと 柏マルイ
【日程】6月14日(土)~6月23日(日)※変更の可能性あり
【時間】※要確認
【会場】柏マルイ
【住所】〒277-0005 千葉県柏市柏1丁目1−11
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


Log-in LOVE PET FESTA-vol.10- in 深北緑地

 

この投稿をInstagramで見る

 

Log-in(ログイン)(@log_in.event)がシェアした投稿

Log-in LOVE PET FESTA-vol.10- in 深北緑地
【日程】6月15日(土)~16日(日)
【時間】10:00~16:00
【会場】深北緑地 ドッグラン前広場
【住所】〒574-0071 大阪府大東市深野北4丁目284
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


ねこフェス+わんマルシェ

ねこフェス+わんマルシェ
【日程】6月16日(日)
【時間】12:00~16:00
【会場】エコーペットビジネス総合学院
【住所】〒660-0807 兵庫県尼崎市長洲西通1丁目3−23

ページ先頭へ


第7回 北海道ペットフェスティバル

第7回 北海道ペットフェスティバル
【日程】6月22日(土)~23日(日)
【時間】9:00~17:00
【会場】アクセスサッポロ
【住所】〒003-0030 北海道札幌市白石区流通センター4丁目3−55
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


泉州猫祭

泉州猫祭
【日程】6月30日(日)
【時間】11:00~16:00
【会場】テクスピア大阪 大ホール
【住所】〒595-0025 大阪府泉大津市旭町22−45
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


7月のイベント

SKYわんにゃん七夕船上マーケット

SKYわんにゃん七夕船上マーケット
【日程】7月7日(日)
【時間】公式HPまたはInstagramを参照
【会場】かもめりあ中突堤中央ターミナル 5番のりば
【住所】〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町7−1
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


にゃんだらけ in 名古屋 Vol.3

にゃんだらけ in 名古屋 Vol.3
【日程】7月13日(土)~14日(日)
【時間】11:00~17:00
【会場】名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)第1ファッション展示場
【住所】〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6−3
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


Pet博2024なごや

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

Pet博2024なごや
【日程】7月13日(土)~7月15日(月・祝)
【時間】10:00~17:00(予定)
【会場】ポートメッセなごや 第2展示館
【住所】〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


8月のイベント

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

猫展2024
【日程】8月2日(金)~8月11日(日)
【時間】11:00~18:00
【会場】ART STORE IYN(旧:Creation Cafe IYN)
【住所】〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西4丁目1−19
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


第3回ねこのきもちマルシェ

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

第3回ねこのきもちマルシェ
【日程】8月3日(土)~4日(日)
【時間】11:00~17:00
【会場】渋谷ストリームホール4階~6階
【住所】〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21−3
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


9月のイベント

第4回ねこのきもちマルシェ

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

第4回ねこのきもちマルシェ
【日程】9月7日(土)~8日(日)
【時間】11:00~17:00
【会場】横浜 大さん橋ホール
【住所】〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1−4
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


第2回インターペット大阪

Instagram,X,イベント,おでかけ,猫,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

第2回インターペット大阪
【日程】9月20日(金)~22日(日)
※9月20日(金)はビジネス商談日、一般来場不可
【時間】10:00~17:00
【会場】インテックス大阪
【住所】〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102
【詳細】公式HP

ページ先頭へ


イベントに参加する際に注意すること

Instagram,イベント,おでかけ,フェス,フェスティバル,マルシェ,中国・四国,中部,九州・沖縄,北海道・東北,近畿,関東

ここからは、イベント初心者の方に向けて、イベント参加時の注意点を解説します。

料金や前売りチケットの要・不要

イベントは無料の場合もあれば、有料の場合もあり、イベントごとに異なります。また、入場券が前売りのみの場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。

事前にイベント内容が変わることも

天候や運営側の都合により、イベントの内容が変更したり、中止になったりする場合があります。イベントに参加する直前に、公式HPやSNSなどで再度詳細を確認することをおすすめします。

本物の猫がいるイベントは少ない

猫のイベントは、猫グッズを販売するマルシェやアート作品の展示会が多いため、実際に猫と触れ合える機会はあまりありません。また、猫と同伴の入場ができないイベントも少なくありません。

犬が苦手な場合は事前に確認

イベントには猫だけを対象としたものもありますが、犬と猫の両方を対象としたものもあります。犬は飼い主に連れられて来場することも多いため、苦手な方は事前にイベントの内容を確認することをおすすめします。

ページ先頭へ

効果はある?ない?話題のAIMに関連した猫のフードやおやつ

昨年くらいからテレビのCMなどで「AIM」という言葉を耳にしたことはありませんか?AIMの働きを活性化する薬が完成すれば、猫の飼い主を悩ませる腎臓病の治療が可能となるため、多くの人が関心を寄せています。

しかし、薬の実用化には時間がかかるため、それに先立ってAIMの働きを活性化させるアミノ酸が配合されたフードやおやつが発売されています。一見、猫の腎臓病に効果がありそうですが、実際のところどうなのでしょうか。この記事では、AIM製剤の開発状況もあわせて解説していきます。

AIMとその研究者の宮崎徹先生についてはこちらの記事もご参照ください。

【最新研究】猫の寿命が30年に!?注目の研究をわかりやすく解説
https://cheriee.jp/cats/27624/

総合栄養食「AIM30(エーアイエムサーティ)」

猫,腎臓病,AIM,キャットフード,チャオちゅ〜る,アミノ酸,サプリメント

ペットフードやペット用品で知られるマルカンから販売されている、腎臓の健康維持のためのキャットフードです。宮崎先生の研究成果をもとに開発されました。

AIM30には、AIMの働きを活性化させるアミノ酸「A-30」が配合されており、マグネシウム、リン、カルシウムの含有量を調整した総合栄養食です。腎臓の健康維持に配慮されており、猫が本来もっているAIMの働きをサポートし、健康の維持を目的にしています。

しかし、認可された医薬品ではないため、腎臓病予防に効果があるかどうかはわかりません。「腎臓病の予防ができる!」と勘違いしてしまわないよう注意が必要です。あくまで「健康をサポートするフード」という認識をもちましょう。

すでに療養食を与えている場合

腎臓病を患っているなどして、すでに療養食を与えている方もいるでしょう。しかし、マルカンのフードは総合栄養食であり、栄養素が調整された療養食とは用途が異なります。自分の判断でフードを変更せず、まずはかかりつけの獣医師に相談してみましょう。

年齢に合わせたさまざまなラインナップ

AIM30には、成猫用だけでなく、室内成猫用、室内避妊・去勢後製猫用、11歳以上室内猫用、11歳以上室内避妊・去勢後猫用、15歳以上室内猫用、20歳を迎える室内猫用、仔猫用と、年齢や去勢の有無に合わせたさまざまなラインナップがあります。愛猫に合ったフードを選択してあげましょう。

