【クイズ】猫のここ、何て呼ぶか知ってる?猫の体の雑学

2023.03.18
【クイズ】猫のここ、何て呼ぶか知ってる?猫の体の雑学
犬猫ペット用品の個人輸入代行「うさパラ」
広告
猫を飼っている方は、普段からよく猫を見ていると思いますが、猫の体のことや名称を知っていますか?意外に「初耳だった!」ということもあるかもしれません。

そこで今回は、猫の体の雑学についてクイズ形式でご紹介します。

それではさっそく、猫の体クイズにチャレンジしてみましょう!
Q.1 人の指紋と同様に個体ごとに異なるシワがあり、個体識別にも活用される体の部位はどこ?
正解です!
不正解です!
正解は「鼻」です。
猫の鼻にあるシワは「鼻紋(びもん)」と呼ばれ、猫によってそれぞれ異なります。さらに、人の指紋と同様に一生変わることがないため、個体識別に役立つとされています。

最近では、ペットの鼻紋を事前に登録しておくと、迷子になったときに鼻紋を照合することでペットを特定するサービスも登場しています。マイクロチップのリーダーは動物病院等の特定の施設しか置いていないなどの不便もあるため、鼻紋を用いたペットの個体識別も行われるようになるかもしれません。
Q.2 猫の「ウィスカーパッド」がある体の部分はどこ?
正解です!
不正解です!
正解は「顔」です。
「ウィスカーパッド(Whisker Pad)」は、直訳すると「ヒゲの枕、ヒゲの袋」という意味があり、その名の通り、ヒゲの根本のやわらかい部分を指します。

ウィスカーパッドにはたくさんの神経が集中しており、ヒゲ1本1本を支える役割があります。また、興奮するとウィスカーパッドを膨らませます。ただし、常時膨らんで見える場合は腫れている場合もありますので、食事がしづらそうなど違和感があれば動物病院へ連れていきましょう。

Q.3 猫の耳の先端から上向きに生えている毛を何という?
正解です!
不正解です!
正解は「リンクスティップ」です。
猫の耳の先端に生えている毛は「リンクスティップ」と呼ばれ、「ヤマネコの耳毛」という意味があります。日本語では「房毛(ふさげ)」とも呼ばれます。リンクスティップは、狩りの際に音を聞き取ったり風向きを感じ取ったりするのに役立ちます。

タフトは、耳の内側に生えている長い毛、もしくは、足の裏に生えている長い毛を指します。ホイップテイルは、イングリッシュポインターなどの犬に見られる、鞭のように長く真っ直ぐ伸びた尻尾のことです。
問正解/ 問中
結果発表
問正解/ 問中
友達に教えてあげましょう!

関連記事

こちらの記事も読まれています

ねこ」の記事をさがす