マルカン
¥971 (2024/04/26 15:48:02時点 Amazon調べ-詳細)

トリーツやサプリメントも

手から一粒ずつ与えられるカリッとしたクリスピータイプのトリーツです。少量ずつ小分けされており、味のバリエーションもさまざまですので、おやつとして与えてみてはいかがでしょうか。

アミノ酸「A-30」を配合した粉末のサプリメントもあります。今まで与えていたフードを変更する必要はなく、いつものフードに混ぜるだけで気軽に試せます。かつおの粉末が含まれているため、猫は喜んで食べてくれるでしょう。個包装になっているのもうれしいポイントですね。

マルカン
¥706 (2024/04/27 05:25:25時点 Amazon調べ-詳細)

ちゅ〜る「for AIM」

猫,腎臓病,AIM,キャットフード,チャオちゅ〜る,アミノ酸,サプリメント

チャオちゅ〜るで知られるいなばペットフードが、宮崎教授の指導のもと、「forAIMペットフードシリーズ」を開発しました。こちらにもAIMを活性化させるアミノ酸S18が配合されており、健康維持のサポートをしてくれます。

for AIM ちゅ〜るのホームページやパッケージには、以下の注意事項が掲載されています。

  • 本品は腎臓病を治療するものではありません。
  • 加熱によって成分が変質します。加熱して与えることはおやめください。
  • 何らかの異常に気づかれた場合には、早めに獣医師に相談することをお勧めします。

マルカンのAIM30と同様、医薬品ではないため腎臓病の治療はできません。また、猫に与えるfor AIMは一日2本が上限です。多く与えれば健康に良いということはありませんので、与える量もしっかり守りましょう。

ラインナップ

本品は他のちゅ〜るとよく混ぜて与えることが推奨されています。もちろん、これだけで食べてくれるようであれば混ぜる必要はありませんが、単体で好んで食べる子はあまり多くないようです。

混ぜるのが手間という方には、片方にちゅ〜る、もう片方にアミノ酸S18が配合されたちゅ〜るが入った、ワンタッチで一緒に出せるタイプもおすすめです。

チャオ (CIAO)
¥1,533 (2024/04/26 15:48:04時点 Amazon調べ-詳細)

他にも、ちゅ〜るとアミノ酸S18が配合されたちゅ〜るが2本ずつ同梱されている商品もあります。

AIM研究最新情報

猫,腎臓病,AIM,キャットフード,チャオちゅ〜る,アミノ酸,サプリメント
もともと東京大学で研究していた宮崎先生ですが、2022年4月に一般社団法人AIM医学研究所を立ち上げ、AIM創薬を進めています。

今回ご紹介したマルカンのペットフードやいなばのチャオちゅ〜るは宮崎先生が開発に関わっており、認可に時間がかかる薬等に先立って、少しでも早くAIMを活性化させる成分が含まれたものを猫に与えたいという思いから実現しました。

もちろん、薬ではないため「腎臓病の治療に効果がある」とは言えませんし、本当のところどうなのかはわかりません。しかし、そういった思いをもって研究に取り組みプロジェクトが実現していくのは、猫の飼い主にとってとても心強いものでしょう。

今後の開発予定

これから1年半から2年程度の治験を開始し、農林水産省の審査を経て、2027年前後の実用化を目指して研究が進められています。現在、腎臓病を患っている子にとっては待ち遠しいかもしれませんが、ぜひ、宮崎先生の活動に注目してみてください。

AIM研究への寄付

猫,腎臓病,AIM,キャットフード,チャオちゅ〜る,アミノ酸,サプリメント
研究には大変多くのお金を必要とします。もしAIMの研究に少しでも力になりたいという方がいれば、AIM医学研究所のホームページから寄付が可能です。クレジットカードと銀行振込のみ受け付けているため、興味があれば一度確認してみてください。

寄付受付
https://iamaim.jp/donate/

フェリシモ「猫部」

AIMに興味はあるけど、寄付は少しハードルが高いと感じている方は、フェリシモのサイトからグッズを購入してみてはいかがでしょうか。

雑貨やファッションなどを扱う通販サイトのフェリシモでは、フェリシモ社内の猫好きが集まり「猫と人とがともにしあわせに暮らせる社会」を目指して活動している「猫部」というプロジェクトがあります。

猫部では、オリジナル猫グッズを開発し、売上の一部を犬や猫を救う基金として活用しています。現在はAIM医学研究支援チャリティーが行われており、AIM医学研究支援対象のグッズを購入することでその一部がAIMの研究への支援金として運用されるため、寄付よりも気軽に研究への支援ができるでしょう。

フェリシモ「猫部」AIM医学研究支援チャリティー企画
https://www.nekobu.com/aim/2022/

最後に

猫,腎臓病,AIM,キャットフード,チャオちゅ〜る,アミノ酸,サプリメント
AIMを活性化させる働きがあるアミノ酸を含むフードやおやつは、医薬品ではないため「腎臓病の治療に効果がある」とは謳えず、実際に効果があるかどうかもわかりません。愛猫に与える場合は、あくまで総合栄養食という認識を忘れないようにしましょう。また、療養食を与えている場合は、自己判断でフードを変更しないように気をつけてください。

AIM製剤は2027年前後の実用化を目指し、現在開発が進められています。もどかしい気持ちもありますが、まずは研究を見守りましょう。もし、少しでも研究の力になりたいという方は、寄付やフェリシモでのグッズ購入を検討してみてはいかがでしょうか。

【獣医師監修】風邪だけじゃない!猫のくしゃみや鼻汁で考えられる病気

くしゃみは動物にとって生理的に正常な反応で、健康な状態でも見られます。

しかし、くしゃみに鼻汁が伴ったり、明らかに普段よりも回数が多い場合には何か異常があると考えていいでしょう。多くは鼻の異常が考えられますが、外から見えない分、何が起こっているのか不安になる方も多いのではないでしょうか。

今回は猫のくしゃみ及び鼻汁で考えられる疾患について解説します。

くしゃみと逆くしゃみ

獣医師監修,猫,くしゃみ,逆くしゃみ,鼻汁,風邪,アレルギー,ウイルス
くしゃみとよく似た言葉に「逆くしゃみ」というものがあります。これは鼻から空気を連続して吸い込む呼吸のことです。通常のくしゃみは空気を吐き出しますが、逆くしゃみはくしゃみを吸い込むように見えることから、そう呼ばれています。

くしゃみも逆くしゃみも、健康なときでも見られることがあり、通常はすぐに治まります。しかし、なかなか治まらないときや、何度も繰り返すときは要注意です。咳との鑑別が難しいこともあるため、動画を撮っておくと動物病院を受診したときに役立つことがあります。

鼻汁の性質

獣医師監修,猫,くしゃみ,逆くしゃみ,鼻汁,風邪,アレルギー,ウイルス
鼻汁の色や性状(サラサラかネバネバかなど)を確認することで、治療法などが変わることがあります。具体的には、黄色い膿のような鼻汁のときには細菌感染が疑われるので抗菌薬を使うことになります。

鼻汁は性質によって以下のように分類されます。

漿液(しょうえき)性鼻汁

一般的に透明でサラサラの鼻汁を指します。

アレルギー性鼻炎、ウイルス性鼻炎の感染初期、循環血液量の過剰のいずれかが考えられ、基本的にこれらは両側性に発生します。

また、ウイルス性鼻炎では一週間以内に細菌感染を発症することが多いため、漿液性鼻汁から粘液性あるいは膿性鼻汁へと移行します。逆に、アレルギー性鼻炎では長期間漿液性鼻汁が続くことが多く、季節や環境によって症状にムラがあることが多いと言われています。

膿性鼻汁

最も一般的な原因は細菌性鼻炎ですが、通常はウイルス性、真菌性、寄生虫性の鼻炎、外傷、異物、腫瘍、歯牙疾患などから続発します。このうち両側性なのはウイルス性及びアレルギー性鼻炎で、他は片側性がほとんどです。

しかし、中には病状の進行とともに両側性に移行することもあります。

血様鼻汁

腫瘍、真菌性鼻炎、慢性経過の細菌性鼻炎、歯牙疾患、外傷、異物、出血性疾患が考えられます。

腫瘍が原因の場合には、経過とともに鼻梁部の腫脹などの顔面変形や眼球突出、神経症状などが見られるようになります。

くしゃみや鼻汁で考えられる疾患

獣医師監修,猫,くしゃみ,逆くしゃみ,鼻汁,風邪,アレルギー,ウイルス
猫のくしゃみや鼻汁は、ただの風邪と考えてしまいがちですが、放置してはいけない疾患が隠れている可能性もあります。自己判断せず、獣医師に相談しましょう。

上部気道感染症

【症状】
くしゃみ、鼻汁、眼脂、発熱、口内炎、歯肉炎、食欲不振など。
【原因】
猫ヘルペスウイルス、猫カリシウイルス、猫クラミジア、マイコプラズマなどの単独あるいは混合感染。これらは感染猫の唾液、鼻汁、眼脂などの分泌物から他の猫へ伝播する。
【備考】
すでに猫免疫不全ウイルス(FIV)や猫白血病ウイルス(FeLV)に感染していると重症化しやすいと言われている。ウイルスが原因となるものでは、混合ワクチンによって感染リスクや症状の重篤化を抑えることができる。

副鼻腔炎

【症状】
くしゃみ、鼻汁(膿性)、食欲不振など。悪化すると蓄膿症となる。
【原因】
鼻炎の慢性化。鼻炎は感染(ウイルス、細菌、真菌など)、腫瘍、異物が原因となることが多い。これらから細菌の二次感染が生じ、鼻甲介粘膜の肥厚が起こり、前頭洞内や副鼻腔内が細菌の繁殖しやすい環境となる。
【備考】
鼻炎の段階での適切な治療によって副鼻腔炎への進行を止める必要がある。内科治療だけでの完治は困難と言われており、外科的に貯留した膿汁を排出する必要があるとされている。

鼻咽頭ポリープ

【症状】
咳、いびき、くしゃみ、鼻汁、努力性呼吸、嚥下困難など。
【原因】
鼻咽頭に発生するポリープ。同腹の子猫に発生することもあるため、遺伝性疾患として示唆されている。
【備考】
ポリープから二次的な細菌感染が中耳や内耳に及ぶと、縮瞳、眼瞼下垂、第三眼瞼腺脱出などを呈することもある。

鼻腔内腫瘍

【症状】
くしゃみ、鼻汁、鼻出血、顔面の変形など。
【原因】
リンパ腫、腺癌、扁平上皮癌がほとんどで、まれに線維肉腫や骨肉腫が認められる。鼻腔内腫瘍のほとんどは悪性と言われている。
【備考】
治療は放射線療法や化学療法が用いられる。通院頻度やコストなど獣医師としっかり話し合って最適な治療法を模索していく。

歯周病

【症状】
口臭、歯石、歯肉の赤みや腫れ、食欲不振、くしゃみ、鼻汁、流涎(よだれ)など。
【原因】
歯垢や歯石の中に存在する細菌によって歯肉に炎症が起こる。
【備考】
猫の口腔内はアルカリ性で、歯垢が歯石に変化するスピードが人間よりも速いと言われている。デンタルケアによる日常の予防が非常に重要。

鼻腔内異物

【症状】
急なくしゃみ、逆くしゃみ、鼻汁、鼻出血など。
【原因】
雑草、植物の種、食べ物などが鼻の中に侵入することによる。
【備考】
鼻腔内異物によるくしゃみは突然急激に起こるため、慢性的にくしゃみが続くようなら別の疾患を疑う。

まとめ

獣医師監修,猫,くしゃみ,逆くしゃみ,鼻汁,風邪,アレルギー,ウイルス
普段から生理的に起こる徴候を見て、いつもと違うと判断するのは意外に難しいものです。異常を見つける目を、しっかりと養いたいですね。

何か気になることがあれば、まずは動物病院に相談しましょう。

可愛い看板猫に会いに行こう!癒しの時間を味わう宿9選【西日本編】

楽しい旅行先で可愛らしい看板猫が出迎えてくれたら、猫好きの方にはたまらないシチュエーションでしょう。猫とふれあう癒しのひと時によって旅の疲れも吹き飛んでしまいますね。

西日本にある9軒の宿で出会える素敵な看板猫をご紹介いたします。可愛い猫たちに癒されに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

①大阪府「Mad Cat Hostel Osaka」

Mad Cat Hostel Osakaの看板猫は、丸いフォルムでおっとりした性格の白猫のまるくんと、ツヤツヤの毛並みで甘えん坊な黒猫のこごろうくんです。

この宿は、築90余年の建物をDIYで改装したゲストハウスで、併設されたバーには、世界各国のビールや日本各地のクラフトビールが約30種類常時用意されています。さらに、ウイスキー、ワイン、カクテル、焼酎なども楽しむことができます。

Mad Cat Hostel Osaka
大阪府大阪市阿倍野区王子町1-11-24
https://madcathostelosaka.com/

②和歌山県「紀州温泉 雑賀の湯 双子島荘」

双子島荘には、旅館の前で拾われたガーちゃんという看板猫がいます。先代の猫や旅館のスタッフたちに甘やかされたため、脱力系でゆるゆるな性格なのだそうです。

双子島荘は、高野山や白浜など和歌山県の観光に便利な場所にあり、瀬戸内の美しい海風景を一望できる客室や、四季折々の新鮮な魚をメインにしたお料理、そして紀淡海峡の夕景を眺めながら入る温泉が自慢の宿です。

紀州温泉 雑賀の湯 双子島荘
和歌山県和歌山市雑賀崎599
https://www.futagojimasou.com/

③大分県「別府温泉 新玉旅館」

新玉旅館は、野良猫の保護活動に取り組む旅館として知られていて、約80匹の猫がここで暮らしています。猫好きの方々には「にゃんたま旅館」として親しまれているそうです。

宿泊プランには猫好きに喜ばれる「にゃんこと遊べるプラン」もありますが、猫たちの安全を最優先に考えているため、事前に注意事項をチェックしましょう。この旅館は、猫たちとのふれあいを楽しみつつ、温泉も満喫できる素敵な宿となっています。

別府温泉 新玉旅館
大分県別府市浜脇2-1-13
http://aratamaryokan.web.fc2.com/

④大分県「鉄輪温泉 かんなわ ゆの香」

ゆの香には、支配猫(しはいにゃん)のかぼすくん、みにゃらい女将のゆずちゃん、ねこ番頭のざぼんくん、ねこンシェルジュのレモンちゃん、そして2023年9月に仲間入りした元気いっぱいのあまなつちゃん、という5匹の看板猫がいます。

別府八湯の一つ、「鉄輪温泉(かんなわおんせん)」は旅情たっぷりの昔ながらの温泉地です。レトロな雰囲気が漂う館内では、猫の写真や本を楽しめるロビーや、グランドピアノがあるラウンジなどでゆったりとくつろぐことができます。

鉄輪温泉 かんなわ ゆの香
大分県別府市鉄輪御幸4組
https://www.kannawa-yunoka.com/

⑤大分県「グランヴェルデリゾート」

グランヴェルデリゾートの看板猫は、ベンガルキャットのジャックくんです。ジャックくんは管理棟受付にいて、毎朝朝礼に参加したり、お客さんにすりすりしたりと、みんなに癒しを振りまく人気者です。

グランヴェルデリゾートは、大自然に囲まれたグランピング&キャンプリゾートですが、ドッグランも備えられており、犬連れの宿泊も可能です。また、敷地内にはふれあい動物園もあり、自然や動物が好きな方にとっては嬉しいリゾートです。

グランヴェルデリゾート
大分県別府市天間字松塚2-2
https://www.grandverderesort.com/

⑥大分県「ゆふいん 笑ねこの宿」

笑ねこの宿には猫カフェが併設されており、そこには7匹の猫たちが暮らしています。また、猫がいる部屋は仕切られているため、猫が苦手な方でも、ガラス越しのカウンターから中の様子を見て、一緒に楽しむことができます。

源泉掛け流しの温泉は全て貸切となっており、ゆったりとお風呂を満喫できます。また、女将さんが手がける美しいナチュラルガーデンもこの宿の見どころです。

ゆふいん 笑ねこの宿
大分県由布市湯布院町川南1607-2
https://www.yufuin-waraneko.com/

⑦大分県「湯平温泉 癒しの宿 鷹勝」

鷹勝の看板猫は、支配人のこゆきちゃんと、副支配人見習いのこいもちゃんです。お客さんやスタッフなど、みんなに愛され癒しを与えています。

この宿では、犬や猫、小動物などのペットと一緒に宿泊できる部屋があり、客室内の内湯ではペットと一緒にかけ流しの温泉を楽しむことができます。また、刺身はこだわりの活造り、美しい水で育った美味しいお米など、料理も自慢のお宿です。

湯平温泉 癒しの宿 鷹勝
大分県由布市湯布院町湯平791
https://yado-takasho.jp/

⑧大分県「筋湯温泉 宿房 花しのぶ」

花しのぶには、遊び盛りの甘えん坊ながら若女将として修業中のかぼすちゃん、人見知りで滅多に宿泊客の前に姿を見せないレア猫のチョンちゃん&ミーちゃんがいます。

温泉は、露天風呂・内湯など4つの湯処があり、全て貸し切りなのでゆったりと入浴できます。焼酎バーを備えた大人向けのお宿で、囲炉裏を囲んで穏やかなひと時を過ごすことができます。

筋湯温泉 宿房 花しのぶ
大分県玖珠郡九重町湯坪637
https://hanashinobu.jp/

⑨鹿児島県「ビジネスホテル日新館」

日新館の看板猫は、モフモフで気まぐれだけれども温厚な性格のぽぽちゃん。普段は1階のロビー横のケージにいるそうですが、たまに館内で運動会をしていることもあるそうです。

このホテルは、ビジネスはもちろん、観光客も安心して泊まれるマルチなホテルです。周辺にはスキューバダイビングやカイトボード、登山・トレッキング、サイクリングなど楽しめるアクティビティが満載です。

ビジネスホテル日新館
鹿児島県南さつま市加世田村原1-9-16
https://nissin-kan.com/

まとめ

Instagram,おでかけ,ホテル,宿,料理,旅,旅行,旅館,温泉,猫,看板猫
今回は、西日本エリアの宿に暮らす看板猫たちをご紹介しました。どの子も個性的で可愛らしく、また宿もそれぞれ独自の特色があるので、どこへ行こうか悩んでしまいますね。

これを機に、魅力的な看板猫たちに会いに旅をしてみてはいかがでしょうか。

【クイズ】シニア猫への「高さ」の配慮ってどうしてる?

愛する猫には長生きしてほしいと考えるのは当然だと思いますが、シニアになったときのこともしっかり考えていますか?体力も衰えてくるため、今までとは違った居住環境を整えてあげる必要があります。

今回は、シニア猫の住環境のうち、「高さ」への配慮についてクイズ形式で解説します。

クイズを解きながら、シニア猫への「高さ」の配慮について学んでいきましょう!
Q.1 「高さ」を見直すべきシニア猫の行動として「誤っている」のはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「ご飯を早食いするようになった」です。
シニア猫が次のようなしぐさを見せたら、「高さ」を見直す時期です。
  • キャットタワーや家具の上り下りをためらう
  • キャットタワーのてっぺんに上らなくなった
  • 飛び降りるのを失敗した
  • 歩行が不安定になった
  • トイレの縁をまたぐのに時間がかかる
  • ごはんが食べにくそう、途中で食べるのをやめてしまう
シニア期に入った愛猫の様子は普段からよく観察し、異変にはすぐに気がついてあげることが大切です。
Q.2 シニア猫のためのキャットタワーの説明として正しいのはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「50cm程度の高さのものだと安心」です。
キャットタワーは、高さが50センチ程度のものに変更するといいでしょう。低めのステップがいくつか付いていて、上りやすいタイプがおすすめです。

天井に届くような高さのあるキャットタワーは、筋力や俊敏性が低下したシニア猫にとって、転落したり、着地を失敗したりする恐れがあり、ケガの危険も高まります。だからと言って、キャットタワーを取り去ってしまうと、それも猫にとってはストレスです。低いキャットタワーなら、落下の危険も少なくなりますし、高いところに上りたい気持ちも満たされるでしょう。

窓辺に置いて景色が見えるようにすると、退屈も解消されて刺激になるのでおすすめです。
Q.3 シニア猫のために気を付けるべきこととして正しいのはどれ?
正解です!
不正解です!
正解は「ソファにはステップになる台を置く」です。
出窓やソファなど、ほどほどの高さならストレス解消のためにも上らせてあげましょう。上り降りしやすいように、ステップになる台をいくつか置いてあげると安心です。

シニアになると首を下にしてかがむのも辛くなってしまいます。高さをつけると、食べ物も逆流しにくく吐きにくくなるのもメリットです。食べやすくなるので、食事を途中でやめてしまうこともなくなるでしょう。

キャットタワー、出窓、ソファなどの周囲には滑らないようにカーペットを敷いておきましょう。フローリングは着地したときに滑ってケガをする恐れがあるため危険です。

高いところから落ちそうになったり、うまく上れなかったりするのは年齢のせいだから仕方がないと思わずに、積極的に動物病院を受診しましょう。猫は苦痛を隠す傾向があるので、飼い主さんが気づかないケースもあります。筋力の衰えだけでなく、関節に痛みがある可能性も考えられるため、早めの受診をおすすめします。
問正解/ 問中

今回はこちらの記事から問題を作成しました。 詳細が知りたい人はこちらも読んでみてください!
シニアの猫の快適な暮らし!8つの「高さ」への配慮をおさえよう
結果発表
問正解/ 問中
友達に教えてあげましょう!

カワイイ看板猫に会える宿9選!癒しのひと時を楽しもう【東日本編】

旅行先の宿泊施設では、美味しい料理や心地よいお風呂を楽しみ、くつろいだ時間を過ごしたいと思いますよね。その宿に可愛らしい猫がいれば、さらに素敵なひとときが過ごせることでしょう。 この記事では、東日本にある看板猫がお出迎えしてくれる9軒のお宿をご紹介します。

①北海道「ぽらりす」

ペンションぽらりすには、首の部分にツキノワグマのような白い模様があるクマくんと、アイヌ語で「ひっかく」という意味から名づけられたキキちゃんという看板猫がいます。 このペンションは北海道の雄大な自然に囲まれており、タンチョウ・キタキツネなどの野生動物や、美しい満天の星を楽しむことができます。
ぽらりす 北海道川上郡弟子屈町札友内原野52線30-3 https://www.polaris-hokkaido.com/

②岩手県「陸前高田 玉乃湯」

玉乃湯では、たま美ちゃん、ゆらちゃん、もみじちゃん、さくらちゃんの4匹の看板猫たちがお出迎えしてくれます。 この宿は、三陸の旬の食材を使用した料理が自慢で、宿泊だけでなく日帰り入浴も可能です。また、玉山金山探訪ツアー(要予約)では、「金」に関する歴史や伝説を学びながら、遺跡や金鉱跡を見学できます。
陸前高田 玉乃湯 岩手県陸前高田市竹駒町上壺104-8 http://tamanoyuonsen.com/

③山形県「小野川温泉 亀屋万年閣」

亀屋万年閣の看板猫は、フワフワの毛が特徴のふくちゃん、面倒見が良くて優しいななちゃん、うっかりおとぼけで朗らかな性格のはちくんの3匹です。 この宿は山々に囲まれた自然豊かな環境にあり、6月中旬から7月中旬にはホタルを楽しむことができます。
小野川温泉 亀屋万年閣 山形県米沢市小野川町2481 http://www.kameya-m.jp/

④群馬県「草津温泉 ペンションブルーベル」

ペンションブルーベルの看板猫は、スコティッシュフォールドのさすけくん。ツンデレな性格で太いしっぽがチャームポイントです。 草津温泉は標高約1,200mに位置しており、夏は避暑地として、冬はウィンタースポーツが楽しめます。ペンションブルーベルは高原の自然に囲まれた静かな環境で、草津温泉のかけ流しの源泉を24時間満喫できます。
草津温泉 ペンションブルーベル 群馬県吾妻郡草津町草津464-424 https://bluebell-kusatsu.jp/

⑤東京都「八丈島シーダイブ ゲストハウス」

八丈島シーダイブゲストハウスには、とても人懐っこくて甘えん坊、ちょっぴりワイルドな看板猫のワサビちゃんがいます。 ゲストハウスを運営しているシーダイブは、ビギナーダイバー大歓迎ののどかなお店です。八丈島の「八丈ブルー」と呼ばれる紺碧の海では、ユウゼン、ウミガメ、回遊魚などさまざまな海洋生物に出会えます。
八丈島シーダイブ ゲストハウス 東京都八丈島八丈町三根1312-4 https://seadive.jp/guesthouse/

⑥新潟県「湯田上温泉 末廣館」

末廣館の看板猫は、人懐こく撫でられるのが大好きなテトくんです。テトくんに会いたい時は、チェックインの際にスタッフの方に伝えてください。 ぬくもりと懐かしさを感じられる末廣館では、日本海の海の幸と新潟の新鮮な山の幸が楽しめ、歴史ある湯田上の温泉も満喫できます。
湯田上温泉 末廣館 新潟県南蒲原郡田上町田上乙535-3 https://suehirokan.com/onsen.html

⑦長野県「野沢温泉 桐屋旅館」

猫たちと触れ合える宿として知られる桐屋旅館には、総勢10匹の猫たちが暮らしています。旅館のホームページには、猫たちの相関図や性格などが詳細に記載されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。 ブランド地鶏の信州黄金シャモ料理や源泉かけ流し100%の温泉が自慢のお宿です。
野沢温泉 桐屋旅館 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8714-2 https://kiriya.jp/

⑧静岡県「猫のいる温泉民宿 海風荘」

海風荘には、ハナちゃん、トラくん、コウちゃん、くまちゃん、ライくんという5匹の看板猫がおり、館内を自由に歩き回っています。この宿では、部屋の扉を少し開けておくことが「猫ウェルカム」のサインで、猫たちが部屋に入ってくることもあるそうです。 伊豆の新鮮な海産物や自家菜園で採れた野菜、湯冷めしにくい宇佐美温泉が自慢のお宿です。
猫のいる温泉民宿 海風荘 静岡県伊東市宇佐美1803-13 http://kaifusou.jp/

⑨愛知県「ウッドデザインパーク岡崎」

ウッドデザインパーク岡崎の看板猫は、恥ずかしがり屋だけれども人懐っこい性格のにゃあにゃあちゃん。お客さんたちはその可愛さにメロメロなのだそうです。 ウッドデザインパークは、自然の魅力を体感できるアウトドアテーマパークです。グランピング宿泊や日帰りBBQの他、多くの設備やワークショップがあり、家族で楽しめる施設となっています。
ウッドデザインパーク岡崎 愛知県岡崎市鍛埜町日面8-4 https://wood-designpark.jp/

まとめ

Instagram,おでかけ,ペンション,宿,料理,旅行,温泉,猫,看板猫 東日本エリアの宿で暮らす看板猫たちをご紹介しました。 旅行先では、美味しい料理や温泉で心を癒しながら、その土地ならではの魅力も楽しむことができます。そして、宿に可愛らしい看板猫がいれば、それが旅の最高の思い出となることでしょう。 どの子も個性的で可愛らしく、宿泊先での素敵なひと時を過ごせそうですね。

【獣医師監修】感染症の可能性も!猫の呼吸困難で考えられる病気

呼吸困難と聞くと、すごく恐ろしいことのように聞こえますよね。呼吸が「できない」のももちろんですが、呼吸が「しにくい」ことも呼吸困難に当てはまります。 猫の場合、わかりやすいのが口を開けて呼吸することです。また、安静にしているのに呼吸が速いのも、呼吸困難のサインとなります。 では、猫に呼吸困難が見られる時には、どんな病気が考えられるのでしょうか。今回は猫の呼吸困難について解説します。

呼吸困難の基準

猫,呼吸困難,呼吸器,疾患,ヘルニア,アレルギー 一般的には、安静時の1分間の呼吸回数が40回を超える場合を呼吸困難と判断します。ただ、動いてしまったりなどで1分間じっと観察するのが困難な時は、15秒の呼吸回数を数えてそれを4倍にするとおよその呼吸数がわかります。 また、猫では開口呼吸(口を開けての呼吸)も呼吸困難のサインです。興奮時に見られることもありますが、それが継続したり、安静時にも見られる場合には注意が必要です。

呼吸困難がある時には

まずはすぐに動物病院を受診しましょう。その際、キャリーケースなどに入れて来院すると思いますが、呼吸困難がある場合には体勢に十分注意しましょう。 例えば右の肺に異常がある場合、左側を下にしてしまうと異常のない左肺が圧迫され、呼吸困難をひどくしてしまうこともあります。基本的にはうつ伏せで運ぶのがいいでしょう。 また、来院の前に予め連絡を入れておくことで、到着時に迅速な対応をとることができます。酸素吸入の準備なども可能になるため、まずは落ち着いて動物病院に電話をしましょう。

呼吸器疾患

猫,呼吸困難,呼吸器,疾患,ヘルニア,アレルギー 呼吸の異常を確認した時に、一番初めに疑うのは呼吸器疾患でしょう。 その場合は咳など他の呼吸器症状を伴っていることも多く、自宅での確認が必要です。

猫喘息

【症状】 呼吸困難、咳、運動不耐性(疲れやすい)、開口呼吸、チアノーゼなど。症状は軽度から命に危険が及ぶものまで、程度は様々となる。 【原因】 刺激物やアレルゲンの吸入によって気道が反応することによる。考えられている病因は芳香剤、タバコの煙、ハウスダスト、掃除用洗剤、脱臭剤、花粉などであるが、はっきりとはわかっていない。 【備考】 年単位で咳が続くこともあり、治療もやはり長期間に及ぶことが多い。

肺炎

【症状】 咳、運動不耐性(疲れやすい)、呼吸困難、発熱、鼻汁、食欲不振、体重減少など。 【原因】 細菌やウイルスの感染、アレルギー、異物や食物の誤嚥など。 【備考】 呼吸の状態によっては酸素吸入が必要となる。

肺腫瘍

【症状】 慢性の咳、呼吸困難、無気力、体重減少、発熱と進行していく。 【原因】 原発性肺腫瘍発症の関連因子については明確なものはわかっていないが、タバコの煙などが関わっていると言われている。転移性肺腫瘍では甲状腺癌、乳腺癌、骨肉腫、血管肉腫、移行上皮癌、口腔および趾間部の悪性黒色腫、扁平上皮癌などからの転移が特に多い。 【備考】 原発性肺腫瘍であれば外科手術による治療が行われるが、転移性肺腫瘍の場合は予後不良。

気胸

【症状】 突然の呼吸困難(吸気性)、チアノーゼ。 【原因】 胸郭の外傷や肋骨骨折による外傷性、日常生活の中で起こる自然気胸などに分類される。 【備考】 自然気胸は突然起こるが、原因の確認が困難なことが多い。

呼吸器以外の疾患

猫,呼吸困難,呼吸器,疾患,ヘルニア,アレルギー 呼吸困難は、呼吸器以外が原因の可能性もあります。 以下のような疾患により胸水が貯留したり、呼吸器に刺激が与えられることがあります。

肥大型心筋症

【症状】 嘔吐、食欲不振、肺水腫や胸水貯留による咳、呼吸困難など。血栓塞栓症を随伴した場合、塞栓部位によって多彩な症状が見られる。多いのは腹大動脈遠位端で、この場合には両後肢の麻痺が見られる。また腎動脈付近の閉塞では尿産生が停止する。 【原因】 メインクーンとアメリカンショートヘアでは遺伝性が確認されている。 【備考】 血栓形成がQOL(生活の質)を低下させるので、本症が診断されたら血栓形成予防も同時に行う必要がある。

犬糸状虫症(フィラリア症)

【症状】 咳、呼吸困難、嘔吐を主症状とする。慢性的な衰弱を示すこともあれば、ほとんど症状を示さずに急死することもある。 【原因】 蚊によって媒介される犬糸状虫の寄生による。これは心臓の肺動脈に寄生するが、三尖弁口部に移動することによる大静脈症候群(著しい循環不全と血管内溶血)が見られることもある。 【備考】 猫では犬と比較して少数の犬糸状虫成虫寄生でも発症する。ノミ・ダニの駆虫薬の中には犬糸状虫の駆虫もできるものもあるので利用する。

猫伝染性腹膜炎

【症状】 発熱、元気消失、食欲低下、体重減少。滲出型では腹水や胸水貯留による腹部膨満、呼吸困難。非滲出型では黄疸、前ぶどう膜炎、脈絡網膜炎、発作、後肢麻痺など。 【原因】 猫伝染性腹膜炎ウイルスの感染。ウイルスは糞便や唾液を介した経口感染によって伝播される。 【備考】 現在、完全に治癒させるような治療法はない。感染力も強いので、多頭飼育の際には同居猫間の感染に注意が必要。居住空間、トイレ、食器などを分ける、こまめに環境を消毒するなどによってウイルスが伝播しないように努める。ウイルスはクロルヘキシジンや家庭用漂白剤で不活化される。

横隔膜ヘルニア

【症状】 無症状のこともあれば、嘔吐などの消化器症状、呼吸困難などの呼吸器症状を呈することもある。 【原因】 生まれつきの先天性と、事故や高所落下などによる後天性に分けられる。猫の場合は高所から飛び降りた時に発生することが多いとされている。 【備考】 胆道閉鎖、胃捻転、腸捻転などが同時に発症している場合には緊急手術が必要。逆に慢性的な経過の場合には緊急手術の必要はない。

その他

痛みや発熱などでも、呼吸がつらそうに見えることがあります。 いつもより呼吸が速いなどの異常が見られた際には、これらの存在を疑うことも忘れてはなりません。

まとめ

猫,呼吸困難,呼吸器,疾患,ヘルニア,アレルギー 動物病院では緊張もあり、自宅での症状が隠れてしまうこと、またはいつもよりもっと呼吸が速くなることも予想されるため、自宅での観察やチェックが重要となります。 いつもと違う呼吸が見られた時はすぐに動物病院を受診しましょう。

どんな人が保護犬・猫の里親になれるの?譲渡の必要条件を徹底解説!

保護犬や保護猫を迎えたいけれども、保健所に行ったりや譲渡会に参加するのはなんだかハードルが高いと感じている方も多いでしょう。しかし、犬や猫を大切にできる家庭や不自由なく過ごせる環境があれば、実際には引き取りの条件はそれほど厳しくありません。 今回は、保護犬・保護猫の里親になりたいと考えている方のために、「保健所や譲渡会で里親になるための主な条件」「里親になる前に知っておきたい注意点」をご紹介します。

団体によって譲渡条件の厳しさが異なる

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 保護犬・保護猫の譲渡条件は、保護している団体によって大きく異なります。 例えば、「留守番は4時間以内」「一人暮らしや同棲カップルはNG」など、団体によって厳しい条件が課されている場合もあります。一方で、条件がほとんど設けられていない場合もあります。 ここでは、「保健所」「里親サイト」「民間の団体」それぞれの譲渡条件を詳しく見ていきましょう。

保健所など、公的な機関からの譲渡条件

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 保健所の譲渡条件は比較的緩やかです。各保健所のサイトを見ると、概ね下記のような基本的な飼育条件を満たしていれば保護犬や保護猫を引き取れるようです。
  • 家族の同意
  • 成人している
  • 60歳以下(保健所によっては指定なし)
  • 飼育環境が整っている
  • 不妊・去勢手術の実施
  • 法律や条例を守って飼えること
  • 最後まで責任を持って飼育する (各保健所のサイトより)

保健所によっても条件は異なる

しかし、保護犬や保護猫を譲渡できる年齢や独自の制限があるなど、保健所ごとに条件が異なります。例えば、東京都で保護された犬猫の譲渡をしている「東京都動物愛護相談センター」の譲渡条件を見てみましょう。
  • 原則、都内に住んでいる20歳以上60歳以下の方
  • 現在、犬や猫を飼育していない方
  • 家族に動物に対するアレルギーを持っている方がいないこと
  • 飼うことを家族全員が賛成している方
  • 最期まで責任を持って飼い続けることができる方
  • 経済的、時間的に余裕がある方
  • 動物に不妊去勢手術による繁殖制限措置を確実に実施できる方
  • 集合住宅・賃貸住宅の場合は、規約等で動物の飼育が許されている方
  • 当センター主催の譲渡事前講習会を受講している方 (引用元:東京都動物愛護相談センターから譲渡を受けるには | 東京都動物愛護相談センター
東京都動物愛護相談センターでは、年齢制限がありますが、一人暮らしでも譲り受けることができます。また、譲渡事前講習会の受講が必要で、1時間半から2時間の講習を受けに行かなければいけません。

里親サイトの譲渡条件

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 里親サイトから保護犬や保護猫を譲り受ける場合、「里親サイトの譲渡条件」と「保護した方の独自の条件」の両方を守る必要があります。

里親サイトの譲渡条件

里親サイトの譲渡条件では、譲渡のトラブルが発生しないように受け取り方法など譲渡に関する基本的なルールがまとめられています。例えば、ペットの里親サイト「ペットのおうち」では、取引のトラブルを防ぐために譲渡や費用などが指定されています。
  • 転売目的での譲受は禁止
  • 受け取り方法は、手渡しのみ
  • 不妊手術(去勢・避妊)に協力を求める
  • 終生愛情と責任を持って育てることを誓約すること
  • 受け取りに際し、誓約書に署名・捺印し、譲渡人・譲受人がそれぞれ1通ずつ保管
  • 掲載情報に対し里親申し込みやお問い合わせを送信する際に、掲載者に一部会員情報(ユーザーID、ニックネーム、お住まいの都道府県)を開示することへの同意が必要
  • 掲載者が一般会員の場合、交通費(実費)を除く一切の費用を支払うのは禁止 (引用元:応募者用譲渡のルール | ペットのおうち

保護した方の独自の条件

犬や猫を保護し、その里親を探しているユーザーが、独自の採用ルールを設定している場合があります。かなり細かく条件を決めているユーザーもいれば、ほとんど条件がない場合もあります。 例えば、以下のような条件があります。
  • 定期的な近況報告が必要
  • 2匹一緒に迎え入れてほしい
  • 身分証の提示
  • 完全室内飼い
  • 単身者、高齢者は要検討
このように、里親サイトから保護犬や保護猫を引き取る場合は、里親を探しているユーザーによって条件が大きく異なります。

NPO法人など民間団体の譲渡条件

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 NPO法人やその他の民間団体では、保健所や里親サイトと比較して、譲渡の条件が厳格な場合もあるようです。例えば、「毎日長時間のお留守がある」「独身」「団体からのアドバイスを聞き入れない」などの条件が満たされない場合、譲渡ができないと定めている団体も存在します。 他にも「トライアル前の自宅調査」「定期報告の義務」「同居人を含めた面談」など、保護犬・保護猫を大切にして欲しいからこそ、条件面が少し厳しくなる傾向があるのかもしれません。 民間団体の譲渡条件の例として、猫の保護団体であるNPO法人「東京キャットガーディアン」の条件を見てみましょう。
  • 原則として、6歳以下の子供がいる家庭への譲渡はしない(例外あり)
  • 18歳以上で経済能力のある方
  • 定期検診や獣医療の必要性を理解し、あたり前に医療を受けさせられる方
  • 終生愛情と責任を持って飼育し、東京キャットガーディアンの許可なしに他人への再譲渡をしない方
  • 伴侶動物としてのみ飼育し、再譲渡・販売・貸出し・展示・動物実験などに利用しない方
  • 飼育について家族の同意が得られている方
  • 飼育できる環境に居住している方
  • 完全室内飼いを守れる方(脱走防止策が必要)
  • 60歳程度の方が里親を希望する場合は、本人が万一飼育継続が出来なくなった場合に猫を引き取って終生飼育できる方の同伴と、その方にも誓約書の用意が必要 (引用元:猫の里親募集 | NPO法人東京キャットガーディアン
どこから保護犬・保護猫を引き取るにしても、譲渡には必ず何らかの条件がありますので、事前に確認しておくようにしましょう。

譲渡を希望しても断られることも

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 お気に入りの子を見つけて譲渡の申し込みをしても、保護した個人や保護団体から断られることもあります。単純に譲渡条件を満たしていない場合や、他にも里親希望者がいて、そちらの方が適していると判断される場合などが考えられます。また、何度申し込んでも断られ続け、保護犬・保護猫を飼いたくても諦めてしまう方もいます。 譲渡条件を満たしているのに断られることが多いと感じる方は、次のような点を見直してみると良いかもしれません。

1.その子が良い理由を伝える

気に入った子がいて引き取りたい場合は、なぜその子がいいのか、その理由をきちんと伝えると熱意が伝わる可能性があります。 例えば、昔飼っていた子と似ていて気に入った場合は、その飼っていた子の写真を見せたり、思い出を語ったりすると良いかもしれません。また、先住の動物がいて、その子と合いそうだと感じた場合は、先住の子の性格やなぜ相性が良さそうだと感じるのかを伝えてみましょう。

2.その子の幸せを第一に考える

お気に入りの子を見つけて引き取りたいと思った時、一旦冷静になって「自分が幸せになるためにこの子と暮らしたい」のか、「この子を幸せにするために自分が飼いたい」のか、どちらなのかを考えてみても良いかもしれません。 前者は自分に焦点が当たっており、やや自己中心的な印象を与えかねません。動物への愛情から悪意なく話していても、保護活動をしている方が受ける印象は大きく違ってきます。 また、その子の幸せを第一に考えていれば、もし断られたとしても、その子がより幸せな環境で暮らせると思えるため、ショックは少ないのではないでしょうか。

3.保護活動へのリスペクトを伝える

ネット上では、保護団体の方とのやり取りに傷ついた経験が語られていることもあります。確かに、中には動物を思いやるあまりに盲目的になり、必要以上に譲渡希望者を警戒する人もいるでしょう。 しかしながら、保護活動へのリスペクトを示すことで、ご自身の動物への深い愛情や保護活動に対する理解を表現し、保護活動をされている方の警戒心を和らげることができるかもしれません。 動物の保護は、時間、労力、金銭など多大な負担がかかり、かわいそうな動物を目にすることも多いため、精神的な疲労も大きい活動です。心から動物を大切に思う人でないと容易にできることではありません。そういった事をあらかじめ心に留めておくことが大切なのではないでしょうか。

条件がない引き取り方はあるの?

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 公的な機関や保護猫サイト、民間団体などを通して里親になると、ほとんどの場合、譲渡条件が設定されています。どうしても条件なく引き取りたい場合は、自ら野良猫を保護したり、SNSを活用して里親を募集している方に直接連絡すると、里親になれる可能性があります。 ただし、保健所や保護団体が設定している条件は、ペットを健全に飼育する上で最低限必要な条件である場合がほとんどです。仮に条件なしに引き取れるとしても、飼育環境を適切に整え、各団体が設定しているような条件を満たせない場合は、飼育を考え直す必要もあるでしょう

里親になる前に知っておいて欲しい注意点

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 たとえ保護犬や保護猫の譲渡条件を満たせていたとしても、実際に飼い始めてから想定外に大変な思いをすることがあります。ここからは、保護犬や保護猫の里親になる前に最低限知っておくべき注意点についてご紹介します。

1.引き取りには費用がかかる

「譲渡」と言っても、実はお迎えには費用が発生する場合があります。これは、保護時にワクチン代や去勢代などの費用がかかるからです。支払いは任意とされる(寄付の形をとる)保護団体も存在しますが、犬や猫の保護にはそれなりに費用がかかるため、その負担をおすすめします。 保護団体によって金額は変わりますが、だいたい30,000~60,000円程度を見込んでおくと良いでしょう。

2.寝不足になる覚悟が必要

保護犬や保護猫は初めての家で緊張し、夜鳴きをすることがあります。夜鳴きが2~3週間続くこともあり、これにより保護してから寝不足になる飼い主さんも少なくありません。 保護団体等にあらかじめ「夜鳴きをしていたか?」を聞いておくと、夜鳴き対策が立てやすいでしょう。

3.定期報告が必要な場合も

団体によっては、保護犬や保護猫をお迎えした後に、1週間に1回や1年に1回のなどの頻度で、定期的な報告が必要となることがあります。その場合は、頻度や連絡方法などを事前にしっかり確認しておきましょう。 報告が必要なのは、保護犬や保護猫を粗末に扱う人が少なからずいて、譲渡の際にはそれを見抜けないことがあるからです。疑われているようで不快だという意見もありますが、自分のペットのことを真剣に思ってくれている人がいるのは心強いものです。 また、飼育に関する悩みを相談できたり、適切なアドバイスを受けられることもあるため、前向きに考えてみてください。

まとめ

保健所,保護団体,保護犬,保護猫,動物愛護センター,条件,犬,猫,譲渡,費用,里親 動物の里親になるための条件は、各団体や譲り受ける相手によって大きく異なります。ただし、条件が緩やかであっても、ペットの健康状態を良好に保ち、最期まで責任を持って飼育できることは、ペットの飼い主として必要な義務です。 なんとなく、「里親は条件が難しいんじゃないかな?」と思っている方も、今の状況でも条件が通る場合もあります。ペットを飼う覚悟ができた方は、まずは近くの保護施設や譲渡会に行って聞いてみると良いでしょう。素敵な出会いがあるかもしれません。